• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysys@のブログ一覧

2023年02月06日 イイね!

大メーカーが造るようなクルマでは…

大メーカーが造るようなクルマでは…たぶん出るとは思いましたが,やはり出ましたね.

日産S-Cargoこと,日産エスカルゴのガチャガチャ.
こんなの買う奴いるのか?と言う方もいると思いますが,ワタシが買いましたよ(笑)
というか,ワタシが見た時点で,ガチャガチャの中は既に数個しか残っていなかったので,たぶん人気があったのでしょう^_^

これで日産のパイクカーは全てガチャガチャのミニカーになりましたね
(ただし発売会社が異なりますが)


当時,Be-1に続く日産のパイクカーの第二弾として,1989年にPAOと同時に発売されたと記憶しています.
確か台数限定のBe-1と違い,この2台は期間限定販売でした.

PAOは初代マーチがベースで,エスカルゴは当時のパルサーバンがベース,当時の印象でも既にベース車は古かったよなぁ…

と思っていましたが,コレを確信するような動画を最近たまたま見つけました.
1989年に放映された新車情報という番組で,89年の上半期に発売された新車を批評する動画が有りました.
新車情報という番組は,ご存知の方も多いですが,自動車ジャーナリストの三本さんがMCをされていた御長寿番組でした.
この89年上半期の評論の放送は、同じく自動車評論家だった徳大寺さんと鈴木五郎さんが出演されて,89年上半期の新車を斬ってました.
(いずれの出演者も既に故人である事に,時の流れを感じます…)

その中で,PAOとエスカルゴについては,3名とも異口同音で,
“大メーカーが造るようなクルマではない“とコメントしていました.
日産にようは大メーカーは,新しいメカニズムなどを備えたクルマを限定的,試験的に販売するべきで,古いシャシーに奇抜な意匠のボディに変えただけのクルマなど販売すべきではない…と言うような内容のコメントでした.
素人のワタシも納得してしまうコメントでした.
(動画は番組オフィシャルでは無く,個人の方がUPされたようなので,リンクは控えます)

そしてその後,既存のクルマに奇抜なデザインのボディを架装して販売するメーカーが誕生する訳ですが…
(奇しくもそのメーカーも2代目マーチをベースとしたクルマが知名度をあげたようですが…)

デビューした当時から,ベースは既に古かった日産のパイクカーシリーズ,しかしながら未だこのようなオモチャになり親しまれるデザインは,
未だに陳腐化していません.
この点は,この当時の日産のチーフデザイナーで,後にデザイン評論をされていた故・前澤義雄さんが強調れていた,デザインの"時間的耐久性"が込められていたのかもしれせん.
(前澤さんはこのパイクカーを担当されていないようですが)

…って,今回は何が書きたかったのか?www
Posted at 2023/02/06 22:51:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | Model Car
2023年01月09日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!1月9日でみんカラを始めて16年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

色々な思いは昨年の15周年で書いたので割愛w

ただここ数年で感じるのは,お付き合いの長くなったみん友さん,特に諸先輩方の先頭集団の方々が,現役から退かれ始めた方もおり,自分を含めてみなさん望まなくても歳をとっており,16年の歳月の長さを感じざるを得ません.

ワタシのカーライフは相変わらず休眠中ですが,これまで通り、時折り駄文を連ねると思います.

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2023/01/09 10:24:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常
2023年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年新年明けましておめでとうございます.

カーライフは相変わらずだと思いますが,緩く楽しみたいと思います.

本年も宜しくお願いします.

2023年 元旦
Posted at 2023/01/01 11:36:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
2022年02月11日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!2月11日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
有りませんw

■この1年でこんな整備をしました!
車検整備

■愛車のイイね!数(2022年02月11日時点)
245イイね!

■これからいじりたいところは・・・
そろそろタイヤ交換の時期なので,ついでに…とは思えど,タイヤはまだ1シーズン頑張れそうですww


■愛車に一言
未だに30,000km走っていないので,まだまだ頑張ってもらいます.
保証切れたけど…壊れないでね(苦笑)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/02/11 19:08:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | TOURAN
2022年01月09日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!

祝・みんカラ歴15年!1月9日でみんカラを始めて15年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

この一年と言われると…何もないです(笑)
プチオフを1,2回する程度だけでした.
何せ,ただでさえクルマ道楽休止中なところに,昨今のこの状況ですからね…

とはいえ,みんカラを細々と続けて15年も経ってしまいました.
まあ活発な活動は最初の5年程度.
その後,オフ会とかも行かなくなって既に10年が経ってしまいました.
クルマも趣味車から実用車になっていますし.

みんカラを始めた当初から友録して頂き,その当時から付き合いのある方や,みんカラを今も継続している方々は,既に当時乗っていたクルマを手放され,買い替えされていると思われます.
(その後,ハコガエされてから10年以上乗り続けている方や,みんカラを始めて1,2年後に知り合った方の中には,まだ同じクルマを乗り続けている方もいますが)
そう思うと,15年の時の経過を感じざるを得ません.

みんカラを始めた頃はアラサーで,今やアラフィフに(汗)
気が付けば定年までのカウントダウンが始まろうとしていますが,15年前は誰もが想定しなかった高齢パパ故に,養育費も住宅ローンも山積み…
こりゃカーライフの充実は当面無理だ(泣)

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2022/01/09 11:37:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「あら❓圏外だったけど…良いかも⁉️w」
何シテル?   06/22 20:15
カーライフは,ライフスタイルの変化により必要最小限になりました. そして,オイラの未来予想図には無かったミニバン乗りに…w かつて,クルマでばかり遊んでないで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン トゥーラン君 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
まさかこのジャンルのクルマに乗る日が,オイラに来るとは… 今回のハコガエ候補車は下記の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごる君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
12年続いたFR車の生活からFF車の生活に戻るにあたり, FFのお手本といわれるゴルフに ...
BMW 3シリーズ クーペ 46君 (BMW 3シリーズ クーペ)
以前から乗ってみたかったBMWのMT車。 2003年式(たぶん2002年の在庫車)、N4 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2004年式前期型。 名義は家族なので借り物です(一応共有車ですが・・・)。 なので弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation