• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matu0707のブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

レガシィ乗りの皆様へ

レガシィ乗りの皆様へ最近は体調もテンションもDOWN気味にて、みんカラは閲覧すらご無沙汰でした。

今日久しぶりに足跡も付け始めました。

ブログアップとなると本当久しぶりです。

実は体調も気分も、更にマイレガも最悪でしたので、みんカラは一旦辞めるくらいの気分でしたが、
レガシィ復活と体調も持ち直してきたのと、
レガシィ・インプ乗りの方は、自分と同じ問題に合う可能性があるので、情報共有のためにアップします(ご存知の方はスルーしていただいて結構です)


(現象)
助手席のマット下がびちゃびちゃになり、配線関係がやられる


(原因)
エアコンドレンホースが差し込み口(左フロントアーム付近)から外れたうえに、ホースが折れ曲がり、エアコンで生じた水分が外に出ず車内に逆流し、エアコンタンクに溜まって溢れ出したため(画像は、後部からの撮影)


(影響)
1.CDやDVDが再生不能に陥る可能性がある(水分でピックアップが読み取り不能に)

2.フロア下に配線された電装品の配線がダメになる可能性がある。カーナビやTVが故障する可能性があり。自分はそこまではいきませんでしたが、iPodコントローラはダメになりました。

3.ECUが動作不良を起こすあるいは故障する可能性がある。自分は結果的にセーフでしたがやばかった

4.車内にカビが生える可能性。



最悪はクルマ乗り換えも頭をよぎりましたが、結果的には、フロアの全交換と全電装品取り外しによる作業費と車内抗菌処理、その他もろもろな手当で乗り続けられることが判明しました。
出費や10日以上クルマに乗れない事態になりましたが、ディーラーさんのご厚意により最低限の費用にて回復しました。

今後は定期的に目視チェックをしようと思います。けど、なぜ写真のようになったのは未だに謎(T_T)・・・

皆様もとくにエアコンかける夏場は特にご注意を・・・




で、ひと安心したらまた物欲が・・・(爆
Posted at 2009/10/25 06:55:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「[整備] #XV エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/252813/car/2349483/4773906/note.aspx
何シテル?   05/06 01:15
10年以上乗っていた4代目レガシィのセダン(BL5C 2.0i)から、スバルXVに乗り換えました。 今度はあまり弄らないようにします。 2022/10/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

車両登録情報の更新とtuned by DIATONE SOUNDの有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 08:30:29
VXU-207NBi 狂ったナビを正気に戻す! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 06:33:35
VXU-207NBi スピーカー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 06:29:17

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
インプレッサXV(gp7)から程度の良い軽中古車にダウンサイジングすべく検討して、出会い ...
スバル XV スバル XV
レガシィBL5 2.0iからXV(Proud Edition) F型に乗り換えました。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006.9.1購入 途中ブランクもありましたが、乗り出して10年越えました。 当時の弄 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation