• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき@裸族の愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2008年7月10日

プラグ・タービン経過観察

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
エンジン内に異常がないか、まではエンジン割れないので判りませんが、取りあえずプラグに異常は無さそうです。
エンジン内も無事だと信じましょう。

写りが悪いので判りにくいですが右から3番目のプラグの碍子が煤けています。
ここはコイルが死んだ場所だからかな?
2
IK27の拡大写真。
色が判りにくいけどキツネ色ってヤツでした。
最近の車は白灰色がちょうど良いって話ですが、
前期JBは若干設計が古いせいか純正状態の時のプラグ(K20)もキツネ色だったので多分コレで良いんでしょう。
3
参考にIK22。
こちらは白灰色より白に近いって感じ。
デポジットって言うんでしょうか?
ザラザラ粒状の物がいっぱい着いてました
4
X4のタービンよりチョット偉いらしいタービンです。
羽根の回りとかも問題なく、特に問題無さそうです。
5
しかし配管のクリアランスが…
オイルのアウトとLLCのアウトが
干渉しているように見えます。
6
別角度から。
名刺も通りません。
擦れて穴が空くかも((((;゚Д゚)))
取りあえずは漏れてはないようですが、
早いトコ管を曲げるとかしないといけませんね?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換(チャンピオンイリジウム)

難易度:

ディスプレイオーディオ取り付け

難易度:

GOLD RUSH White Letter Cleaner

難易度:

イグニッションコイル

難易度:

シリンダーヘッドパッキン交換(3回目)

難易度:

ステアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年7月10日 20:26
下側のウォーターライン曲げた方がいいかもですね(^^;
先がホースなので多少のことなら吸収してくれそうですし・・・
コメントへの返答
2008年7月28日 22:46
制御系入れ替え時に曲げて事なきを得ました。つか、ちょっと緩めてずらしたら大丈夫でした(^^;

プロフィール

「プロフ画像更新。首の骨って格好良いよね。」
何シテル?   06/22 00:33
休憩中~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席PWスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 21:49:12
北海道支店 
カテゴリ:目指せ全国制覇!あなたの街にも高速化グループ♪
2007/06/30 00:28:29
 
長崎支店 ムーヴ課 
カテゴリ:目指せ全国制覇!あなたの街にも高速化グループ♪
2007/06/04 00:55:36
 

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
CM見て一目ぼれしました。 錆びて朽ちるまで末永く付き合っていただくつもりです。 【EF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation