2008年03月01日
先週から怒涛の年度末&予期せぬドタバタも在りましたが、何とか新年度を迎えました(皆さんより1ヶ月早いのです)
明日は久しぶりの休日なので、某オクでポチっとしてしまった大物を近くの黒猫に取りに行って、その足で大阪までブツを預けに行こうと思います♪
高槻にあるそうなので、まだ行ったことのない希望軒にも足を運んでみたいと思います(^^)
ブツは新品という触れ込みで格安だったので、思わず衝動的に確保してしまいましたが、まだ実物を見ていないし、装着はずっと先のことなので、多少の不安はありますが・・・
(写真は明日撮ります)
それ以前にこれだけじゃ、どうしようもない(爆)

Posted at 2008/03/01 23:46:12 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | 日記
2008年02月24日
午後になって晴れ間が出た瞬間に洗車して(もちろん手洗いじゃありません(笑))、ついでにカーボンミラーカバーを取り付けました
しかしお日様が眩しくて写真を撮っても様子がほとんど分からないので、もう一度夜に撮影しました。
今度は雪がガラスに映って、写真としてはキレイじゃない(>_<)
また日を改めて撮りなおしたいと思います
今日は午後からでしたが、京都駅→セコハン(箕面)と久しぶりに外出しました
セコハンでは中古で質のよい冬用ホイールを見に行きましたが、収穫はあまりありませんでした。
八幡のセコハン行ってもダメなら・・・(謎)
Posted at 2008/02/24 20:18:39 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | 日記
2008年02月23日
すごい久しぶりのブログです(2月は1コしか揚げてませんでした)
猛吹雪のなか、仕事から帰宅したらこんなものが♪
予期せぬお届け物でした(笑)
何故かお釣りも
今、取付けるにはムリがあるので、明日ですね(ドアが開かなかったりして)

Posted at 2008/02/23 22:30:46 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | 日記
2008年01月14日
昨日、入手したアレを取り付けました。
取り付け手順はシンプルです。
でも、2.0iに合うようにするには、両端のゴムの長さや形を整える必要があります。
冬場なのでゴムが固くって、それに苦労しました。
微妙に形を整えながら何度かやり直しして、とりあえず完了です(上の写真)
見た目もいい感じ♪
その後、インプレを兼ねて走りに出かけてきました
試乗路(ワインディング)はすいていたのですが、やや標高が高めなので雪がちらつき、前のクルマの流れはゆっくりめです。
よって、全開で試す場面は少なかったのですが、回すとよどみなく吹けあがります
加速音も気持ちいいです(^^♪
プラグコードとプラグを換えて低中速領域がスムーズになりましたが、コイツは踏んだときの加速感に効果ありですね
インテークチャンバーを入れたらもっと気持ちいいのかな(ぉ)
↓
買いませんから(汗)
また、どなたかがクルマ買い換えるのを待つことにしようw
効果があったにせよ、Bスペ(黒・白・青)やRSK(銀・白)の方には遠く及びませんので、置いていかないように(爆)
Posted at 2008/01/15 00:45:17 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | クルマ