• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シトラの愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2023年4月25日

フォグランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
fclの2色切り替えフォグランプに交換します。

前にfcl製の黄色フォグを付けてましたが、車検の時に黄色が濃すぎて車検に通らなかった(検査員次第)ので、純正に戻しました。
しかし、どうしても純正だと暗く感じるので、2色切り替えならと思い購入しました。
2
取り付け前に防水加工を施します。

fclの防水加工動画がありますが、どうしても黒色が良かったので、99工房製のものを使います。

防水加工なしで取り付けて、水が入った場合保証対象外になります。
3
貼り付ける前にしっかりと脱脂をしてから貼り付けます。
5
下準備完了

6
取り付け方法はfclの動画を参考にしました。

https://www.fcl-hid.com/blog/staffroom/landcruiser_fog
7
助手席側交換後純正と比較です。

明らかに光量がUPし明るくなりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アルミテープまとめ

難易度:

USB電源交換

難易度:

リフレックスリフレクタにLED埋め込み

難易度:

光軸確認

難易度:

ヘッドライトプロテクションフィルム施工

難易度: ★★★

リフレックスリフレクタにLED埋め込み

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月8日 18:18
失礼します。私も検査員ですが、黄色が濃すぎて不適合とは、聞いたことないです😅濃くても誰が見ても黄色と分かるなら適合と判断しますが🤔逆に薄い黄色ってあるのかと疑問ですね😅ディーラーって社内規定があるので適合も不適合と言ったりするので、気をつけた方がいいですよ😱
コメントへの返答
2023年5月8日 22:33
コメントありがとうございます。
知人にも話したら驚いてました😱
fcl製なので誰が見ても色は緑とかではなく黄色でした。
その時は言われた通り純正に戻して通してもらいましたが、もし次回も指摘されたら、13個のいちごさんのコメントを参考にして気をつけたいと思います🙇
2023年5月8日 22:58
そうですね👍
ちなみに明るすぎると言われたら、H18年以降フォグランプの明るさの数値(カンデラ)は廃止されているので数値規定はないです😁陸運支局に聞いても、対向車に迷惑にならない程度の明るさとしか言われません😁

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤】 http://cvw.jp/b/3200836/47880441/
何シテル?   08/04 23:07
試行錯誤しながらプラドを弄ってます。 夏はキャンプ、冬はウインタースポーツで活躍中です 気軽にフォローしてください

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 11:40:07
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 20:33:40
エンラージ商事 OBD車検&LCAエラー対応 テレビ・ナビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 20:42:23

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
スポーツカーからSUVへ
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
サブカーです。 あまり弄らない方向ですが、カスタム欲に負けそうです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン増車です。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
原因不明の不具合に嫌気がさし売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation