• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SKY Jsonのブログ一覧

2019年11月22日 イイね!

マツシマコレクション

マツシマコレクションこんにちは〜☀️

もう5日も経ってしまったんですが、、、
1️⃣1️⃣月1️⃣7️⃣日に『@京都国際会館🏛』で開催された【マツシマコレクション2019】に行ってきました😆✌️

そもそも[MATSUSHIMA]とは、、、
国産車🇯🇵の
・MAZDA(京都マツダ)
・SUZUKI(平安スズキ)

外国車🇩🇪🇮🇹の
・Mercedes-Benz(シュテルン京都)
・smart(シュテルン京都)
・BMW(服部モーター商会)
・Audi(ファーレン古都)
・Volkswagen(ファーレン京都)
・MINI(服部モーター商会)
・MASERATI(マツシマトライデントキャピタル)
・PORSCHE(エムエスウエスト)

☝️の車🚗の販売・整備を行なっている京都市右京区に本社を置く会社です🎵


僕も高校3年生の時に、自動車整備🛠について学びたい📖と思って、京都自動車専門学校🏫の説明会に行ったのですが、その時に実際に整備する現場👨‍🔧を見させてもらって👀、お話し🗣も聞かせてもらって、、
何かと好き嫌いの多い僕でさえ、

「ここの学校で整備について真剣に学びたい❗️」

って、思っていたのですが、、
今の会社に就職しました😅💦

でも、この仕事🚌がそもそもやりたかったので、嬉しいですけどね😁👍


で❗️
またまた脱線しましたが……
今回は、その[MATSUSHIMA]が3〜4年周期で開催しているおNEWカー🚗の展示会に行ってきました🎵🎵


元々は友達🤝が今年の5月に新車のMAZDA・MAZDA3を購入した事から話が始まっています👉
実は、この【マツシマコレクション】はマツシマグループ関連会社で車🚗を購入した方が対象で、一般の方も予約をすれば入れるのですが、、

友達🤝が京都マツダでMAZDA3を買った💸ので、対象者になっていました❗️
その友達と何度かドライブで走りに行ったり、目的の🈚️いナイトドライブ🌃に行ったりもしていて〰️

その時にたまたま
「こんなイベント🎪があんねんけど〜」
「一緒に行かへん??」
って聞いて👂、二つ返事で

「行こ❗️是非行きたい‼️」
っていう流れから、運良く行けました😁😁


当日は友達🤝にわざわざ迎えに来てもらって、、
Let’s GO🚗三三

日曜日の朝🌅という事で、市内はそこそこ空いていて、約30分で『@京都国際会館』に到着〜〜
早速、SP風のマツシマスタッフに誘導してもらって駐車〜🅿️


マツシマコレクションの看板🚏の先のイベントホール🎪に向かう通路の先にチラチラと見える👀ベンツ が気持ちを高ぶらせてくれます💗


QRコードの提示で受付は完了〜〜
マツシマスタッフの綺麗な受付嬢👩‍💼からトートバッグを貰って、中へ👉

入ってすぐにV12気筒のマイバッハがお出迎え〜〜






さらに会場に足を踏み入れると、、
Mercedes AMGの“ GT-R ”が❗️❗️
しかも鮮やかなマットグリーン🟢やし(笑)




そして、、
Mercedes AMGの“ GLC63 ”もいたーー‼️
この車は僕のお気に入りの一台なんです🎶
やっぱりSUVも良いですよね〜〜🤩
《黒》っていうのもイカつい‼️




Volkswagenの“ Arteon ”もじっくりと見させてもらいました🎵🎵
天井のサンルーフがオプションなのか分かりませんが、国産車🇯🇵のサンルーフと違って純正状態からスモークが掛かっていて車内は少し暗くなりますが、これはありがたいですね❗️

それに外観から、いかにもサンルーフが付いてます!っていうようには見えないので、シンプルで好きです💕

しかも、メーター周りがカッコいい‼️
フル液晶メーターは凄いですよね〜〜
憧れる🤩🤩




そして、そして❗️
友達&僕の今日イチのお目当て🤩🤩
MASERATIの“ Quattroporte GranSport ”です🎵🎵
他社のような最近流行のイカついフロントフェイス・オラオラ系の顔つきは🈚️く、どちらかと言うとシンプルなのっぺりとした顔ですが、僕は意外とこういうシンプルなデザインが好みです💕💕

なので、批判をするわけではないのですが、、
最近の車🚗のデザインについていけません😭😭
どうしよう……
22歳にして、性格はオジイです(笑)

話は戻して、、
これで1,200諭吉なり〜〜💸💸
こんなん買ったら僕は自己破産出来ますね👍




お次は👉
Audiの“ A1 Sportback ”です‼️😳
おぉっ‼️
アウディ公式から発表されて🎙、試乗車もまだ出ていない、11月25日の発売を待たずして、じっくりと車内まで見させてもらいました😁👍

まずはやっぱり最近の車🚗によく見られるLEDヘッドライトが印象的ですね‼️✨
けど、デザインは「これぞAudi❗️」っていうままです❗️
それがイイんだけどね〜〜🎵

それに何げにツートンカラー🌈だし(笑)
Aピラー〜ルーフにかけてブラックになっていて、カッコいい🥺🥺

車内も広々としていて、後部座席💺の足元もそこそこスペースがあるので、足🦵が長い人でもゆったりと座れますね‼️
僕は短足のショートボディなので関係ないですが😭😭



この日の京都は北風🌬が吹いていて、外は寒かったのですが、、
『@京都国際会館 イベントホール』の中は暑いくらい🥵で、たまに野外に展示してあるマツシマグループの中古車🚙を見ていました……💦

そして、友達と車を見ていて
「暑いなぁ〜」っていう話をしていたらSTAFFの方から
「こちらをどうぞ」と、水🚰をくださいました❗️❗️

「ここまで気がきくのかマツシマは‼️」と驚きました😳😳
そして、純粋に嬉しかったです😊😊
この優しさを忘れないようにと……
飲まず……にはいられなかったので、ゴクゴクと飲み干しました😋😋


先日、『@東京ビックサイト』で開催された東京モーターショー🚗で展示されていたsmartの“ EQ ”がココ京都にも登場‼️
smartの超コンパクトデザインに三菱自動車の“ i(アイ)-MiEV ”を彷彿とさせるElectric-Vehicle🔌は・・・笑
僕は、コッチの方がLEDヘッドライト💡でカッコいいと思うなぁ〜🎵🎵




smartの“ EQ ”を見ていると・・・
視界👀の奥の方にsmartではない黒いボディ⚫️がコンニチワーー‼️
こ、これは🤯🤯
MASERATIの“ Ghibli ”じゃあーりませんか🤩🤩
フロントグリルといい……
ヘッドライトといい……
同じくMASERATIの“ Quattroporte ”と共通デザインなんですかね❓

それでも、〈白いボディ〉と〈黒いボディ〉の違いだけで、こんなにも印象が違うのか‼️😳
と、ビックリしました💦





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここでお聞きしたい事があるのですが・・・
今回のような触っても🆗、ドアを開けても🆗、座席に座っても🆗な展示会🎪で、何台かドアが全く開けられない車🚗があったんですけど、、

これはどうなんですか???
ちなみにそのうちの一台は、Audiの“ A8 ”でした……😭😭
せっかく新しい車🚗があったのに……😭😭


それにマツシマグループの人気レストラン🍽『ヴィネリア アッシュ』というお店でお昼ごはん🍱を食べようと思ってたのに〜〜……
🈵員で、レストランに続く階段も行列で💦
諦めました😥😥
代わりに『.S(ドットエス)』というsmartのショールームにあるカフェ☕️のカフェラテ🥤を頂きました🎵🎵



カフェラテ☕️を飲みながら、渋々帰ろうと友達🤝と話していると……
正面玄関前🚪に止まっているMercedes AMGの“ G63 ”がお見送り👋をしてくれて、、、
もう終わり……と思うと、早いなぁ〜〜😅💦
また、3年後かな〜〜😅💦


大阪オートメッセの時とは違い、、
規模が違いすぎる😳😳
インテックス大阪の1️⃣号館〜8️⃣号館まで大々的に貸し切って、大人数が集まって•••という、楽しいんですけど、、
休憩☕️できるスペースがすぐ🈚️くなるので、疲れても……

でも、マツシマコレクションは予約制🈸なので、休憩スペースもスムーズ🎶
展示車🚗見るのもスムーズ🎶
何をするにもスムーズでした🎶

また、次の機会があれば来たいなぁ〜〜🥺🥺


おしまい。
Posted at 2019/11/22 12:20:45 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年11月21日 イイね!

『&TWICE』

『&TWICE』こんにちは〜☀️

待ってました‼️🎉

過ぎる……11月20日(水)❗️
日本🇯🇵2枚目となる、TWICE JAPAN 2nd ALBUM❗️
『& TWICE』が・・・

リリースされましたー😭🎉
TWICEおめでとー😍😍


ONCEの皆さんも待ちに待ったと思いますが、、、【TWICE】の日本🇯🇵第2作目で、今回のアルバム📒は僕も期待していて🎶


中でも、、、
やっぱり『Fake & True』を先行配信📡で聞いた時から、この曲にゾッコンです🥰🥰

特筆すべき所は🈚️いのですが、、😅😅
テンポの良いリズム🎼と、
前回の『Feel Special』の時のようなゴージャス感✨は無いものの、カッコいいキレッキレのダンス💃は圧巻ですね‼️



そして、、、
その『Fake & True』を含む今回のアルバム📒のトラックリストはこちらです!⬇️⬇️

①、[Fake & True](タイトル曲)
  タイトル曲であり、カッコ可愛い💕曲です🎶

②、[Stronger]🆕
  おNEWの曲🎼ですが、、、いかがでしょうか❓

③、[Breakthrough]
  日本語🇯🇵曲で、一番後残りしないスカッとする曲‼️

④、[Changing!]🆕
  挑戦する気持ち💗を後押ししてくれる良い曲です🎵

⑤、[HAPPY HAPPY]
  《Breakthrougu》と同時期に出た最新曲🎼ですが、
  コッチの方がTWICEらしい可愛さ🥰が滲み出てます🎵

⑥、[What You Waiting For]🆕
  全パートまさかの英語🇺🇸⁉️
  ずーーっと英語が流れているのですが、最近のTWICEらしく、
  落ち着いた雰囲気の曲🎼になっているところが・・・

⑦、[Be OK]🆕
  アップテンポ⤴️調で、彼氏が「〇〇行こう❗️」と言って、
  彼女の立場で「全然OK」という気持ちを歌詞中の《OK》で、
  表しているところが好き💕かな〜〜☺️☺️

⑧、[PORISH]🆕
  恋する女の子(?)の気持ちを代弁したような曲🎼になっている‼️
  失敗だけじゃ無いんだ❗️と僕も勇気づけられました(笑)

⑨、[How u doin']🆕
  チェヨン が作詞・作曲した曲🎼で、独特の世界観を持っている、
  チェヨン が作ったこの曲もGood✨👍
  何げにサビ前のドラム🥁を叩くような音が好き🎵🎵

⑩、[The Reason Why]🆕
  このバラード曲🎼は何か泣けてくる要素があります‼️
  ドラマの主題歌とかで採用されそうな雰囲気で、
  特にミナちゃんの《The Reason Why〜♫》の発音良すぎ😭😭


……って、いう僕の勝手な曲ごとのレビューでしたが、、
《Fake & True》と《How u doin'》と《The Reason Why》は僕のオススメです🎵🎵

僕も今回、『&TWICE』のアルバム📒は買っていないので、大っぴらな事は言えないですが、、
一度でいいので、時間がある時にでも聞いてみてください🎵

《 Fake & True 》
Posted at 2019/11/21 12:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2019年11月12日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!こんにちは〜☀️

いきなりですが、、、
1️⃣1️⃣月1️⃣1️⃣日のオール1の日でみんカラを始めて4年が経ちました‼️
今の会社を同じ年の8月に入社したので、どっちも4年になるのかぁ〜💦
……と、思うとあっという間ですね💨


<<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>>

やっぱりこの1年でイイ思い出💬となったのは、
5月のGWに1泊2日で『@名古屋』でやったお泊まりツーリング🥰ですかね🎵🎵

上の絵文字は全く関係ないですが・・・
普段NMAX🛵のツーリングでは、法令遵守🚳で飲酒運転とかは持っての他で、お酒飲みの方は辛い思いをされているのですが、、

この日はホテル🏨にお泊りだったので、バイク🛵でツーリングからの〰️
宴会っっっ🍻も出来るので、一石二鳥‼️👍
なので、時間を気にせずにお酒🍺を飲みながら、バイクの話とか、これからのツーリングの話とか、たくさんバカを言えた他愛もない話🗣とかも出来て有意義でした🎶





そして、、
順番は逆🔄になりますが、、
3月に行った、家族➕親戚のおばちゃんとの人生3️⃣回目のハワイ旅行✈️ですかね🎵🎵

ワイキキビーチ🏖で綺麗✨なサンセットも見たし〜〜


前までは見上げた事しか🈚️かった『ダイヤモンドヘッド』を、今度は上からワイキキを見下ろしたし〜〜


これぞアメリカ🇺🇸❗️❗️
っていうような肉肉しい🥩お肉も食べたし〜〜


ハワイ島🏝で、現在でも沸沸とマグマ🔥が燃えたぎっている『キラウエア火山』に行って、生火山🌋は見れなかったものの、死んだ火口口は見れたし〜〜


(日本🇯🇵では何回かあるけど……)
初めて左ハンドルの車🚗をアメリカ🇺🇸で運転しました🎵
怖かったけど、楽しかった〜〜🎵


それに、マリンアクティビティ🐬では同じ日本人🇯🇵の方や、アメリカ人🇺🇸の方々とも、言葉の壁を越えて楽しく遊べて楽しかった〜🎵






でも、やっぱり🎵🎵
ハワイ🏝で食べたロコモコ丼🍚は日本で食べるやつと全然違いましたね‼️



……でも何より全部の料理🍽に共通して言えるのは、、
【食べ物の量と、味の濃さが桁違い❗️】ですね😅💦








あの1週間は、仕事も忘れて楽しめたなぁ〜〜🎶
新しい出会いもあったし、楽しかったです🎶


……って、話がだいぶ脱線しましたが🙇‍♂️🙇‍♂️
最近は、ほぼ毎日仕事尽くしで遊べていません……

平日は→仕事〜〜
平日の夜は→週③で残業〜〜
土日は→どちらかが仕事〜〜
たまに1️⃣3️⃣連勤ウィークもあったりするし〜〜😭😭
だいぶ “ 身を粉にして ” 働いている日々😱😱

今は楽しいけど、、
これがずーーーっとは辛いですよね💨
バイク仲間🛵の方からのお誘いもほぼ毎回仕事🚌とかで断っているし……

何より毎日がそれじゃ楽しくないし❗️
給料💰も決して高給取りではないし😵😵
程々にして、これからは遊ぶようにしたいです🎵🎵🎵


それでは、これからも宜しくお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️
Posted at 2019/11/12 11:58:01 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「この風格で中学校という驚き、、」
何シテル?   09/02 09:49
こんにちは! まずはご訪問頂きありがとうございますm(_ _)m 僕は古き良き街 “京都” を拠点に愛車で走り回っています(o^^o) 車やバイク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920 21 2223
24252627282930

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 19:47:44
ロイヤルガード ロイヤルガードLED 34000LM ライムイエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 22:29:26
リコール対象箇所の修理は終わっているのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 07:36:08

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
こんにちは〜❗️ 2020年初で、2代目ALPHARDに次ぐ黒色ボディです(^^) ...
ヤマハ NMAX “ Matte MAX ” (ヤマハ NMAX)
こんにちは〜‼️ このバイク🛵でNMAX2代目です。。 初代の黒⚫️に続き、今回は1 ...
マツダ MPV “ MyPV ” (マツダ MPV)
こんにちは〜‼️ この車は、僕が9歳の時に新車で家に来ました。 その後、僕が免許を取っ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
【令和3年5月18日〜保有】 こんにちは❗️ この度… 知り合いが経営している某 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation