• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月11日

あまあまの旅と物欲(10/10)

あまあまの旅と物欲(10/10) 実は16日まで休暇中なのですが(休職ではないですよ)、おとつい・昨日と少し体調を崩してしまいました(><)

今日も少しだるく家族の用事も済ませたあとだったので出かけるには少し遅いかあと思いつつも、ふらふらとドライブに出かけてしまいました^_^;
(こんな良いお天気にドライブしないのはもったいないなあ、と・・・)

しかも今日は水曜日。
空いているだろうと、以前から行ってみたかったイグレックプリュス三宮店を覗いてきました。
1人だし入りにくいなあと思いましたが、さすがに平日かつ遅いカフェタイムでしたので、カップルはゼロ。
おっさん2人組がいました。
まるで先週のワタシらだ^_^;

いただいたのはコレ
生クリームがあっさりしてていくらでも逝けました。

で、もう1つの本題はですね・・・

とうとうローダウンしますよ・・・

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!


諸事情にて車高調をあきらめてからというもの、ひそかにローダウンスプリングで調査を進めていたのですが、2.0i用というのがなかなか見つかりません。
みんカラで2.0iでローダウンサスのみで装着されている方のめぼしいものが
 SYMS ローダウンスプリングNA用
 湾岸 SPLダウンサス
 スポルトマッキ
 プローバ


でした。
あと、もともと知っていたTNガッツさんの赤バネ君か・・・
(以前に惹かれていたのですが、もう少しだけ低くしたくなってきました^_^;)

でも、興味を惹かれたものがほかに出てきました(ネタ元はクラレガVOL35)。
そのサスキットも2.0R用ですが、休み中に問い合わせたら2.0iにも取り付け可能のようです。
ほかのコイルに比べたら少しお高いですが、スプリング以外にも付いているパーツが2点ほどあって込み込みで見たらお得かもしれません。
コーナリング性能にも効きそうだし♪

2.0iで取り付けた方は居るのかなあ・・・

取り付けてから少し長い距離を走ってみたかったので、赤バネくんのショップに予約しました。
ひょっとしたら、この方も所要で行かれるかも。
でも時間が合わないかも・・・
ワタシは13(土)の夕方4時になってしまいました。

それまでは、SAB名古屋ベイやおかげ庵で時間をつぶそうかな・・・
愛知近辺の方、リヤにKLCの赤ステッカーを張ったBLを見かけたら宜しくお願いします。
もちろん、この方も時間があえばお会いしましょう・・・


翌日、お会いしますが(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/11 01:28:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

この記事へのコメント

2007年10月11日 1:53
オラも逝こうかなw
13日は多分終日フリ~で14日は仕事かもw
でも14日がフリ~なら、実家の奈良に帰って翌日はあまあまに参上しますよw
TNガッツって春日井でしたっけ?一度逝きたい店でした^^
お気をつけて名古屋におこしやす♪
コメントへの返答
2007年10月11日 2:05
早っ!

なるほど14日の仕事次第ですね。
でも、どちらかはお会いできそうっすね。

取り付け時間が少し遅いので、おそらく先に「おかげ庵 春日井味美店」かガッツさんのすぐ近くのコメダに行って時間をつぶしていると思います。
2007年10月11日 2:07
連コメすいません。もしかしたら奈良の実家に帰る時間が早くなるかもしれませんので、その場合は神戸でお会いしましょう^^
楽しみにしてます^^
コメントへの返答
2007年10月11日 2:20
了解です(^^)

では、また予定が変わった場合は、みんカラモバイルでメール下さいm(__)m

2007年10月11日 7:47
ばねはたぶん10mmくらいしかかわらないので
見た目はそんなには変わんないと思いますよ。
特にほかの方の横に並ぶと・・・・

僕は15時からです。ただ、朝は予定があるので、
ゆっくりできるのは作業のあとかもしれません。

コメントへの返答
2007年10月11日 8:14
おはようございます。

開発元によると25mmダウンするそうなのですが、バネが馴染んでこないと余り判らないかも

ぎゃらがさんも遅かったのですね
ワタシはその次だったんだ
では、ワタシが取付終わるまで待って下さいm(__)m

2007年10月11日 8:59
スタビもセットのヤツですか?

ローダウンやっちゃうんですね。。

ダウンサスの乗り心地など聞かせてくださいね。
コメントへの返答
2007年10月11日 9:22
ハイ、スタビもセットのやつです♪

乗り心地は硬くなることが予想されますが、コーナリングもよくなるそうなので、どんな感じになるか楽しみです(^^)

開発元からもインプレお待ちしています、とのメール来ました

14日楽しみにしています(^^)
2007年10月11日 17:06
あ、そのクラレガは・・・(汗

ダウンサスに限らず、アフターパーツのほとんどは、2.0iについて記されていませんが、自分もProvaのダウンサスを投入していますから大丈夫ですよ♪

指が4本入っていたのが、今では2.5本くらいに♪
コメントへの返答
2007年10月11日 17:55
そうです♪
MAROさんが本名でデカデカ出てたヤツですよ
この時点でもうECUチューンうんたらかんたらで出てますね^_^;

そういえば、2.0iのスーチャー開発か?、の記事も出ていましたね
開発するかどうかはあなた次第です(平山氏談→核爆)

そうですね
車高を下げたいというよりは、空きすぎの隙間を詰めたいんですよね(^^♪
2007年10月11日 18:23
装着後はいきなり高速走行でのインプレができそうですね。

感想を聞かせてくださいね。
コメントへの返答
2007年10月11日 18:29
そうなんですよね
それも狙っていたりして・・・
翌日にお教えしますよ

それと、トランクランプ箇所お見せしますんで、例のバックランプが入るか見てくださいね♪
2007年10月11日 22:14
こんばんわ♪

 中々、ナイスな選択で益々、カッチョ良く進化ですね!


速攻で当日は高速試走ですね^^

良ければ翌日はウマウマ兼ねて神鍋からの九十九折コースでも如何?(謎
コメントへの返答
2007年10月11日 23:08
こんばんわ♪

2.0iは適合とかがよくわからないので、探しまくり聞きまくりです。
穴狙いも出てきますね
フィーリングがどう変わるかは自分も楽しみです(^^♪

でも・・・
カッチョ良さはシマちゃんさんの専売特許ですよ

神鍋ですか
運転楽しそう。
でも日曜は先約がありまして・・・
(ウマウマというよりアマアマなのです)

これに懲りず、またお誘いくださいm(__)m

プロフィール

「[整備] #XV エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/252813/car/2349483/4773906/note.aspx
何シテル?   05/06 01:15
10年以上乗っていた4代目レガシィのセダン(BL5C 2.0i)から、スバルXVに乗り換えました。 今度はあまり弄らないようにします。 2022/10/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車両登録情報の更新とtuned by DIATONE SOUNDの有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 08:30:29
VXU-207NBi 狂ったナビを正気に戻す! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 06:33:35
VXU-207NBi スピーカー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 06:29:17

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
インプレッサXV(gp7)から程度の良い軽中古車にダウンサイジングすべく検討して、出会い ...
スバル XV スバル XV
レガシィBL5 2.0iからXV(Proud Edition) F型に乗り換えました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006.9.1購入 途中ブランクもありましたが、乗り出して10年越えました。 当時の弄 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation