• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮兼dayのブログ一覧

2022年01月01日 イイね!

2022年 令和四年 謹賀新年 大社の御霊が現れる

年越し 近くの大社ヘ参拝 撮影のお断りを心で念じ本殿を撮影したところ本殿の上空に輝く光が写っていた 先ずは遠景 星ではない 照明は無かった レンズの乱反射だろうか そして 少し本殿に接近して撮影した写真にも同様の光が写っている オカルト好きなので 参拝に訪れた人々を大社の ...
続きを読む
Posted at 2022/01/01 09:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月18日 イイね!

プルリエル+プルリエル ツーリング

プルリエルとのお別れを前に 和歌山のみん友の いこみゃんさんと合流しました。 待ち合わせ場所は岩出市の道の駅 ねごろ歴史の丘  ほどなく いこみゃんさん到着 オリジナルのイエローが映えます いこみゃんさん先導でツーリング それにしてもプルリエルは コミカルなデザインで和 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/18 18:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月13日 イイね!

5年間ありがとうプルリエル

毎日通勤で自転車感覚で癒しとドライブの楽しみを与えてくれていた2008年式プルリエル 使用限界の部位が増え続け セカンドカーとしてガレージ持ちでなければ維持困難と判断し 本日 次期車両を発注しました。 初めてオープンカー 初めてのフレンチ それにあわせてフレンチブルドッグのアポロを家族に迎 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/13 23:25:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年05月04日 イイね!

リアサスペンションが到着

リアサスペンションが到着
ゴールデンウィーク休みに取り替えを計画していた。 ビルシュタインのリアショックとバンプストップが届きました。 明日作業できるかな。
続きを読む
Posted at 2020/05/04 17:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月08日 イイね!

嫁車スマートオイル交換

嫁車スマートオイル交換
嫁が予約したオートバックスさんに私が運転して持ち込みいたしました 三菱3気筒のリアエンジン フィルター交換で3.7Lなので 概ね3.4Lを吸い上げてもらいました ドロドロして真っ黒ですね 今はプルリエルの修理に手一杯なので次回のオイルとエレメント交換はやってあげたいと思いま ...
続きを読む
Posted at 2020/02/08 14:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月30日 イイね!

久しぶりのスパイダー

一年4ヶ月ぶりに屋根を外しました 幌は撤去してメンテナンス中で 約40kgの軽量化で走りは軽快 雨の日は電車通勤 晴れたら氷点下でもオープン通勤の今 電動幌には致命的欠陥があると分かり自作幌も検討中 センソドライブもAUTOだとシフトチェンジの位置検出が不能になる現象が頻繁( ...
続きを読む
Posted at 2020/01/30 14:56:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年01月26日 イイね!

免許更新 ゴールドに切り替わりました

誕生日から3日後の日曜日 免許更新に行きました。 久しぶりのゴールド免許 毎日 通勤も仕事でも車に乗っている割に8年強検挙されなかったのはただのラッキーかも知れませんが 明日からも気を抜く事なくハンドルを握りたい。 そして、今日は長男の誕生日 居酒屋で誕生会 居酒屋 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/26 21:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます❗

今年もよろしくお願いします 令和ニ年 元旦🎍
続きを読む
Posted at 2020/01/01 06:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月16日 イイね!

捜して4年がかりでやっと手に入いれた品が到着

プルリエルのサスペンション修理とマニュアル車への改造の為 eBayで購入した品々が今週続々と到着。 リードタイムは約10日 先ずはリトアニアからビルシュタインのアンチロールバー そして イギリスからビルシュタインのフロントサスペンション アッパーマウント アウディ用なのでキャンバ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/16 19:33:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年11月04日 イイね!

ルーフ修理下準備

オープンに出来なくなってから一年経つプルリエル 現状は、リアハッチのスイッチの通電が無反応になりがハッチが開かない。 幌は、開閉スイッチの長押しで一段だけ開け閉め出来ますがガガガと異音が発生しワイヤーが滑って幌をそれ以上開けない。 幌修理のノウハウを持つ業者さんは極め て少なく 修理する予 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/04 18:28:34 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「をっ 富士山や
割と長旅デスね
ご安全に」
何シテル?   03/30 16:17
二輪車から始まったマシンとの出会い マシンとの一体感、コーナーを思うように こなした時の快感 いわばマシンは我が身の分身 ヒトそれぞれ趣向は異なるけれど ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サーモスタット(サーモハウジング)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 23:46:56
タイベル ウォポン交換DIY② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 08:48:19
タイベル ウォポン交換DIY① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 08:47:24

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
デカングー フェーズ1✨ ハイオクガソリン 1.6L NA 5MT 素直で乗りやすい ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
ホットハッチのMT車という選択肢から2台目のシトロエン 清楚な外観に反しターボの暴力 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
1985年当時カワサキのフラッグシップモデル 当時世界最高速の市販オートバイ 2型  ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
10年保有 10万km走行 5速マニュアル車で最高速もあっという間で コーナーもスポーテ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation