• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はますぎのブログ一覧

2016年03月05日 イイね!

富士五湖巡り(タヌキがいたよ!)(再掲載)

富士五湖巡り(タヌキがいたよ!)(再掲載)久々の(VABでは初の)富士五湖めぐりをしてきました。

3月初旬とは思えない暖かさで、途中積雪によるチェーン規制の掲示板が出てたりしていましたが、
路上の雪はすでに溶けており、しかも、土日にも関わらず道路も空いていて、道中とても快適でした。




そして、今回は道路を横断するタヌキを目撃しました。
ドライブレコーダーに画像が残っていないか、探したところ、写ってはいるのですが、メモリ節約のため画質を低く設定していたため、タヌキと判別できない・・・。




ちなみにタヌキは無事、道路を横断しております。



※今回タヌキの画像を追加しようとして、操作を間違えブログを一度消してしまいました。そんな訳でこの記事は再アップ版になります。
Posted at 2016/03/06 21:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月28日 イイね!

桜が咲いてました。

大船にある、神奈川県立フラワーセンターに行ってきました。
なんと、桜が咲いてました。
今年は暖かいんですね。


Posted at 2016/02/28 16:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月14日 イイね!

補修は油性マジックペンで!

前回の投稿で、助手席側ドアの窓枠の黒い部分が剥げてしまったことを書きましたが、
どうすべきか?

ディーラに相談すべし!
とコメント頂きましたので、そのアドバイスに従いディーラに行ってきました。

ディーラによると、窓枠の黒い部分はシートを貼ったもので、綺麗に直すには、
張り替えるしかないとのこと。

ただ、そうなると大ごとになので、この程度の傷では張替えは勧められないとのことでした。

で、「この程度の傷の対策は?」と言うと、なんと
「黒の油性マジックペン塗る」
のだそうです。(^_^;)

普通なら「ふざけるな!」と言ってしまうところですが、
馴染みの担当の方から言われたので、一瞬間を置いて、爆笑してしまいました。

「マジで?」と私、
「真面目です。」と担当、さらに
「タッチペンの黒でも良いですが、タッチペンの黒は光沢色で、
地がつや消しなので、タッチペンを使うと目立ってしまいます。」とのこと。
なるほど。と妙に納得してしまいました。


スバル車用の赤色タッチペンについて

後、タッチペンにスバルの赤色が無い件ですが、スバルディーラに頼むと
取り寄せてくれるそうです。
値段は1000円以下らいしいです。
担当によると、スバルで発売された車の色は全て売っているそうなので、
カー用品店で売っていない場合も大丈夫とのことです。

Posted at 2016/02/14 12:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月11日 イイね!

納車4ヶ月目、ちょっと困ってます。情報提供希望!

納車4ヶ月目、ちょっと困ってます。情報提供希望!納車して4ヶ月が経ちました。

年が開けてからは、多忙で中々運転出来ず、この一ヶ月の走行距離は僅か250km程度でした。

そんな中、ちょっとショックな事象を発見してしまいました。
VABは、ドアのガラス窓の周りが黒いコーティング(シート?)で覆われいますが、
左側(助手席側)ドアの上縁部分で、その黒い部分が剥がれ、赤い塗装が見えていました。

おそらく家族が助手席に乗り降りする際に何かに擦れて剥げてしまったと思われす。

ボディの下の方、バンバー等と接触するところの塗装が剥げる事が、ここみんカラで多く報告されていますが、まさかこんなところが剥げるとは・・・・。

なってしまったのは、仕方ないとして、目に付く場所なので、補修をたいのですが、
どの様にすべきか?
ちょっと思案中です。

ソフト99の黒のタッチペンで塗りつぶせば。とも考えましたが・・・。
この黒い部分は、明らかに普通の塗装ではないで、タッチペンで大丈夫なのか?
傷口が広がったりしなのか?

どなたか同様のトラブルに遭った方。どのような対策をされたか?
情報いただけれないでしょうか?


それから、今回分かったのですが、VABの赤って、ソフト99のタッチペンのバリエーションの中に無い様です。(スバルの赤が無いみたい)
他のメーカーの赤色で代用することになると思いますが、どの色が良いのやら・・・。

こちらも、情報お持ちの方がいらしたら、是非教えて頂きたいです。
ソフト99のタッチペンて、ちょっとした塗装の傷や剥げに重宝しますからね。

Posted at 2016/02/11 17:54:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月31日 イイね!

町内に新型プリウスがやって来た

同じ町内に新型プリウスがやって来ました。
今までレクサスのLSに乗っておられた方が、ご購入!

新型プリウスは、トヨタのディーラーの前を通ると見ることが出来ますが、
町中で見る事はまだ少なく、なかなかお目にかからないので、
とても新鮮です。

デザインは、水素自動車のミライを意識ているようで、未来的。
特にフロントのライト周りのデザインが特徴ですね。

燃費はなんと40km/L以上だそうで、VABの10km/L以下と比べると
実に4倍以上!
単純に考えて、毎月のガソリン代が、4分の1以下になると思うと、
これは、ムム!です。

今回の新型は、単なるエコカーではなく、走りにも力を入れたと聞いてます。
そうなると、VAB乗りとしても、気になる存在です。

VABが、伝統を磨き上げた一品なら、
新型プリウスは、次の時代の一品。
是非、沢山売れて欲しいですね。

そして、スバルからも、次の時代の一品を出して欲しいですね。
Posted at 2016/01/31 11:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スバル WRX STi(VAB)で車中泊に挑戦 http://cvw.jp/b/2527907/45538536/
何シテル?   10/14 23:40
はますぎです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
WRX(VAB)を事故で失ってしまい、この車に乗ることになりました。 ファミリーカーとし ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
事故で、わずか3ヶ月半でお別れしなければなりませんでした。 いい車でした。 エンジン、足 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BPE、3.0R 良い車でした。 今の愛車WRXと比べ、静かで快適。
スバル WRX STI スバル WRX STI
以前から患っていたMT欲しい病が、悪化しまして、スバル WRX STIを買ってしまいまし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation