• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふりぽてとの"CX-3" [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2021年9月26日

クーラントの補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クーラントの確認は完全冷却時に行います。

見ると、限りなく下限に近い。

半年ほど前に、クーラーのラジエター交換で、

クーラント液を抜く工程があると言っていたな〜〜

2
取り敢えず、買ってきました。

使用車種にマツダが無いんですが…

店員さんに聞いたら、濃度がメーカー事に異なるが成分は一緒。

少し継ぎ足すなら問題ありませんよ〜って。

あと、赤と青ありますが中身は一緒で混ざっても問題ないそうです。

が、混ざると変な色になるので、合わせた方が良いとの話。
3
リザーバータンクの蓋を開けて、トクトクっと入れていきます。

補充はエア抜き等も要らないので、あっと言う間に終了。

スキー行く人や、寒冷地に行く人は-40℃まで凍らないやつ選べば間違い無いそうですが…

私はそんな所行かないし、その前に軽油が凍るわ‼︎(笑)
4
入れ終わりました。

クーラント液はエンジンの温度によって、リザーバータンクとラジエターの中を行ったり来たりするそうで、

あんまり満タンじや無い方が良いとの事。

FとLの真ん中辺りにしました。
5
駐車場にもクーラント漏れてる気配は無く、マツダでクーラント液入れ直してるのに少なかったのは…

SKY ACTIVE1.5Dはエンジンカバーの中にもクーラント液のタンクがあります。

ここの分の液を入れ忘れたのか?って素人考えですが…
まあ、そんな事無いですよね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディーゼルウェポン投入後初DPF再生距離

難易度:

【備忘録】3回目の車検

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度: ★★

定期交換

難易度:

今年 何回目かの洗車

難易度:

★再びホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本当にスニーカーみたいな車です。 http://cvw.jp/b/2526637/47669901/
何シテル?   04/21 17:26
子育てが終わり、夫婦でのんびりドライブしてます。 カメラで車、飛行機、星空など撮影してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シーケンシャルウインカーの取り付け《お金を掛けないDIY#20》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 21:59:20
拡散希望! CX-3オフ会 in 広島 参加者募集中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 12:18:53
WINRUN R330 225/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 15:30:29

愛車一覧

レクサス LBX LBX (レクサス LBX)
子育てが終わり、夫婦2人でのんびりドライブしてます。 11月18日契約 4月7日納車 ...
トヨタ bB トヨタ bB
10年間ありがとうございます。
マツダ CX-3 CX-3 (マツダ CX-3)
2015年11月22日納車 2024年4月1日売却 走行距離122,220km ディー ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
CX-3長期入院中の代車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation