• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matu0707のブログ一覧

2008年01月09日 イイね!

ただいま作業中

ただいま作業中たいしたことはしてませんが、ここで作業中です



Posted at 2008/01/09 17:22:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2008年01月05日 イイね!

新年早々コソミその2(1月4日)

新年早々コソミその2(1月4日)この日はKAZU☆11さんに、運転席側の内張りのがたつき(ぐらぐら)を直すのを手伝っていただきました
集合場所は2日に引き続きSAB四条店 正午集合です(汗)

10月にデッドニングをしましたが、右側の内張りを戻すときは真っ暗で焦りながらだったのでエイヤーッで戻したので、その補修です

それにしても外してみると(外したのはKAZUさんです)、
ネジは止まってないわ、ネジは足りないわ(これは分かってました)、引っ掛けは甘いわ、笑っちゃうくらいのスイーツ(あまあま)な状態です。

KAZU☆11さんの手際が素晴らしくて見とれてしまいました(ほとんどオマカセでした)
秒殺でピリ辛に仕上げていただきました

その後は、近くの「天天有」へ
「神座」と違って、ラーメン椀も小さく楽勝でした
去年、「天天有」四条烏丸店に行きましたが、そのときより美味しくいただけました

その後、またしても「小川珈琲」へ
本店ではなく、葛野大路店です
お姉さんは少なかったです(ぉ

ここでホントのスイーツを頼みました
毎回MAKIMAKIロールでは芸がないので、和風珈琲ゼリーにしました
コレは癖になりそうです(高いけど)

次回はタイヤ外しのときヨロシクお願いしますm(__)m
今度はランチ&あまあま両方出しますので・・・

この後お別れして、バーゲン&ロフトに行ってきました
その後、再びSAB四条に行ったのはヒミツ・・・
でも、この後の仕込みの順番が見えてきました(メンテ系中心ですが)

KAZU☆11さんは、1発めのヒカリモノの後は大物かな(ぉ

さあ、あと数時間で出社です(水曜日公休でまだ助かった)

今年はどんな1年になるだろ

Posted at 2008/01/05 03:13:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | コソミ | クルマ
2008年01月05日 イイね!

新年早々コソミその1(1月2日)

新年早々コソミその1(1月2日)新年のご挨拶に至るまでタイミングを逸してしまい、今更ではございますが、新年明けましておめでとうございます(汗)
旧年はあちこちのオフ会やらコソミやらに顔を出し、お友達の皆様には大変よくしていただきました
本年も引き続き宜しくお願いします

今年は初日の出も拝見したことですし、良い年にしたいと思います

で、早速2008年初のコソミをしてまいりました

<1月2日(水)>
あき104さんが京都にお泊りということで、お誘いしてコソミをしてきました。
参加者は、あき104さん、みつまめB4さん、レガ衛門さん、まつレガです。

SAB四条店 正午集合です
ワタシはコソミ前に、ここ数年恒例の西院春日神社で初詣&お参りを済ませてからです

レガ衛門さんの羽が楽しみでしたが、まだでした(爆)
ここでは、被爆しかかったモノも無くはなかったのですが、リサーチ不足もあって、この日は止めて洗車タオルだけにしときました(近日じゅうに被爆したいと思います)
他の方も物欲系はなしです
みつまめB4(別名ウルトラM)さん、レガ衛門さん、まつレガは、あき104さんの作業のお手伝い(エンジンカバーのネジ関係(謎))に徹しました

その後、お昼ごはんを食べようとしましたが、正月で営業しているお店が少ない&道が混んでる&コインPも一杯、ということでしばらくお店探しの旅が始まりました。
で結局、スイーツで入る予定だった「小川珈琲本店」へ

15時到着でしたが、ここも混んでましたのでお昼を食べ終わったのは16時頃だったので、がっつきました
ワタシはピザを頼みましたが、意外に美味でした(京都で一番はイルパッパラルドだと思っているので)

食後すぐにスイーツタイムになり、抹茶MAKIMAKIセットとシュークリームをいただきました
シュークリームは余計だったかな(汗)
で、閉店(18時)までいろんな談義に花を咲かせました

その後、何しようかということになり、食後のツーリングも兼ねて奈良の神座柏木店まで向かいました(柏木店を橿原店と勘違いしたのはヒミツです)
ウルトラMさんだけテンコ盛りでした(汗)
ワタシはノーマルでしたが、シュークリームがかなり響き・・・(結構やばかった)
でもスープはワタシ好みのあっさり系&麺もコシがあって、今度は腹を空かせて行きたいと思いました

で、ここも2度目の談義に花を咲かせ3時間以上粘りました(爆)

帰りは京都駅付近まであき104さんと同走しました
そしたら、あき104さんの泊まっているホテルから、新型GT-Rが飛び出てきました


いきなり見たので焦ってしまいボケてます(汗)

帰宅したら1時になってましたとさ

その2へ続く


Posted at 2008/01/05 01:48:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | コソミ | クルマ

プロフィール

「[整備] #XV エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/252813/car/2349483/4773906/note.aspx
何シテル?   05/06 01:15
10年以上乗っていた4代目レガシィのセダン(BL5C 2.0i)から、スバルXVに乗り換えました。 今度はあまり弄らないようにします。 2022/10/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  1234 5
678 9101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

車両登録情報の更新とtuned by DIATONE SOUNDの有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 08:30:29
VXU-207NBi 狂ったナビを正気に戻す! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 06:33:35
VXU-207NBi スピーカー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 06:29:17

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
インプレッサXV(gp7)から程度の良い軽中古車にダウンサイジングすべく検討して、出会い ...
スバル XV スバル XV
レガシィBL5 2.0iからXV(Proud Edition) F型に乗り換えました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006.9.1購入 途中ブランクもありましたが、乗り出して10年越えました。 当時の弄 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation