• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月20日

たいやのおはなし

久々のブログです。

何してる?かなんかでちょこっと書きましたがちょっと前から車通勤に…なるはずがまた電車メインに…

とはいえタイヤの交換は迫っていたので交換しました。

ではまず交換前を…




ミシュラン パイロットスポーツ4
製造年21年12週あたり
4年前に作られ、履かせたのは22年。 3年使ったタイヤです。

バリ溝です。1万キロちょいしか走ってないのでは…

ではなんで変えるのか…





はい。ひび割れが酷いんです。
とあるメカニックは冬までもちますね…なんて言ってましたが怖いので夏のボーナスで交換することに…
(高い…)

今までスリップサインがひび割れより先に来るかんじだったので気にしたことなかったですが、どこまで引っ張れるんですかね??

ちなみに…この前、先輩の同じ製造年のトーヨータイヤみたらひび割れ一つない綺麗なタイヤで心折れそうに…

やはり走行距離より洗車回数が多いのでそれでひび割れたのかと…
あとタイヤワックス。水性使ってるもののやはりダメみたいですね。

次はビューティフルカーズのコロイド洗剤使って洗うだけ、ワックス禁止(もしくはよほどの場合のみ)にしてみようかと…

ってことでかなり勿体無いですが交換しました。

ちなみにPS4の感想は…
雨の日の安心感はとても良い!
でもドライはグリップレベルは高いけど、なんか妙にグニャッとするというか…
コーナリングもパーシャルからアクセルオンで食って欲しいところでなんかグニャるというか…
もうちょいしっとり感が欲しいというか…

何が原因かはあまり説明できないけどこんなこと感じてました。



ってことで交換したのはこちら


ポテンザスポーツ 225 40 R18
向かい履いてたs001と同じハンガリー製24年製になります。

s007aの海外向けモデルらしいです。

前の S001と似た感じを期待します。
お値段は1本17800円。
ポテンザの中ではちょーお安い。
(国産ポテンザは高すぎて買えません…)

あまり乗らないから格安アジアンタイヤも考えましたが…
通勤で使うし、ウェットグリップが極端にないというレビューが多いので辞めました。(ほぼ毎日通勤するからポテンザにしたのにまた2週に1回のバッテリー充電ドライブだけになるなら格安アジアンでもよかった…)


さて取り付けてもらうために前日に車へ積んでおきましょう。




すごい。シビックタイヤが8本入れてまだ余裕があるw

さすが公道最速貨物w
(最速ではないw)

ちょこちょこ言ってるのでアレですがなんで8本も持って行くかって




はい。純正ホイールに新品タイヤ組んでもらって取り付けました。

はい。これでほぼオリジナル仕様になりました!

ヤフオクで落としたこのホイールですが、おそらく元々履かれてた12年製ポテンザs001の溝がなくなってから社外ホイールに変えてずっと納屋に眠ってたんでない?ってくらいに多少ガリ傷あったけど塗装がとても綺麗に残ってました! ボディーがヘタれた赤になってるのにホイールバチバチ綺麗でなんか違和感あります。





ポテンザスポーツ。 新しいブリヂストンのサイドウォールデザイン。かっこいいです。

んであのG25はどうするんで…




家に置いてます!
なんか最近近所でRaysのホイールだけが盗まれるってことも増えてて(まぁ球数多いg25で赤だし盗られはしないとおもってますが) 怖いので家に避難させました。
ま、実際主な理由は飛び石や、私、前のオーナーのつけたガリ傷がすごく目立つので修理をしようかと思ってタイヤを家で触れるようにしたかったからです。

修理が終わり次のタイヤへってタイミングでまた赤ホイールにしようかとおもいます。

あ、このタイヤ回転方向ないのね…




こちら横から見た感じ。

グリルにfk2のエンブレム、後ろにユニオンジャックつけてる以外ほぼオリジナルになりました。

ほんとは納車時に見たかったすがた。

まだあまり走ってないのではスポーツのポテンシャルは分かりませんが乗り心地が少しだけ良くなりました。

タイヤ重量でトータル20キロくらい増えました💦
家から車まで持ち運ぶのに純正ホイールはまぢで重すぎました…


この重量が乗り心地に影響してるから純正に変えたら跳ねも抑えられデートカーの一面も見せてくれるのでは?と、彼女がいるわけでも日常的に乗ってくれる女友達もいないのに淡い期待をしましたがちょびーっと良くなったのではないか程度でしたw

ホイール関係なくて新品タイヤのおかげな気がしてます。

ちゃんとしたスポーツのレビューはまた距離走った頃に、とりあえずひび割れからのバーストの心配がなくなり一安心してます。

以上。

※Raysのホイール…タッチアップ塗料作ってくれる会社探さなきゃ。
ブログ一覧
Posted at 2025/07/20 03:06:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

POTENZAとPOTENZAを組 ...
cockpitさん

ミシュランパイロットスポーツ4S
Norocco GTSさん

エア漏れ ロド歴5322日孫歴26 ...
楽子(ラッコ)@晴れ神様 (自称)さん

冬→夏への履き替えにあわせて、タイ ...
cockpitさん

カスタム済みのクルマを手に入れまし ...
cockpitさん

中古タイヤ、GETだぜッ!🤪
峠の大福さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日納車時からやりたかったホイールクリーニングができた!

中途半端に剥がされるウェイトのシール残りが気になって気になって…

やっと全部剥がせた!

あとは赤のタッチアップ作ってくれるとこ探さないとだが…
どこかいいところないかね…」
何シテル?   08/03 13:45
YUUKIです。(以前所有していたこともありモコちゃんとも呼ばれてます笑) 小さい頃からよくいる感じのクルマ好きです。 ようやく念願のfn2 を手に入れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フォグランプ取り付けin岡山!(cx-3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 21:26:13
AutoGauge SM60 バキューム計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 11:53:27

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ シビックR Euro (ホンダ シビックタイプRユーロ)
念願のfn2 オーナーです! まぁトラブルはいろいろあって大変だけどそれをなぜかこの車 ...
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
スペシャライズドのSecteur Expert Discです。 ひょんな事で譲っていた ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
親から引き継ぎMG22s型モコに乗っています。 追加メーター入れてる並びに足回りをちょ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation