• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はますぎのブログ一覧

2021年10月14日 イイね!

スバル WRX STi(VAB)で車中泊に挑戦


昨今はコロナ禍で「密を避けよう」と良く言われるせいか、車中泊が流行っているみたいなので、
私も、挑戦して見ようと考えました。
WRX(VAB)での車中泊は、すでにYoutube等に動画が上がっていて、今更感もありますが、
自分なりに快適な車中泊が出来るよう工夫してみたので、それを書こうと思います。

先ず、車中泊の為に用意したグッツを紹介します。
1、サンシェード(フロント用)

SUBARUオリジナル サンシェード サイドカバー付(EyeSight対応)

これはスバルのオンラインショップで売ってます。
https://www.subaruonline.jp/subaru/lifestyle/FHSY17053001/
alt
フロントウインドウだけでなく、左右サイドウインドウもカバーできます。
汎用品に比べると高いですが、ピッタリサイズで遮光は完璧、外から覗かれる心配もなく
気に入ってます。

2、サンシェード(リア用)

[DazzFellows/ダズフェローズ] ワンタッチ メッシュサンシェード WRX(VA)

これはアマゾンで買いました。
VABでリアウィンドウ周りを遮光する専用グッツを探した結果これにたどり着きました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07RC49LRJ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
alt
リアウインドウ、左右のリアドアのウインドウ、左右のフロントのウインドウ、
計5点のサンシェードセットになります。
窓枠に嵌め込むタイプなので、取り付けも簡単です。

ただし、このシェードはメッシュなので、外から除きこまれると中が少し見えてしまいます。
それが、気になる方は、別途汎用にシェードを買って、2枚重ねで使うと良いと思います。
この2アイテムで、室内のプライバシー対策はOK。

3、塩ビ製ボックス
alt
これはホームセンターに売っているもので、縦横が200cm×350cm。
高さが18cmの物が2個、11cmの物が1個。
これをリアシート前の床に置くと、高さが丁度倒したリアシートの高さと合う様になります。
alt
私は身長が170cmありますが、
VABの場合、
「トランクルーム奥行き+倒したリアシート長さ」が170cm以下のため、
私が横になると、頭がはみ出てしまいます。
そこで、この塩ビボックスを置いて、寝床の長さを稼ぎます。

ボックスの中には、車中泊に必要な物を入れて置くと良いと思います。

4、ジョイントマット
30cm×30cm×2cmのジョイントマットを12枚
alt

alt
 VABのトランクの床面と、リアシートを倒した時のシート側の床面で、約5cm弱の段差があります。
この段差を解消するため、ジョイントマットを2段重ねでトランクの床面に敷きます。
これで写真の様に、1人分の寝床を確保出来ます。

5、マットと寝袋
alt
最後にキャンプ用のマットを敷き、その上に寝袋を敷いて、車中泊の準備は完了です。
気ままな一人旅には丁度良い感じです。

なお、この装備で、この秋、2回車中泊旅行をしました。
1回目は、中央高速のPAで1泊。
2回目は、中央高速のPAで1泊、北陸道のPAで1泊。
最初の1泊目こそ、なかなか寝付けませんでしたが、
2回目以降は、朝まで熟睡することができました。

コロナ禍の規制は殆ど解除されましたが、また感染が拡大して再規制の
要請が出ても、密に成らず旅行が楽しめると思います。
(もちろん、ワクチンは2回接種済みです。)

Posted at 2021/10/14 23:40:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車中泊 | 旅行/地域
2017年06月04日 イイね!

この春出かけた所

この春出かけた所約4ヶ月ぶりのブログ更新になります。

この間、色々出かけた所をちょっと紹介したいと思います。

先ずは、4月、山梨県へ桃の花を見に行きました。



桃畑の桃の花が一面に咲いてきれいでした。
写真がないのが残念ですが、桜の花も咲いていて綺麗でした。



次に4月の下旬には、神奈川県にある米海軍厚木基地の一般公開がありました。


厚基地の正面ゲートです。


中に入るのと鳥居が。
アメリカ人は結構鳥居が好きです。
以前横田基地に行った時も中に鳥居がありました。
アメリカ人にとって鳥居は日本を象徴するアイコンのようです。


横須賀を母港とする空母ロナルド・レーガンの艦載機FA-18Fスーパーホーネットの垂直尾翼。
旭日旗をデザインのに取り入れてます。
アメリカ人は旭日旗も好きみたいです。


同じく空母ロナルド・レーガンの艦載機E2Cの尾翼。
旭日旗に富士山、日章旗に鶴と日本を象徴する絵柄を片っ端から
取り入れた感じのデザインですね。


ヘリコプタには北斎と侍(岡引?)。


女性兵。なかなかの美人。




そして5月のGWは、信州へ。
美ヶ原高原!

北西方向には、北アルプスの山々が見えます。美しい!


そして、南西方向には、なんと富士山が!!

最後に、帰りの中央高速SAでお土産に買ったのが

イナゴの佃煮と蜂の子の甘露煮。
美味しいですよ。

Posted at 2017/06/04 23:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月12日 イイね!

伊豆半島一周400km、西伊豆は走り屋にはお勧めかも。

伊豆半島一周400km、西伊豆は走り屋にはお勧めかも。先日伊豆半島を一周してきました。
自宅からの往復は約400km。

写真は西伊豆から見た富士山です。
河津桜も見頃の様です。

伊豆半島は、神奈川県に住む人間には身近な場所ですが、一周するとなると、
それなりの距離があってなかなか回る機会がありませんでした。

今回、平日に休みを取ることが出来たので、思い切って行って来ました。

真冬の平日なので、観光客の車がほとんどなく、道路も空いており順調な道のりでした。

真鶴、湯河原、熱海、伊東、下田と言った伊豆半島の東側の観光地(温泉街)は、平日でも、ある程度観光客がいて賑わっていました。

それに対して、西伊豆は、全体寂れた感じでした。
そもそも、街の数が少なく、それぞれの街も小さくて、温泉があっても、旅館ホテルが数軒しかなく、寂しい所でした。

私は、田舎道を走るのが好きで、わざと寂れた所に行くことがよくあるのですが、同じ伊豆半島で東と西でこれ程の違いがあるのとは、ちょっと驚きでした。

そんな訳で、道路は空いているので、「とにかく走りたい!」という人には、西伊豆はお勧めです。
Posted at 2017/02/12 22:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月29日 イイね!

買って1年、十石峠、上野村へ

買って1年、十石峠、上野村へ「買って1年」
愛車VABを買ってから丁度1年経ちました。
走行距離も11000kmを超えました。
私の場合、今までは、年間5000〜7000km程度しか走らなかったのに、この車に替えて、初めて年10000kmを超えました。
この違いは、やはり乗って楽しい、楽しいからまた乗りたくなる。運転して楽しい、また乗ろう・・・・。
この好循環が続いているからでしょう。
兎に角運転して楽しいクルマです。

「十石峠」
さて、今回は、長野県と群馬県の県境にある十石峠に行ってきました。

山梨県の韮崎から、八ヶ岳の東側を国道141号線で北へ、小海、佐久穂へ、
そこから、国道299号線で東へ。

このルートは、丁度1年前買ったばかりのVABの慣らしと、
私自身がこの車に慣れるために、走ったルートでした。

一年経って、同じルートを久しぶりに走った印象は、やっぱりいい車です。

1年前は、運転して楽しい一方、サスが硬く、操作系も硬い、結構疲れる車でしたが、購入半年、5000kmを超えた当りから、色々な部分が滑らかになり、1年経った現在、硬さがほとんど気にならなくなりました。

ただ、同乗者は乗り心地が相変わらず悪いと言ってます。
まあ、これは仕方ないですね。基準が違いますので。

「御巣鷹の尾根」
さて、十石峠を超えると、群馬県の上野村に入ります。
上野村は今から31年前、日航ジャンボ機123便が墜落した「御巣鷹の尾根」のある所です。

あの事故は、私にとっても忘れられない事故でした。
あの時、私は車の運転免許と取ったばかりの初心者で、中央高速を東京に向かって走っていました。
突然ラジオが旅客機が行方不明になっていることを繰り返し報じ始めました。
高速を走る対向車のヘッドライトの光が、霧で乱反射して、それが飛行機が着陸する時に光るライトの明かりの様に見えました。

「川の駅 上野」
その「御巣鷹の尾根」へ向かう道の分岐点近くに道の駅ならぬ「川の駅 上野」があります。



「川の駅」は国道299号線と平行して流れる川に降りることが出来ます。
ここでは、岩魚の塩焼きを売ってたので、食べてみました。
頭から丸ごと食べる事れるとのことで、頭からガブリ!
美味しかったです。

前回、日光の戦場ヶ原に行った時は、鮎の塩焼きでしたが、岩魚もいいですね。

川の駅を出て、更に下って行くと本庄に出ます。
本庄サーキットがある所です。
私はまだ、サーキットを走った事はありませんが、いつか、走ってみたいですね。
Posted at 2016/10/29 20:27:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月13日 イイね!

奥日光の戦場ヶ原に行ってきました。

奥日光の戦場ヶ原に行ってきました。10月の三連休。皆さんはどうすごされたのでしょうか?
私は、3連休の中日10/9に奥日光の戦場ヶ原に行ってきました。

戦場ヶ原はすでに紅葉のシーズンに入っていました。

ここは、前回行った西沢渓谷の様は急な登りは無く、本当に楽でした。\(^o^)/

今回は、中禅寺湖側から戦場ヶ原へ入りました。
戦場ヶ原の入り口に当たる赤沼の県立無料駐車場に愛車を駐めます。

そこから、路線バスで戦場ヶ原の更に上流にある湯の滝まで行きます。
湯の滝では、売店で鮎の塩焼きを食べました。


(美味しそうでしょ!)

ここから、ブナ林の中を流れる湯川沿いの散策路を降ります。



約30分程歩くと、森が開け、湿原地帯が始まります。



緑と水の青さが気持ちいい林の中から、荒涼とした世界に景色が代わります。
戦場ヶ原の始まりです。



天気は今一でしたが、清流と色づき始めた川辺りの緑が本当にきれいでした。





奥日光の紅葉は例年10月中旬から下旬だそうです。
約2時間の散策。皆さんもいかがでしょうか?
Posted at 2016/10/14 22:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スバル WRX STi(VAB)で車中泊に挑戦 http://cvw.jp/b/2527907/45538536/
何シテル?   10/14 23:40
はますぎです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
WRX(VAB)を事故で失ってしまい、この車に乗ることになりました。 ファミリーカーとし ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
事故で、わずか3ヶ月半でお別れしなければなりませんでした。 いい車でした。 エンジン、足 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BPE、3.0R 良い車でした。 今の愛車WRXと比べ、静かで快適。
スバル WRX STI スバル WRX STI
以前から患っていたMT欲しい病が、悪化しまして、スバル WRX STIを買ってしまいまし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation