• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月01日

下見コソミ

下見コソミ


 昨日(9/30)、あまあま庵温泉オフ(ができれば良いな)の下見を兼ねて?、レガ衛門さんとコソミをしてきました。
(残念ながら、この方は体調不良でお休み)





1.明石玉子焼き(ウマウマ)
SABサンシャイン神戸で合流し、お昼を食べに明石港まで向かいました。
お昼は画像のところで玉子焼きとタコ足おでん。
普段の休日もっと混みそうですが、回転が早いので早めに来れば数人程度ならいけそう。
タコ足がウマウマ!





2.温泉(スーパー銭湯)でマッタリ
明石の海岸沿いの龍の湯さんでマッタリ過ごしました
お風呂もバラエティに富んでいて、施設もキレイ(^^)
源泉もあります(有馬の金泉と同じ赤茶)

お風呂だけでかれこれ1時間は浸かっていたかなあ
今度行ったら耳掃除してもらお♪

風呂上がり後もF1を見ながらマッタリ過ごしました。
但しレースも天候も大荒れでしたね。
中継も慌ただしくしゃべりながら見てたのでよく分かりませんでした。
お高い席でレースが見えないなど、現地では運営トラブルもいくつかあったようですね。
KYOれがさんは大丈夫だったのでしょうか


3.スイーツ下見(豪華!!)
3時間近く龍の湯さんで過ごしたあと、メインの1つであるレーブドゥシェフ名谷本店
パーキングは台数を確保していますが、席が少な過ぎました。
待ち時間もお持ち帰りのお客さんも多く混雑ぎみでした
席数的には・・・orz
ここでオフ会やるとひんしゅくをかいそうです(^_^;)
多くても4人(1テーブル)が限度です

頼んだものはこちら→あまあま庵へ
豪華絢爛でしょ
写真映えしますよ♪
でも、お上品に食べるのに腐心しました(滝汗)

ここは狭かったので、この後ナビのデータベースに載っていたレーブドゥシェフ明石店の下見も兼ねて向かいましたが、お店がありませんでした(>_<)
それどころか、昼食べた玉子焼きに案内する始末。
どうした、サイバーナビ!\(-o-)/


4.○○海岸へ
レーブドゥシェフ明石店が消滅していたので、少しだけ明石大橋の夜景を撮ろうということに。
BUT、クルマを良いポジションになかなか止められなかったことや納得のいく写真が撮れずに、長居してしまいました。
まさかこんなにハマるとは思わず、カメラの電池も充電してなかったのですがとりあえず切れるまで粘りました^_^;
レガ衛門さんはもっと早く帰るつもりだったと思いますが、巻き込んでしまい申し訳ありませんでしたm(__)m

納得のいく写真はほとんどありませんが、ほんの少しだけフォトギャラにアップしときました。
ここはリベンジしたいですね♪


最後、晩飯にまでつきあっていただきありがとうございました。

この1週間ほど気分的にも盛り下がりブログも書く気分じゃなかったのですが、良い気分転換になりました(^^♪



ブログ一覧 | コソミ | クルマ
Posted at 2007/10/01 22:54:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2007年10月1日 23:37
下見お疲れ様です。京都に5年、神戸に8年住んでいた奈良が実家のあき104です。
ちょっと懐かしい写真もあり感動しとります。是非温泉オフ参加したいです。
その際はよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2007年10月1日 23:58
オォ、神戸に8年もですか
それならワタシより全然詳しいですよ

昨日行ったのは温泉とは言えないかもしれませんが、デカイしゆっくりできて良かったです
温泉オフは管理人さんやメイン企画者さんに相談してからになりますが是非ご参加下さい。
14日はお会いできるかも知れませんね♪

2007年10月2日 1:58
お疲れ様です^^ よい気分転換になったようで、何よりです♪
“あまあま”豪華ですね! 崩さずに食べるのが難しそう…(;^^A
温泉も大好きなので、温泉オフにはぜひ参加したいです。また、よろしくお願いしますね^^
コメントへの返答
2007年10月2日 2:21
こんばんわ!

あまあまは豪華な分、苦労しました。
丁寧にいただいたつもりですが、なにぶんフォーク使いが不器用(>_<)

情緒あふれる本物の温泉も、何でも揃っていて風呂場も休憩スペースもデカイスーパー銭湯も捨てがたい。
温泉オフ会(時期未定)の際は、よろしくお願いします


2007年10月2日 7:07
先日はお疲れ様でした。

肝心のあまあまのスポット選定はハズしちゃいました。味は良かったですが、コソミには不向きでした。
それなりの席数と駐車場の確保という条件を満たすスポットを探すのは難しい!

次回は別スポット探索しときます。

橋フォトはオプションとしてよかったですね。次回はEOS&三脚持っていこかな。
コメントへの返答
2007年10月2日 14:36
お疲れ様でした。

雰囲気の良いスイーツ店はおデート仕様になっていることが多いので、条件に合った店捜しは大変ですね
六甲北はOPのOPとしてはどうですか

橋撮影はワタシにとってはある意味メインでした(^_^;)
長居させてしまいすみませんでした
ちゃんと充電してたらもっと・・・・(爆
今度はヒコーキみたくカッチョ良い写真を撮って下さい

2007年10月2日 7:41
お疲れ様です。それもあまあまオフ会場所まで調べていただいてありがとうございます。

スーパー銭湯なら、いくつか大阪にあるんですが、
寝屋川と松原あたり(箕面はちょっと・・・)
源泉があるのはいいですね。温泉オフもできたらいいですね。
もちろんそのあとはね♪ドライブがてら、以前にいった
三重の猪の倉温泉は最高でしたよ。Pもでかくて、
コメダもあり^^;。

夜景をバックにいい写真をとりたいな♪

コメントへの返答
2007年10月2日 14:41
あまあまはついていっただけという説も(爆)
人数と良いロケーションのバランスとかあるので、選定1つ取っても幹事さんは大変だ!

猪倉温泉っていうのも行ってみたいです
後は伊勢の赤福氷に興味ありあり(もう寒いかな)

夜会、是非やりましょう!(ワタシもリベンジしたい)
2007年10月2日 21:24
おぉ~!
 大好きな明石焼きに温泉! 羨ましい限りのコソミでしたね♪

 当方も先日からこのプランを策略してたんでヨダレがタラタラで拝見させて頂きました^^
コメントへの返答
2007年10月2日 23:18
おぉ、そうだったんですか!参考になれば良いんですが(^_^;)

あの辺りは他にも温泉があるみたいですし、ワタシの住んでいるところからは、地道でのドライブコースとしても良いところだなって思いました。


2007年10月2日 23:39
あ~っ!人気の玉子焼屋さんですよね
o(^o^)o
温泉に甘甘なんて豪勢ですね
13、14日はバイクツーリング
なんで行けないんですよね・・・
次回は参加したいです。
コメントへの返答
2007年10月2日 23:58
こんばんは、です。
14日はあまあまだけ?、ですよ(多分)

温泉オフはまだ先になると思います
決まったらお知らせしますね(^^)♪

2007年10月3日 20:39
じゃじゃ~~~ん。

参加出来なかった者です(寂

次回は参加します。また、企画お願いします。。m(__)m

しっかし、あの日は最悪でした(久しぶりの頭痛。目を開けるのもしんどかった)><
コメントへの返答
2007年10月3日 22:43
夏の疲れが出たのでしょうか(>_<)
もう良くなりましたか
体調を整えていただいて、次は参加をお待ちしております。

急に冷えてきたので、ワタシも後日カゼをひきそうになりました






プロフィール

「[整備] #XV エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/252813/car/2349483/4773906/note.aspx
何シテル?   05/06 01:15
10年以上乗っていた4代目レガシィのセダン(BL5C 2.0i)から、スバルXVに乗り換えました。 今度はあまり弄らないようにします。 2022/10/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車両登録情報の更新とtuned by DIATONE SOUNDの有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 08:30:29
VXU-207NBi 狂ったナビを正気に戻す! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 06:33:35
VXU-207NBi スピーカー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 06:29:17

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
インプレッサXV(gp7)から程度の良い軽中古車にダウンサイジングすべく検討して、出会い ...
スバル XV スバル XV
レガシィBL5 2.0iからXV(Proud Edition) F型に乗り換えました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006.9.1購入 途中ブランクもありましたが、乗り出して10年越えました。 当時の弄 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation