• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月29日

TNガッツほか遠征

TNガッツ行ってきました。
カーボンコンソールパネルは予定通り購入。
それと、「スピード出すほうではないのですがワインディングで腰砕けになるのですが。タイヤかボディかは分からないけどリヤ廻りで腰砕けになると思う。」
と相談したところ、
一押しがなんと「GUTSハイクオリティサス 赤バネくん」(予想外でした)。
次が「リアタワーバー(HPによるとレイル製)」。
かなり悩んだのですがコストパフォーマンスに負け「リアタワーバー」にしました。
これでワインディング走って良ければいいんだけど、変わらなければ赤ばねくん入れたりして・・・
「迷人?かずぼう」さん、人柱になれなくてゴメンね(汗)。

待っている最中に、隣で客と店の方がECUのことで以下のようなやり取りがありました。
聞き耳を立ててたら(というよりも、お互い大きい声でやりあっていたのでどうしても耳に入ってしまう)、どうも客ではなく雑誌の取材のようでした。
聞き手:「○○○○さん(メーカーの名前でした。ここに書いてよいかどうか分からないので伏字にしています)のが良いと聞いてるんですが」
店:「ワシの所は自分で書き換えするのを売りにしているから、自分が弄れるメーカーのものを採用しているので、○○○○は扱ってない」
聞き手:「△△△△さん(同業さんのことと思われるが知りません)の書き換えはどう思われます」
店:「よろしいんじゃないですか。ただ他所は外注してるとこが多いけど、内製でやっているのはウチだけや」
聞き手:「書き換えのポイントは?(的なことだったと思う)」
店:「それは企業秘密でしょ」
   ・
   ・
   ・
聞き手:「D型対応は値段は上がるんですかね」
店:「Dだけそんなことして、お客さんのためにもできんやろ」

みたいな感じでした。
後で聞いたら、「SUBARI○○」のようでした。
帰りに写真を撮ってもらいましたが、まだHPにはアップされてませんでした。


その後、近くの「おかげ庵」という所でやや遅めの昼食を取りました(ぎゃらがさんのおすすめスポットより)。
ナポリタンとミニシロノワールうまかったです。特にナポリタンが。
ありがとうございました(^^))。

だいぶ長居しましたがまだまだ時間があるなあということで、SAB 名古屋ベイに出動~。
あれこれ物色した挙句、この時点では気が大きくなっててかなりまとめ買いしてしまいました。
・リベラルのLEDドアランプ(赤)
・オービスマップのROM
・ほかティッシュボックスやマイナスイオンフィルターなど小物あれこれ
今日はどれだけお金使ったことか。買いすぎ(^_^;)。

で、帰りの高速ですがかなりリアが踏ん張るようになった気がするけど、まだ問題の道を走っていないので、「リアタワーバー」のレビューは後日ですね。
LEDドアランプもまだ取り付けてないし、その他のレビューも後日アップします。

ブログ一覧 | 遠征 | クルマ
Posted at 2007/04/30 01:44:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

この記事へのコメント

2007年4月30日 11:03
まだまだ人柱期待しています(^^)
コメントへの返答
2007年4月30日 18:41
え~っ(笑)。

当面のやりたいことはやって、遠出の疲れとともに充実感はたっぷりなのですが、今後オフ会とかに参加したら刺激を受けるかもですね。
(したいことは残しているので、火がつけばね)

2007年4月30日 18:00
お疲れ様でした。

ナポリタン、よかったです^^。
あの卵がね。最高ですよね♪

ショップの社長さんにはぼくもいろいろと
相談に乗ってもらっていて、芯の通った
人だと。ばねもいいですよ^^。
サス一式変えて僕もガラッと変わりました。

自分の信頼できるところでいろんなことを
お願いしたいですよね^^
コメントへの返答
2007年4月30日 18:51
いやいや、見た目は全く昔の喫茶店風のナポリだったのですが(喫茶店だから当たり前か)、食感がモチモチしてて卵もふわっと感があって堪能しましたよ。
その満腹感もあった分、シロノワールはお腹に詰め込んだ感がありましたね。
あれは、腹が減ったときにもう一度食いたいっすね。

そうですか、ばねもいいですか。
へたったら検討します。

関西にも良いお店はあると思うのですが、店員さんとの相性もありますしね。
じっくり見つけたいです(できれば高速に乗らなくてよい所で)。

プロフィール

「[整備] #XV エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/252813/car/2349483/4773906/note.aspx
何シテル?   05/06 01:15
10年以上乗っていた4代目レガシィのセダン(BL5C 2.0i)から、スバルXVに乗り換えました。 今度はあまり弄らないようにします。 2022/10/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車両登録情報の更新とtuned by DIATONE SOUNDの有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 08:30:29
VXU-207NBi 狂ったナビを正気に戻す! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 06:33:35
VXU-207NBi スピーカー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 06:29:17

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
インプレッサXV(gp7)から程度の良い軽中古車にダウンサイジングすべく検討して、出会い ...
スバル XV スバル XV
レガシィBL5 2.0iからXV(Proud Edition) F型に乗り換えました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006.9.1購入 途中ブランクもありましたが、乗り出して10年越えました。 当時の弄 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation