• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu_capu #カプチーノの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2018年4月7日

洗車&コーティング&室内清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
余りにも外装が汚れていたので、水洗いだけでもと思い、手洗いで洗車をしましたが、やり出したら止まらない。
水垢取りを行い、結局、コーティング作業まで行いました。
少し風が有ったので、部分的に作業を進める形にして、ブロックごとに作業を行いました。

使い切ったので、そろそろ購入しないといけないです。リピートするか思案中です。
2
室内も掃除を行い、塗れる範囲に関しては、アーマオールを塗りたくりました。
3
スマホで撮影した洗車後の写真です。
シルバーなので、洗車してもしなくても
写真では区別できないのがさみしいですね。
4
先日手に入れた
キヤノンNew F-1でも写真を撮りましたが、フィルム式ですので、現像後アップとなります。

標準の50mm F1.4のレンズは、中学2年(13才)の時にキヤノンA-1を買った時のレンズです。状態としては良いので、今でも使用しています。37年前のレンズです。

私はデジタルカメラよりもフィルム式が好きです。一枚一枚を慎重に撮るのと、マクロ撮影の時の仕上がりが違うような気がします。
5
キヤノンNew F-1の背面画像

さすがプロ用カメラです。
重厚感はA-1より上です。
グリップの感覚は、A-1で慣れていた分、そちらの方がしっくりきますが、慣れの問題ですね。

スクリーンをPD(方眼)タイプに変更したいですね。A-1も同じタイプに変更していました。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Part 1

難易度: ★★

油脂類交換記録E/O25 O/E

難易度:

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Part 2

難易度: ★★

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Fine😊

難易度:

ボンネット裏掃除。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/2525039/47994044/
何シテル?   09/27 07:54
kazu_capuです。 初期登録が平成7年。2年落ちの中古車を購入。そんな車に飽きもせず、O/H、フルチューンして今でも乗っている事に不思議に思う事もしばし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRUST GReddy オイルクーラーキット(スタンダードタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 13:36:38
自作 気化式I/C冷却ユニット製作構想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/29 23:51:21
岡田有希子 第3回 Dream Project in 名古屋 開催予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 20:04:53

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2023年4月9日コメント追記 クロモリ軽量フライホイール交換と同時にクラッチとクラッ ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
FX02RT
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
スズキカプチーノ EA11Rを売却後、購入した家族車になります。買い物専用のノーマル車で ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2017年2月26日売却 楽しい思い出を沢山作ってくれてありがとう。 良い2ndオーナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation