• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matu0707のブログ一覧

2009年07月24日 イイね!

また散財してしまった(^▽^;)

また散財してしまった(^▽^;)今日、タイヤを換えてきました♪
今月は物欲開放しまくりであります( ̄▽ ̄;)

昨日ちょっとした事件(謎)があり、たまたまタイヤチェックをしたところ左のフロントタイヤの一部がめくれかかっていたのです(ノ゜⊿゜)ノ!!
もともとウェット性能に不満があり片減りも激しかったので(行きつけのショップでも何度かフロントの左右バランスが崩れていることを指摘されていた)、思い切って換えることに

条件は
・コンフォート性能とスポーツ性能のバランスが取れたタイヤ
・長持ちしそうなもの(LM703は25000キロだったからもう少し保つもの)
・できれば高くないの(せめてコストパフォーマンスが良いもの)
です

急に欲しくなったので、安く手に入れる術やどれが良いのかをじっくり吟味している時間はあまりありませんでしたが、カカクコム・みんカラのパーツレビュー・タイヤの性能比較サイトなどを見て、候補に上げたのは以下のタイヤです(欲しい順)


1.PIRELLI P ZERO NERO
 → みんカラでの評価も高くコストパフォーマンスもよさそう。
   ピレリだからロングライフ性能は良いだろう
2.TOYO PROXES T1R
 → もともと以前から欲しいと思っていたタイヤでどのサイトでも評価は高い。
   ただ普通に買ったら決して安いとは言えず、またロングライフ性能も気になる
3.GOODYEAR EAGLE REVSPEC RS-02
 → とにかく安いうえにコンフォート性能とスポーツ性能のバランスが良さそう。
   でもロングライフ性能は?
4.PIRELLI P7000
 → どこで買っても安い上に長持ちしそう。ただロードノイズは気になる
5.DUNLOP VEURO302
 → 快適性・スポーツ性・ロングライフのバランスは取れているがいかんせん高い。
   2.0リットルSOHCにはタイヤ重そう。
   それともう吸音スポンジは避けたい

ピレリが2候補挙がったのでまずは正規輸入ショップ(ピレリ京都)にTEL・・・
すると、215/45 17inchが18inchのより1本6~7千円程度高いことが判明(゜ロ゜;)エェッ!?
P7000は安かったけどね・・・

次に、フジコーポレーションにTEL(「P ZERO NERO」が通販サイトでは許容範囲な値段だったので)

でもコンフォートとスポーツのバランスが取れた17インチだとPIRELLI P7000かミシュランのPP2しか置いていないとのこと(PP2だと値段も当初想定外に)

うーん、今日はあきらめて再吟味するか



・・・・と思いましたが、足が勝手に箕面に向かっていました(笑)


で、結局 PP2にしました。

ああ、オケネ使ったなあε=( ̄。 ̄;)フゥ

結局、候補に挙げたのとは全然違うけど・・・(多少ミシュランという名前にも惹かれたか)

まだ皮むき状態なので、断言はできませんが・・・

価格面以外は今回挙げた条件を一定満たしていそうなのでよしとします(だから40000~50000キロは保ってえ)

パーツレビューはそのうちに。
Posted at 2009/07/24 21:36:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2009年07月19日 イイね!

とりあえず付けたけど

とりあえず付けたけどすごい久しぶりなブログです\(^^:;)
最近はブログ書くのが面倒だったけど、かなり大物なパーツネタなのでUpしてみることに・・・

さっき写真のブツを取付けました。
ついでにインテークパイプ(fantasista)の断熱加工もしたけど、これが大変のなんの(汗)
裏面が粘着剤なしタイプのサーモクロスを買ったのは失敗でした。
仕上がりが汚なすぎ・・・
まあしばらく放置します。
今日作業してみて手が保たないことも分かったんで、当面DIYはしないかな・・・
(ATアースも買ったけど・・・)

さあこれで走ってみよ~と意気込んだけど、フロア車体下部から異様に水がぽたぽたと・・・
気になるので今からDラーに行って来ます。
 →問題なしでした(^▽^;)

Posted at 2009/07/19 15:21:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「[整備] #XV エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/252813/car/2349483/4773906/note.aspx
何シテル?   05/06 01:15
10年以上乗っていた4代目レガシィのセダン(BL5C 2.0i)から、スバルXVに乗り換えました。 今度はあまり弄らないようにします。 2022/10/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

車両登録情報の更新とtuned by DIATONE SOUNDの有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 08:30:29
VXU-207NBi 狂ったナビを正気に戻す! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 06:33:35
VXU-207NBi スピーカー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 06:29:17

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
インプレッサXV(gp7)から程度の良い軽中古車にダウンサイジングすべく検討して、出会い ...
スバル XV スバル XV
レガシィBL5 2.0iからXV(Proud Edition) F型に乗り換えました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006.9.1購入 途中ブランクもありましたが、乗り出して10年越えました。 当時の弄 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation