• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月27日

いつの間にか

年末なんですねぇ(滝汗

忘年会の予定立てなきゃなぁw



どうも。某変態Pほど過酷ではありませんがそこそこに忙しい日々を送っています。僕です。

何が辛いって労働内容に見合った利益が期待できてないのが一番辛いっす(涙
単価安くやってもいいけど工賃下げるのはやめようよ、ホント。


・・・・・愚痴ってスイマセン。


今日は久しぶりに休みになったんですが(多分2か月半ぶりぐらいw)こんな月末の平日にいきなり休みもらっても予定もなんもあったもんじゃないんで部屋で丸くなってました。今日みたいな日に限ってすげぇ寒いんでw


ほんでたまには車のネタでもあげておかないと本気で車から離れちゃいそうなんで、季節柄スタッドレスタイヤの交換についてをw

ちょうど仕事のレジバンも交換時期だったので(10年選手なのでとっくに時期は過ぎてますがw)カタログでタイヤの物色をしてみました。
レジバンは今までBSのSUVタイヤ(DM-Z3)を使用していたので(ホントはダメですよ♪)信用性の高さから今回も同社のSUV用の新型タイヤ(DM-V1)を・・・・・っていっても3年前のモデルなんですが(汗

で、オイラのハイエースには今までBSのREVO1がついていたのですが1本バーストしたおかげで1本だけヨコハマのiG30というふざけた状態でしたww
レジバンにBSを注文したので同じ銘柄にするのも面白くないなぁということで今年新モデルとして発売されたダンロップのwintter maxx SJ8を着用してみることにしました。
前モデルのSJ7は酷評だったので躊躇しましたがSUVモデルとしては今回の新モデルの発表が異例に早かったこと(通常は6~8年サイクル)やBSのDM-V1との比較のために人柱として購入に至りました。
サイズは純正より2サイズ細身の195/80R15です。
細身にすることにより接地圧を上げてより氷上でのエッヂ効果を高めるためです。80扁平により外径は純正よりも若干大きくなりますがこれも雪道にとっては効果が大きいです。しかも空気圧は3.0kg/c㎡(ちなみに夏は4.0kg/c㎡)




交換後の感想としては以前のREVO1よりは細身のせいもあってか非常に転がり抵抗がいいと思いました。これは直接燃費につながる部分なのでありがたいです。
DM-V1と比較するとやはりコンパウンドが少し堅めなのか腰砕け感が少ないですね。しかも静かw
肝心の雪上はまだ本格的な「滑る路面」になっていないので不安半分楽しみ半分です。


ちなみに「ワゴンなら乗用車タイプでいいんじゃないの?」と思われる方も多いと思いますが、ハイエースは非常に重量級で前軸軸重に至ってはテンロククラスが乗っかってるぐらいフロントヘビーなわけです(汗
なもんで乗用車タイプの非常に柔らかいコンパウンドやブロックパターンでは氷上の効きよりも舗装路での減りの方が気になってしまうため違う意味でハラハラしながら運転しないといけないんです(笑
しかしながらバン用では効きがそれほど期待できないうえパタンノイズや乗り心地も悪い・・・・。そこでオイラはそこそこの効きとそこそこのブロック剛性を併せ持つSUV用を愛用してるんですw

でも貨物は車検通らないんで注意が必要だね♪(蹴



追伸:連合のみなさまへ
忘年会の予定ですが来月から2月半ばぐらいまで既にびっちり埋まっちゃってるんでやっぱり年末になると思います(汗
12月の27日か28日が濃厚だと思いますのでご容赦ください。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/11/27 20:22:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

0815
どどまいやさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2013年11月27日 20:52
27日or28日に忘年会!!?エッ?(゚Д゚;≡;゚Д゚)マジ?

その二日間は会社の忘年会IN登別ですorz
しかも、強制参加というブラック企業ならでは所業wwwwww










連合の忘年会に行きたいお。・゚・(ノД`)・゚・。
コメントへの返答
2013年11月28日 23:11
あー

じゃぁ、不道徳もみこしといっしょに30日に留萌に納会に来なさいw
2013年11月27日 21:12
スタッドレス・・・
今年はBSに戻ります♪
・・・前だけですが(笑
コメントへの返答
2013年11月28日 23:12
(´・艸・`;)


むしろ後ろも交換した方がよくね?(笑
2013年11月28日 0:17
(-ω-;)ウーン

あの頃のハイエースは今のハイエースのスタンダードサイズより2サイズも太いんだ(; ̄ー ̄A

流石 本場のユーザーのコメントは深い(*´∀`)




サンダルの雪上グリップのレポもヨロシク(飛殴
コメントへの返答
2013年11月28日 23:15
てっちんだと腰砕けるぐらい重いんです(涙


そういや最近サンダル見かけないなぁ(爆

実家の革のサンダルはキツネに持っていかれたみたい(笑
2013年11月28日 8:54
本州の冬をアクテブにすごしたくて、スタッドレスの購入を拳闘していますw

スキー板とチャリンコも実家から運ぼうかなと(を
コメントへの返答
2013年11月28日 23:17
そっちで使うならダンロップはマジでおススメです♪
BSよりかなり剛性高いと思うんで。


ついでに雪も持って行っちゃってください(笑
2013年11月29日 1:06
忘年会の時期っすね!

28日は大丈夫です!

27日は会社の納会です orz
……が、まぁこれは行かなくてもおk。

つまりどっちでもいいですww
コメントへの返答
2013年11月29日 22:03
了解です。

詳細は掲示板にてうpします。

プロフィール

「今日から1週間ほど名寄にお世話になります( ̄∇ ̄*)ゞ」
何シテル?   10/22 20:51
道民ですが道外からも歓迎します♪ ブログよりグループの発言に重きを置きますw 基本呑んでばかりの しょーもないヤシですが 暖...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

眠兎@呑んだくれさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 03:30:18
リアショックアブソーバー交換 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 09:47:22
あまりにデカい!!( ̄□ ̄; これって間違いなくミニじゃない❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 22:42:33

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2010年に前車の限界と車検の都合で乗り換え 新型はど~も好きになれず あと1KZ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年前に中古で購入し、最近10万Km突破したばかりのガタピシ車です。涙 四駆でターボ、 ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation