• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yattiyの愛車 [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2019年7月16日

車中泊時 換気用ファンの作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車中泊時の結露防止用に換気装置を作成してみました。
YouTubeの既出ネタですみません。
また写真が暗くて分かりづらくて申し訳けありません。
2
PCファンは2連でモバイルバッテリーからUSBで給電できます。


AC Infinity MULTIFAN S7 静音 2台1組 120mm USB Fan
¥1,300 anazon

ダンパネ ブラック ¥398 ドイト
3
リヤウインドウを型取りしダンパネをカットします。
ダンパネは4mmでペラペラのため4層構造で作成します。
ワンボックスカーのように四角い窓なら楽なのですが、ガラスが斜めに下がるので型取りも面倒です。
4
ファン部分だけ切り抜きます。
5
ダンパネにファンを取り付けます。
蚊🦟の侵入防止のため、メッシュフィルターを取り付けます。

PCファンのフレームとフィルターは簡単に装着しようと考え、フィルターの周りに板マグネットの付いたものを購入しましたが、フレームが樹脂素材のようでマグネットではつきませんでした💦


PC ケースファン 120㎜用 防塵 マグネット グリル フィルター 5枚入り ¥999 amazon
6
ダンパネで雨除けも作成しました。
ちょっと計測間違いで横が空いてしまったのでエプトシーラーを詰めましたり
7
室内側です。
8
装着してみました。細かいところは素人の工作感丸出しですが、機能的には問題ありません。
ファンは3段階切替え可能でHiにしても静かです。
一晩中回しても大丈夫でした。

ただ、メッシュフィルターの目が細か過ぎて、空気の通りが良くないようです。普通の網戸の網の方が通りが良いので作り直す予定です。

対側の窓は少し開けるだけでかなり外気が吸い込まれます。
対側は先日購入したリアウインドウシェードを取り付けています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

★再びホーン交換

難易度:

定期交換

難易度:

今年 何回目かの洗車

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度: ★★

【備忘録】3回目の車検

難易度:

ディーゼルウェポン投入後初DPF再生距離

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月17日 7:12
@yattiyさん、お久しぶりです。
快適に車中泊するにはファンも必要なんですね。勉強になります。☺️

プロフィール

「ニューアイテム届いた〜♪♫

テンションあがるわ!」
何シテル?   05/28 22:19
スターレット→ 初代インテグラ→スカイライン→マークⅡ→レジェンド→オデッセイ→ CX-3 → CX-3 と乗り継ぎ 2024年6月3日 HONDA STEP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Jansite TPMS 空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 11:46:11
ナビユニット故障診断マニュアル(LXM-247VFLi/247VFNi)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 06:57:32
ナビユニット故障診断マニュアル(LXM-247VFLi/247VFNi)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 06:55:36

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024年6月3日 HONDA STEPWGN e:HEV SPADA PREMIUML ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2024年6月3日 HONDA STEPWGN e:HEV SPADA PREMIUML ...
マツダ CX-3 yattiy (マツダ CX-3)
2015年12月12日マツダ CX-3 XDTouringソウルレッドのオーナーになりま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
約12年乗ったオデッセイV6 RA9です。 自称洗車オタクで毎週末はコイン洗車場に籠って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation