• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちゃら(YASU)の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2016年2月19日

マフラーカッター左側取り付け土台制作その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
2年近く前に制作した物ですが
今回みん友さんの為に制作する事になったのと載せる予定は無かったのですが整備手帳に載せてとのお言葉も頂いたりしたので
制作ついでに載せてみます(笑)
私自身も2年近く前先輩方のを参考に高さ調整と角度調整出来るのを加えて
制作させて頂きました(^^)
作り方と寸法を忘れてしまったので取り外してきました!
こちらは2年近く前に作った私のほーです!
2
フリードのノーマルマフラーは斜め下に向かって出ているので
マフラーカッターはこちらのチタン柄のを使いました!
オークションで1つ2千円ちょいで買えます!
3
マフラーカッターを外した状態です!
マフラーカッターが斜め出しなので
トイレの排水パイプで対応しました(笑)
4
それでは本題です!材料は全てホームセンターです!自分は全てコー〇ンで揃えました!
1.5x1.5のアルミ角材から11.5cm切り出します!
そして両サイド1ミリ残しになる所に
M7位の穴をドリルであけM8のタップでM8のネジ穴を作ります!
恐らくこれが一番重要です!
ちょっとでも長いとはめる場所につっかえて入りません!
ネジ穴もこの位置じゃないとつけれません!
かなりはめる所が狭いのでこの寸法が取り付け出来るギリギリの寸法です!
5
次に写真の寸法のアルミ板を2枚用意して
1枚はそのまま
もう1枚は半分の15cmでカットします!
6
2枚をT字に合体させますが
マフラー出口のセンターが取り付けの部分より約1cm差があるので(あくまで無限のリアバンパーです)
中心より1cm右にずらして長いほーが上になるよーに合体させます!取り付ける時はこれは反転します!
7
アルミ角材は15cmのほーのアルミ板の調度中心にとりつけます!
15cmのアルミ板はアルミ角材のネジ穴と
合う位置に穴を開けます!
自作なのでかなり汚いですが(笑)
8
そして3つを合体させて30cmのアルミ板のほーに適当に2つM10の穴を開けます!
長くてすいません!
その2に続きます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今日で「納車されて」7年

難易度: ★★

ガソリン添加剤投入

難易度:

インテリアカスタム

難易度:

ゼロファイターストレートマフラー取り付け

難易度:

フロントサイドガーニッシュ取り付け

難易度:

マッドガード取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月19日 12:12
載せて〜と言ったのは『私』です。

すみません(^^;;
コメントへの返答
2016年2月19日 12:17
いえいえ!(^^)
完成しましたのであとは自分の車で取り付け確認しときますよー!上手くつくとい~のですが(^^)/

プロフィール

「@テリーZ さん
今回の台風は凄かったですね(^o^;)
テリーZさんはお車損害されてしまったみたいで...(ToT)
うちはウッドデッキがへし折れて壊れた位で車は被害なかったです!
コンビニ等もまだ停電したままみたいです(^_^;)」
何シテル?   09/09 15:38
やっちゃら(YASU)です。 車とバイク大好きです! 宜しくお願いします(^^)/ [バイク歴] HONDA NS-1 YAMAHA ビラーゴ250 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールランプ…! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 21:12:48
グループ用地図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/28 22:33:54
「洗車の王国」コードレスパワーポリッシャーでプロ並の鏡面仕上げに!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 12:30:57

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
HONDAフリードに乗ってます! これからも大事に乗っていきたいです!
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤号の台湾仕様のシグナスFIです! 通勤用なんでいたってドノーマルです!
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
趣味のバイクのKAWASAKIバリオスです! 某オークションでドノーマルを買ったのです ...
カワサキ Z250LTD カワサキ Z250LTD
約24年前に所有していたZ250LTDです!(^^) カスタム点は Z2テールとZ2テー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation