• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月18日

コスパ最高のランクル

コスパ最高のランクル
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / ランドクルーザー300 GX_5人乗り_4WD (AT_3.5_ガソリン) (2021年)
乗車人数 2人
使用目的 仕事
乗車形式 仕事用
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ランクルシリーズのエントリーモデルですが、1番コスパが良く、悪路をガンガン突き進むランクルらしいモデルだと思います。
ドローンでインフラ点検の仕事をしており、過酷な現場に遭遇することが数多くあります。
機材を出来るだけ現場近くまで持っていこうとしたら積載能力と走破性能が必須となり、軽トラや四駆エスティマを活用してきましたが、これになってから作業能率が上がりました。
不満な点 指紋認証スターターは指紋の読み取りが渋い。(指が濡れているとほぼ作動しない)
セカンドシートにアームレストがあれば良い。
給油口が右側であってほしかった。(ガソリンスタンドで空いている右に並んだ時、長いホースでも届かない時がある)
どれも大した問題ではない。
総評 エントリーモデルとは言え、本格オフローダーに必要な性能は備えており不満はありません。
以前海外に住んでいた時、トヨタディーラーで正規購入できたランクル200ZXは当時のレートでも日本価格の倍の1,500万円がついていたことを考えると、正規ランクルが500万円ほどで買える日本は素晴らしいと思いました。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
フロントグリルが日野のトラックみたいなのはやっぱり日野の血が多く流れているせいか?
全体的に好きなデザインで気に入っている。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
GTRともなかなか張り合える加速性能。
ブレーキはもう少し効いてほしい。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
ラダーフレーム特有の突き上げがある乗り心地は残してあるが、不快にならない程度。
しっかり感があるので走ってて安心感がある。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
三列目シートがそもそも無いので積載スペースは大きい。
だが、さすがに積載容量としてはエスティマに軍配が上がる。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
パワーと車重の割に低燃費だと思う。
地方の街乗りで7程度。高速を交えて9.3走ります。
価格
☆☆☆☆☆ 5
この価格で本物のランクルが手に入るなら安いと思う。
その他
故障経験 なし。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/08/18 07:35:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

国会
音速のベタ踏み爺いさん

ラリージャパン行って来ました😆
パパダス(´・ω・`)y-~~さん

All New 2025 Toyo ...
mx5ミアータさん

フランスの商用車
UTK42さん

なんでカタログ買うの~
tetu88さん

LEXUS LBX 発表
seitan@tdnさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コスパ最高のランクル http://cvw.jp/b/2527147/47157444/
何シテル?   08/18 07:36
ぴえる en Mexicoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ENDURANCE フロントキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 08:02:45
入庫し工賃8000円で診断機リセットは高くね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 15:54:23
しゃち。さんのキャデラック クーペデビル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 15:12:49

愛車一覧

三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
自宅に大型太陽光発電を設置したことにより、蓄電池の必要性が出てきました。 家庭用蓄電池を ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
発表日から2日目に契約。 納期1年11ヶ月2週間でした。 塗色グレーのエントリーモデルG ...
ホンダ アクティトラック フレームレッド仕様 (ホンダ アクティトラック)
軽トラ好きとしてアクティは目が離せない存在。 こちらの仕様は昔から狙っていましたが、生産 ...
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
キャデラック シリーズ62 セダンを海外赴任先のメキシコで乗っています。 新車当時からの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation