
こんにちは〜☀️
新しい僕の愛車🚗が納車されてウキウキ💓な「SKY Json」です🎶
なぜ題名が《5台目の愛車》かと言うと・・・
⬇️
⬇️
⬇️
①、TOYOTA・ALPHARD-G(2003年式)
②、TOYOTA・ALPHARD(2012年式)
③、TOYOTA・SIENTA-Welcab(2018年式)
④、SUZUKI・WAGON-R(2003年式)
⑤、MAZDA・ATENZA-WAGON(2018年式)
は、僕名義の車🚗なんですが、、、
★MAZDA・MPV(2006年式)
★TOYOTA・PRIUS(2017年式)
は、僕のお父さん名義👨で、
★NISSAN・LEAF(2018年式)
は、親戚の叔父さん名義👨🦰なんですよ……💦
こういう理由があって、、、
今回新しく導入した“ ATENZA-WAGON ”は、僕名義の5️⃣台目で、久しぶりの黒色ボディ⚫️になります🎵🎵
★☆★☆ 5月16日(土) ☆★☆★
たまたま見つけて👀、
たまたま程度が良くて✨、
たまたま値段が安くて🤩、
あっという間に契約してしまった🆕カー
生憎の雨☔️でしたが、、
お父さんが運転する実家のMPV🚙に乗って、京都市内の某中古車販売店に引き取りに行ってきましたー🎵
お店に着くと・・・
一番目立つ所に僕の愛車がー❣️
ガラスコーティングもされてこういう天気でくすんだ日でもピカピカ✨に輝いております😁😁
新しく僕のものになる“ ATENZA-WAGON ”をずーーっと見惚れているのも良いのですが🥰🥰
そろそろお店の中に入って、、
納車の手続きをしていきましょー❗️
今回は車検👨🔧を受けてからの納車になるので、、
《車検証》の確認👀と、《整備記録簿✍️》の確認👀をして
操作の説明とか、ナビの使い方とか、気になる点を聞いて👂
納車確認のサイン✍️をして〰️
これで雨の日☔️だけど、、晴れて納車になりましたー‼️
店員さんに見送られながら〜〜
しゅっぱーーつ🎵🎵
走っている時の後ろからのスタイルもカッコよくてイイですね〜🎶
この日は自分のマンション🏢に到着〜〜❣️
このフロントフェイスのスタイルがお気に入りです💚💚
この横からのシュッとしたスタイルもお気に入りポイントです❗️
そしてこの内装も最上級グレードという事もあって、
色々とスイッチが付いているのですが………
最近は昔の車🚗だったり、低グレードな車🚗を乗っていたので、こんなにスイッチがあってもどれがどの機能のスイッチなのか分かりません😵😵
ただ、、、
何ヶ所か気になるところがありまして・・・
それは、フロントガラスの中途半端なガラスコーティング❓の影響で、中途半端に雨☔️を弾くので逆に見にくい……💦
それと、、
右前ホイールのガリ傷が気になる……💦
これこそ‼️
みんカラの整備手帳🛠を拝見させていただいて、自分で手直しして、この車での初弄りにしてみようかな〜と思います🎵🎵
全然まとまっていないブログ✍️になっちゃいましたが・・・
これからも宜しくお願いします❣️
そして、このコロナウイルス🦠が収まったら、プチオフ会とか、ドライブ🚗とかでバンバン走りたいですね〜🎶
その時は宜しくお願いします❣️
おしまい。
Posted at 2020/05/17 11:51:20 | |
トラックバック(0)