• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SKY Jsonのブログ一覧

2020年06月03日 イイね!

TWICE 『MORE & MORE』

TWICE 『MORE & MORE』こんにちは〜☀️

今日のブログは車ネタ🚗でも、バスネタ🚌でもありません……
あらかじめご了承ください……🙇‍♂️


今回は❗️
久しぶりの【TWICE】ネタです🎶

過ぎる6️⃣月1️⃣日に、前作『Feel Special』から実に9️⃣ヶ月の充電期を空けての新作となりました‼️

Youtubeや、V LIVE等で予告動画が随時公開されて僕も気になって見たのですが👀、昔の【TWICE】のような可愛らしさ💓を全面的に❗️というよりも、大人チックな最近のTWICEを感じれる雰囲気になっています🎵


そして当日には・・・

★iTunes Store🎼

★Apple Music🎼

★LINE MUSIC🎼

★Amazon🎼

★AWA🎼

★Spotify🎼

★レコチョク🎼

等の各種音楽サービスでも公開されました‼️🎉

僕も〈AWA〉でTWICEばかりを聴いているので、新曲🆕がすぐにアップロードされるのは大変ありがたいです🎶





一度見てみたらハマると思いますので、

是非❗️一度見てみてください🎵🎵

⬇️⬇️⬇️

TWICE ー THE 9TH MINI ALBUM

『 MORE & MORE 』



おしまい。
Posted at 2020/06/03 13:12:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | TWICE | 音楽/映画/テレビ
2020年05月21日 イイね!

初応募します❗️

初応募します❗️こんにちは〜☀️

先日“ ATENZA ”を納車したので〜🎵

こういう企画にも応募できるようになりました‼️✌️
ラッキー✨

今回は、、、
アテンザ用の2️⃣番のフロアマット(フロアのみ)を応募します‼️

ブラックの内装には『 黄色 』で合わせたらどうなるかな🎶



この記事は、FJ CRAFT 創立5周年記念✨!大プレゼント企画🎁!!について書いています。


おしまい。
Posted at 2020/05/21 12:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月17日 イイね!

5️⃣台目の愛車❗️❗️

5️⃣台目の愛車❗️❗️こんにちは〜☀️

新しい僕の愛車🚗が納車されてウキウキ💓な「SKY Json」です🎶
なぜ題名が《5台目の愛車》かと言うと・・・

⬇️
⬇️
⬇️

①、TOYOTA・ALPHARD-G(2003年式)
②、TOYOTA・ALPHARD(2012年式)
③、TOYOTA・SIENTA-Welcab(2018年式)
④、SUZUKI・WAGON-R(2003年式)
⑤、MAZDA・ATENZA-WAGON(2018年式)

は、僕名義の車🚗なんですが、、、


★MAZDA・MPV(2006年式)
★TOYOTA・PRIUS(2017年式)

は、僕のお父さん名義👨で、


★NISSAN・LEAF(2018年式)

は、親戚の叔父さん名義👨‍🦰なんですよ……💦


こういう理由があって、、、
今回新しく導入した“ ATENZA-WAGON ”は、僕名義の5️⃣台目で、久しぶりの黒色ボディ⚫️になります🎵🎵



★☆★☆ 5月16日(土) ☆★☆★

たまたま見つけて👀、
たまたま程度が良くて✨、
たまたま値段が安くて🤩、
あっという間に契約してしまった🆕カー

生憎の雨☔️でしたが、、
お父さんが運転する実家のMPV🚙に乗って、京都市内の某中古車販売店に引き取りに行ってきましたー🎵



お店に着くと・・・
一番目立つ所に僕の愛車がー❣️

ガラスコーティングもされてこういう天気でくすんだ日でもピカピカ✨に輝いております😁😁



新しく僕のものになる“ ATENZA-WAGON ”をずーーっと見惚れているのも良いのですが🥰🥰

そろそろお店の中に入って、、
納車の手続きをしていきましょー❗️

今回は車検👨‍🔧を受けてからの納車になるので、、
《車検証》の確認👀と、《整備記録簿✍️》の確認👀をして



操作の説明とか、ナビの使い方とか、気になる点を聞いて👂



納車確認のサイン✍️をして〰️
これで雨の日☔️だけど、、晴れて納車になりましたー‼️



店員さんに見送られながら〜〜
しゅっぱーーつ🎵🎵

走っている時の後ろからのスタイルもカッコよくてイイですね〜🎶



この日は自分のマンション🏢に到着〜〜❣️
このフロントフェイスのスタイルがお気に入りです💚💚


この横からのシュッとしたスタイルもお気に入りポイントです❗️


そしてこの内装も最上級グレードという事もあって、
色々とスイッチが付いているのですが………

最近は昔の車🚗だったり、低グレードな車🚗を乗っていたので、こんなにスイッチがあってもどれがどの機能のスイッチなのか分かりません😵😵



ただ、、、
何ヶ所か気になるところがありまして・・・

それは、フロントガラスの中途半端なガラスコーティング❓の影響で、中途半端に雨☔️を弾くので逆に見にくい……💦


それと、、
右前ホイールのガリ傷が気になる……💦


これこそ‼️
みんカラの整備手帳🛠を拝見させていただいて、自分で手直しして、この車での初弄りにしてみようかな〜と思います🎵🎵


全然まとまっていないブログ✍️になっちゃいましたが・・・
これからも宜しくお願いします❣️

そして、このコロナウイルス🦠が収まったら、プチオフ会とか、ドライブ🚗とかでバンバン走りたいですね〜🎶
その時は宜しくお願いします❣️


おしまい。
Posted at 2020/05/17 11:51:20 | コメント(9) | トラックバック(0)
2020年05月13日 イイね!

惜別……😭 『45号車』

惜別……😭 『45号車』こんにちは〜☀️

ウチの会社のバス事情がお知りになれるこの企画です……
またまた登場しました❗️
[惜別]企画です🎵

今回また、、
ウチの会社のバス🚌がまたまた[廃車]されました〜😭😭
このコロナウイルス🦠関係での廃車ではないみたいです👍
ホッと一息💨

☝️
先日、会社内のバス事情に詳しい先輩に聞いたので間違いないですっ‼️😤


そして、今回廃車されたのは〰️
僕も所属している《運行管理事業部門》の従業員送迎専属の大型バス🚌です❗️





実はこのバス・・・
新造当時から『京都』で活躍していた訳ではなく……💦
新造当初は愛知県豊田市内の某大学🏫のスクールバス🚌として『最寄駅🚉〜豊田キャンパス》間を運行していました‼️


新造からしばらく経ってから、同じ車種の兄弟車【44号車】と一緒に京都へ転属してきました🎵

それからは、
★京都市内の某運送会社の従業員送迎バス🚌
★京都市内のイベント送迎バス🚌
★取引先の代務バス🚌
★貸切バス🚌
★教習バス🔰

とマルチに活躍していました🎵

僕も入社してすぐに、会社内の企画でやっている教習所を1日貸し切って、現地教官&ウチの会社の《教習センター部門》がタッグを組んで嫌味なコースを作って、大型バス🚌の運転に不慣れな運転手を養成する【山城教習】で運転した事があります❣️






あの頃は元気にバリバリと黒煙を撒き散らしながら走っていたな〰️

それに僕が[大型二種免許💳]を取得した時は、このバス🚌で隣の亀岡市の『@ガレリアかめおか』まで教習🔰しました💓💓


途中の登り坂↗️でも、失速する事なく、ブンブン走ってくれたので、非常に楽チンでした🎵🎵


ただ、、
晩年のここ1️⃣年くらいは、5速MT🕹の調子が悪くて・・・
3速➡️4速にシフトアップする時や、4速➡️3速にシフトダウンする時に「ガリガリガリー💥」と無理矢理ギアを入れていないのに、ギア鳴りするようになってしまいました😭😭


なので、毎回毎回3速➡️4速、4速➡️3速を使う時はダブルクラッチを使ったり、ワンテンポ……ツーテンポくらい開けてからシフト🕹を入れるというような使い方をしていました😅💦

毎回毎回となるとめんどくさい作業ですが•••
たまに忘れてスッとシフト🕹を入れてしまうと、「ガリガリッ💥」とすごい音がするので、乗っているお客さんも不快に思うでしょうし、このバス🚌が当たった時は特に気を遣って運転していました😅😅


そういう事情もあってか………
ここ1️⃣年くらいは【予備車】として、車庫の番人をする事がほとんどでした…😭

★京都市内の某運送会社の従業員送迎バス🚌の【代務】
★京都市内の取引先バス🚌の【代務】
★教習バス🔰

と、、、
動いても【代務】か【教習バス】くらいという悲しさ😭😭

それに【代務バス】も他のバス🚌が走るようになってからは本当に動く機会が無くなってしまいました……

それでも、去年末には塗装剥げが著しかったホイールもちゃんと下地処理をしっかりとして自家塗装したんですよ⤴️⤴️


まだまだ現役で走ってもらえるように僕の願いも込めて🙏
それでも[廃車計画]は止まりませんでした……😭😭


そして・・・
僕が最後にこの『45号車』を運転したのは、今年の1️⃣月2️⃣8️⃣日の残業💰で、会社にちょっと無理を言って、某運送会社の従業員送迎バス🚌で乗らせてもらいました💓💓




この時すでに「廃車間近らしいよ……。」と聞いていたので、最後に乗らなきゃ❗️って思ったのですが、そこからしばらくは残留していたんですよね〜😂😂

それがこのバス🚌最後の乗務になってしまったのですが、、
思い返してみると色々と思い出💬がたくさんあるバス🚌でして・・・
全部が全部は書き表せないのですが、一言で言うと🗣


クセが強かったので、気を遣う事が多かったけど……
《運転していて楽しかった🎶》


と言えるバスでしたね🎵🎵
もう今にでも涙が出てきそうです……🥺🥺


運転席周りもスイッチ類が少なく、シンプルで誰が見ても一目瞭然でした‼️


バックソナーが付いているので、車庫に止める時とかも一つの目安として利用できるので便利でした🎵🎵


このバス🚌には路線タイプなのにETC装置が付いているので、新人運転手🔰がやらないといけない【高速教習】で大阪府の『@門真IC』まで練習に走りましたし🎵🎵


その時の高速道路🛣の合流でも、スムーズに加速して➡️合流できる吹け上がりの良いエンジンには大変助けられました🎶


バス車内にはハイバックシート💺がズラーーッと並んでいて、補助席&リクライニング機能は付いていないですが、一度に大量の人を輸送出来るので、イベント時の送迎バス🚌には持ってこいでした😁👍


それに、以前ブログ✍️でも紹介した[廃車済み]の『3491号車』でもそうでしたが、、
ヒーターONにしてしばらく経つと、どれだけ寒い日でも窓を開けたくなるくらいに暑くなるプレヒーターは調節が大変でした……😅💦


それでも❗️
平成10年(1998年)製造の日野自動車/KC-HU型ブルーリボンのこの顔は大好きです😍😍





まだウチの会社にはもう1️⃣台❗️
同じ型のこのバス🚌の兄弟車の『44号車』が在籍しているので、もうちょっとこの顔のバス🚌に乗れますね🎵🎵

それに❗️
今まで頑なにLED化にしなかったウチの会社が❗️
この兄弟車の『44号車』のヘッドライトをー❗️

最近ヘッドライトがLED化されたので、当分の間は安泰かな〜❓笑笑



おしまい。
Posted at 2020/05/13 12:07:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年05月07日 イイね!

# STAY HOME

#  STAY HOMEこんにちは〜☀️

やる事が全く無い僕にとって、なが〜いGWがやっと終わりました〜😅😅
今年の[ゴールデンウィーク]は仕事🚌も無ければ、予定も無い・・・

そんな中、、
唯一やる事があるとすれば【引越しの準備】だけですね💨


先日もチョロっとお話ししたんですが…💦
僕は5月中旬をもって、今まで約3️⃣年間お世話になったこのマンションともお別れします😭😭
これには個人的な都合がありまして・・・
別にマンションの住み心地がダメだった🙅‍♂️とか、そういう事ではありませんので‼️

いくつか理由はありますが……
一番は、《生活状況の悪さ》ですね😅😅

よくお母さんから抜き打ちチェック☑️でダメ出しを食らってました😅😅
それによく掃除🧹をしてもらってました😅😅




たまにこんな請求書が・・・



それもキッカケで去年くらいから、

「本気でダイエット頑張ります💪」って言っていたのですが•••

・「仕事🚌が忙しくて時間が無い。」とか
・「仕事🚌が休みの日はゆっくりしたい。」とか
・「休みの日はバイク🛵でツーリング行きたい。」とか

色々と理由🗣をつけてサボっていました……
それではダメだと思い、ちょうど弟が家🏠を出たタイミングで実家に戻り👉生活環境を整えていこうと思っています🎶
ちゃんと弟が使っていた部屋も空いてるし😁👍


と、まぁ〜〜
いつものこんな感じで始まりました僕のブログ〜〜😅
今回もこんな調子で初めていきます❗️
宜しくお願いします❗️
「SKY Json」です‼️

まずは、今年のGWでした事を振り返っていこうと思います🎶
今年のGWは全国的にまだまだ増加中のコロナウイルス🦠による被害が甚大で、『# STAY HOME』を合言葉に、家🏠で過ごしましょう❗️が基本だったので、僕はずっとテレビ📺を見ながらですが、

要らないモノを
捨てる❗️
捨てる❗️
捨てる❗️で大量に廃棄しました😤😤

TWICEグッズはどう考えても捨てられないですが•••🤣🤣
それ以外のモノは片っ端から捨てました✌️


《DAY 1:4月29日》

この日はお昼起き🥱🥱
からの〜〜ずーーーーっとU-NEXT📱で『名探偵コナン』の映画をイッキ見👀してました〜💓
今回は第2作➡️➡️➡️第12作までぶっ通しで見ました🎶

映画を見る事くらいしか楽しみがないこのご時世・・・
お給料💰が入っても課金とかでどんどんお金が減っていく〜💸



《DAY 2:4月30日》

この日はいつも通りお仕事🚌〜ですが、
お昼までの業務だったので、帰ってからは何をしようかな〜と悩みながらも映画鑑賞〜🎬

今回見た映画🎞は、、、
宮崎駿さんの『もののけ姫』と『紅の豚』
高畑勲さんの『平成狸合戦ぽんぽこ』
劇場版名探偵コナンの『天空の難破船』と『ゼロの執行人』

とジャンルバラバラですけど、全部テレビ📺で予約録画していた、[金曜ロードショー]のやつです😁😁

ずーーっと見てなかったので溜まりに溜まってました😅💦
そろそろ消化しないと・・・



《DAY 3:5月1日》

この日も普通の平日なのでお仕事🚌です‼️
でも、【緊急事態宣言】が発令中なので、一応【休校】です……
それでも、家庭の事情とかの理由がある生徒👨‍🎓は[臨時預かり]という名目でバス送迎🚌も利用できるようになっています❗️

なのできっちりとバス停🚏の時間通りに走らないといけないのですが、大通りを走るルートで、途中のバス停🚏で時間調整⌚️をするのは、顰蹙そのものですよ……😥😥

そして❗️
この日はなんと久しぶりに出稼ぎです🤑💰

某大学のシャトルバス🚌が動いていて、時間は短いですが残業代が発生するので、当たった今日🎯はラッキーです✌️



《DAY 4:5月2日》

今日から本格的にGWでーす‼️🎉
特に何もする予定がないですけど〰️
けど、寝坊が出来るっていうのはありがたいですよね〜🎶
この日も結局お昼過ぎ起きで〜す😁👍

お昼に起きても外出は出来ないし、、、
ずっと映画🎞を見てても面白くないので、友達🤝と携帯ゲーム🎮をしようかな〜と連絡したら・・・

「それならお前ん家でやろうぜー‼️」

っていう事になって、友達を招き入れて👉ゲーム🎮



しばらく遊んでいるとお腹が🈳いてきたので、近くのスーパーにお昼ごはん🍱と、お菓子🍩と、お酒🍺の買い出しにLet’s GO👉

友達は僕と違って酒乱気質なので、願ってもいないのに買い物カゴ🛒がお酒だらけ・・・
それに、僕が引っ越しをするのは伝えてあるので、お別れ会的なパーティー🥳をすることになっちゃいました😥😥

家🏠に帰って、最近ハマっていてよく見ているYoutuberの【ブラックナイト山田さん】の『あつまれどうぶつの森』実況をテレビ📺で見ながら、ちょっと遅めのお昼ごはん🎵🎵


友達🤝が捌いたハマチは美味しかった〜😋😋
スーパーで買ってきたブロックを切っただけですけどね〜💓



その後は、さっきのゲーム🎮でもう一人いた別の友達も、仕事終わりで駆けつけてくれて、またひたすらゲーム〜🎮

気付いたら日付📆が変わって《5月3日》になってました……😅💦
途中参加の友達は、家に帰ったんですけど、最初からいた友達はお泊まり確定〜🥳🥳

その後は何戦も、何戦も、ずーーーっとPUBGをやってました‼️
もうさすがにAM3:00になったので、友達が眠気💤に勝てずにダウン⤵️

その後、僕一人でずーーっとPUBGをやったり、他のテニスゲーム🎾をやったり、パズルゲーム🧩をやったりと遊んでいました🎵🎵

それはそれで楽しかったんですが、、
僕もいつも出勤するくらいの早朝🌅に眠気💤が来て、ベッド🛌は友達に取られたので、カタイ床で寝ました〜😴😴



《DAY 5:5月3日》

おはよ〜🥱🥱
と起きたらAM11:00……

「寝過ぎたな〜」と思いながらベッド🛏を見たら、まだ友達爆睡中でした•••

「いつまで寝てんねん‼️」

と叩き起こして、目覚めのPUBG一戦🎮をして、

⬇️⬇️⬇️

「目が覚めたから帰るわ〜〜」

と、荷物をまとめて帰って行きました〜❗️


その後は、このGWで一番やらないといけなかった要らないモノの断捨離をやる事に・・・

まずはテレビ台📺のまわりから〰️


この一帯は逆にモノが無いので、初級レベルですね❗️笑
テレビ台横のボックスの中に詰まっているモノを引っ張り出していたら、懐かしいモノが出てきましたよ〜🎶

僕が初代NMAXで事故🚨して、骨折して、左足の骨に固定していたボルト🔩の数々がまだ残っていました❣️
考えたら、あれから約3️⃣年経ったんですよね〜💬
懐かしい思い出です……。



その後もひたすらに断捨離を続けた結果・・・
当然モノを移動させたのもありますけど、こんなに綺麗になりましたー‼️



その後も休憩☕️しながら〜〜
テレビ📺を見ながら〜〜
音楽🎼を歌いながら〜〜

のんびりやって今日はここまで‼️
ここまで綺麗になれば文句ないでしょ〜🎵🎵
あくまでも自己満足ですけどね😉😉



《DAY 6:5月4日》

この日は丸々1日も🈳き日なので〜〜
やれるだけ大掃除🧹しちゃいます‼️😤

まずは、このキッチンまわり&水まわりを片付けていきます‼️
白い食器棚の上はまるで荷物置きですからね〜💦
食べ物と全く関係がない『ピカチュウ』の人形🧸とか置いてあるし😅😅


前々日に鍋を使って、うどんを作ったりしたので余計に洗い物が多い😭😭




どうですか❓
僕の冷蔵庫の中は綺麗でしょ❓笑

これでもだいぶ減った方ですが・・・
昨日まで飲みもしないけど、買った日本酒🍶の瓶がズラーッと置いてありました😅😅

一人暮らしを始めた当初は食材🥬がいっぱい入っていたんですけどね〜😇😇


今後は要らないだろうな〜と思ったモノは捨てて、、
そうすると『ピカチュウ』の人形🧸の下に置いてあったダンボールから、一時期韓国料理🇰🇷の《トッポギ》にハマっていた時にAmazonで買った、《チーズトッポギ》の12個入りのうち結局食べなかった6️⃣個が出てきてしまった・・・


そして、冷蔵庫もこの引っ越しの際に廃棄処分🗑するので、一応綺麗に出来る部分は綺麗にします❗️

冷蔵室の仕切り板は溢れた何かがこびり付いていたので、丁寧に洗い落として〜🧽


同じく冷凍室の底にも溢れるモノを入れた覚えもないのに汚れていたので、外して丁寧に洗おうとしたのですが・・・

容器がデカくて洗い場では洗えなかったので、、
ユニットバスのシャワー🚿を使って洗いました😅💦
これ一つを洗うだけでも一苦労です💨



⬇️⬇️⬇️


はい、終了〜‼️
あれだけあった洗い物がだいぶ片付きました〜🎵🎵

ちゃんと使った食器🍽を、食器棚に戻して〜
食器以外のフライパン🍳とかも洗って、実家に持ち帰る食器棚にとりあえず収納します……💦

物を詰め込みすぎてパンク寸前ですけど、大丈夫かな🤔❓





次は・・・
僕のベッド🛏の下の収納スペースを整理しまーす❗️
ここはほとんど使っていなかったのですが、ホコリとか、髪の毛とか、

「なんで開けてもないのに、こんなのが入るの❓」

っていうのがあったし、使っていないのが勿体なかったので外に出てしまっている服👕とか、タオルをココに入れる事にしました✨👍


そして、ここのちょっとした収納スペースも片付けまーす💦
バイク用品🛵とか、社外パーツの余りとかが散らばっていたので、要らないモノは捨てる❗️
今後のカスタムに使わないモノも捨てる❗️
なぜか残っていた黒色スプレー⚫️も捨てる❗️

とりあえず断捨離‼️

……で、ここまでスッキリしました🎶



結構動きっぱなしだったのですが・・・
時間も気にせず大掃除🧹していたら、あっという間にPM5:00……

今日のお仕事はここまでにしよ〜💨
と思い、最後のお仕事‼️

冷蔵庫の復活作業です😅💦
洗った仕切り板も戻して、冷凍室の容器も戻して〰️

完成〜〜💨
疲れた〜〜😓😓





《DAY 7:5月5日》

今日は『こどもの日🎏』ですよ〜〜🎵
だからと言って、僕はもう『こども』と呼ばれる年齢でもなくなったので、祝われる事もありません……😭😭

この日から僕の部屋の中で一番ゴミが溜まっていそうな、片付けるモノが多そうなクローゼットを片付けようと朝🌅に起きて作業するつもりが、、

起きたら安定のお昼…🤣🤣
あぁ〜また寝坊してしまった〜😥
お昼からは用事があるから、今日のお掃除🧹は中止だな〜と早々に諦めて、また暇な友達🤝をオンラインで誘ってゲーム🎮です……。

今回から野良でやっているゲーマーの方を誘って突撃ー💥
4️⃣人の中で僕が一番下手っぴなので、安定の序盤で撃たれて死にました😭😭


それを何回戦かやって、、
今度は病院🏥から退院したお婆ちゃん👵に突撃します💥
というのも、今回お婆ちゃんから、僕の誕生日🎂のお祝い㊗️を貰っていたので、お礼をしに行ってきましたー‼️

ついでにお婆ちゃん👵のリハビリにも付き合って、


足腰は弱々しいですが、まだまだ元気なお婆ちゃんの姿を見て👀、今度は実家で晩ごはんを食べに行って〜〜🎵

『こどもの日🎏』という事で、ちまきも食べて満腹〜💓


《DAY 8:5月6日》

とうとう僕のGW5️⃣連休の最終日〜〜😭😭
ほとんど毎日、部屋の大掃除🧹で終わっている気がしますが•••
今日も朝から大掃除🧹です😅😅
もう嫌になってきたー😭😭

と言いながらも、最後の仕上げに一番の難所・・・
クローゼットを片付けていこうと思います‼️😤

Before……。
⬇️⬇️⬇️






これをとりあえず外に引っ張り出します‼️
まずは【上段】と【下段】の実家で自分の机周辺に置いてあったモノ達と、実家にいる時に使っていた洗車グッズ🧽、TWICEグッズ🧸等を、断捨離していきまーす😤😤




お次は【中段】もやっていくのですが・・・
[夏服]と[冬服]とかが、洗濯して畳んでそのまま置いてあったりするので、それを一つ一つ確認しながら分けていくのが一番大変でした……💦

でも、整理するとここまでスッキリするんですね🎵🎵


そして、今回の断捨離で30Lのゴミ袋が5️⃣つも満ぱんになったし😳😳


でも、そのおかげで部屋のこんな風に綺麗になったし🎵
今回の断捨離は大成功🙆‍♂️ですね‼️


今年のGWはこうして『# STAY HOME』と銘打って、僕から必然的にやることを制限してくれたおかげでここまで部屋を綺麗にできました⤴️⤴️

あとはこの状態を変えずに、
退室の日まで現状保存出来たらいいなぁ〜🎶

今年のGWは『# STAY HOME』で、皆さん色々と愛車を洗車したり、整備したりされているのをお見かけしていましたが、ちゃんと『# STAY HOME』を守れていましたか❓

皆さんでもうすこし協力して🤝、
一日でも早くコロナウイルス🦠が収まるように努力しましょうね🎶


おしまい。
Posted at 2020/05/07 12:04:48 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「この風格で中学校という驚き、、」
何シテル?   09/02 09:49
こんにちは! まずはご訪問頂きありがとうございますm(_ _)m 僕は古き良き街 “京都” を拠点に愛車で走り回っています(o^^o) 車やバイク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 19:47:44
ロイヤルガード ロイヤルガードLED 34000LM ライムイエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 22:29:26
リコール対象箇所の修理は終わっているのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 07:36:08

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
こんにちは〜❗️ 2020年初で、2代目ALPHARDに次ぐ黒色ボディです(^^) ...
ヤマハ NMAX “ Matte MAX ” (ヤマハ NMAX)
こんにちは〜‼️ このバイク🛵でNMAX2代目です。。 初代の黒⚫️に続き、今回は1 ...
マツダ MPV “ MyPV ” (マツダ MPV)
こんにちは〜‼️ この車は、僕が9歳の時に新車で家に来ました。 その後、僕が免許を取っ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
【令和3年5月18日〜保有】 こんにちは❗️ この度… 知り合いが経営している某 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation