• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナルチェの"ヴェゼルちゃん" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年8月25日

車中泊⑥

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヴェゼルの車内で車内食作ってみました。
2
調理するのに車内で火使うのはさすがに怖かったので、スアオキG500とヤザワのトラベルマルチクッカー(電気コンロ)を組み合わせて料理することに。この組み合わせについてはネット検索すれば出てくると思います。
3
今回の料理は、、、というか煮込むだけですが、袋麺です。マルチクッカーについている鍋で調理可能。
4
500ccの水を沸騰させるのに大体8分ぐらい。蓋をすると沸騰までが早いです。
5
マルチクッカーの消費電力は320W前後で、300W超えてますが一回につき10分間は稼働できるみたいです。10分経つとG500の液晶にE13とエラー表示され出力停止しますが、再度ACを入れ直すと再び出力が開始されます。
6
沸騰したお湯に麺を投入、バリカタでいただくはずが鍋敷きを忘れ、おまけに持ってきた箸を探すのに5分くらいかかり麺はバリヤワになってました(´Д` )
7
伸びきった麺は全く食欲をそそりませんでした。が、ノンアルコールビールとともにどうにか完食。暫しの間、車内食を堪能しました。
8
もし同じ組み合わせをしてみようと考えてる方がいたらですが、マルチクッカー自体に安全のため高温制御があるので設定された温度になると停止してしまいます。なので、例えばフライパンを使って肉を焦げ目がつくまで炒めたりってのは難しいと思います。車内ではやりませんが、また検証してみたいと思います。

あと調理中は換気が絶対必要ですね。臭いの面で(´Д` )
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換(記録用)

難易度:

洗車

難易度:

リコール対応

難易度:

MUGEN TRICOLOR POTTING EMBLEM貼替作業

難易度:

ヴェゼルe:HEV=17,982kmで安心快適点検<18ヶ月経過!>

難易度:

素人デッドニング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新モデルが出てしまったけど現役 http://cvw.jp/b/2524492/46418783/
何シテル?   09/26 22:23
オーナー暦 日産:RASHEEN(スカイブルー) 学生時代にお金をためて買った初めてのマイカー。20代の思い出はこの車とともに。 日産:プレサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SMC ヘッドライトフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 03:45:35
思ったほどではなかった!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 13:28:25
(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 20:14:17

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼルちゃん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ヴェゼルハイブリッドZ RU3 15Mに乗っています。2015年9月に納車しました。 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁の車ですが、自分の普段の通勤に使わさせてもらってます。 燃費もいいし、車内空間も充分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation