2008年01月05日
新年のご挨拶に至るまでタイミングを逸してしまい、今更ではございますが、新年明けましておめでとうございます(汗)
旧年はあちこちのオフ会やらコソミやらに顔を出し、お友達の皆様には大変よくしていただきました
本年も引き続き宜しくお願いします
今年は初日の出も拝見したことですし、良い年にしたいと思います
で、早速2008年初のコソミをしてまいりました
<1月2日(水)>
あき104さんが京都にお泊りということで、お誘いしてコソミをしてきました。
参加者は、あき104さん、みつまめB4さん、レガ衛門さん、まつレガです。
SAB四条店 正午集合です
ワタシはコソミ前に、ここ数年恒例の西院春日神社で初詣&お参りを済ませてからです
レガ衛門さんの羽が楽しみでしたが、まだでした(爆)
ここでは、被爆しかかったモノも無くはなかったのですが、リサーチ不足もあって、この日は止めて洗車タオルだけにしときました(近日じゅうに被爆したいと思います)
他の方も物欲系はなしです
みつまめB4(別名ウルトラM)さん、レガ衛門さん、まつレガは、あき104さんの作業のお手伝い(エンジンカバーのネジ関係(謎))に徹しました
その後、お昼ごはんを食べようとしましたが、正月で営業しているお店が少ない&道が混んでる&コインPも一杯、ということでしばらくお店探しの旅が始まりました。
で結局、スイーツで入る予定だった「小川珈琲本店」へ
15時到着でしたが、ここも混んでましたのでお昼を食べ終わったのは16時頃だったので、がっつきました
ワタシはピザを頼みましたが、意外に美味でした(京都で一番はイルパッパラルドだと思っているので)
食後すぐにスイーツタイムになり、抹茶MAKIMAKIセットとシュークリームをいただきました
シュークリームは余計だったかな(汗)
で、閉店(18時)までいろんな談義に花を咲かせました
その後、何しようかということになり、食後のツーリングも兼ねて奈良の神座柏木店まで向かいました(柏木店を橿原店と勘違いしたのはヒミツです)
ウルトラMさんだけテンコ盛りでした(汗)
ワタシはノーマルでしたが、シュークリームがかなり響き・・・(結構やばかった)
でもスープはワタシ好みのあっさり系&麺もコシがあって、今度は腹を空かせて行きたいと思いました
で、ここも2度目の談義に花を咲かせ3時間以上粘りました(爆)
帰りは京都駅付近まであき104さんと同走しました
そしたら、あき104さんの泊まっているホテルから、新型GT-Rが飛び出てきました

いきなり見たので焦ってしまいボケてます(汗)
帰宅したら1時になってましたとさ
その2へ続く
Posted at 2008/01/05 01:48:35 | |
トラックバック(0) |
コソミ | クルマ
2007年12月31日
今年もこれで最後ですね・・・
今年は、みんカラに始まった1年でした
去年に前車(デミ男)からの買い替え検討をしていたときから、carview掲示板を通じてみんカラの存在は知っていました。
が、書けるかなーと思案をしているうちに今年になり、正月に登録だけはしてみたものの何書いたらいいかなー、オフ会に興味はあるけど入っていけるかなー、とグダグダ考えている間に4月になり。
そのころには、もうログインIDも忘れてたりして(汗)
こんなんだからダメなんだー!、と心を入れ替えて書き始めたのが4月半ばでした。
最初にお友達になってもらったのが、Gさんでしたね♪
レガシィを買ったことで既に物欲にはハマりかけていましたが、最初は1人で行動していました
(1人でTNガッツさんに行ったり)
で、自分の行動範囲が一気に広がる最初のキッカケを作ってくれたのは、5月のLCF2007でした(物欲にまで更に加速がかかってしまいましたが)
このときは初めてのオフ会でもあり、あまり多くの方とはお話できずもじもじ君でしたけど^_^;
でも、ここでお話できたLさんなど、その後も良いおつき合いをさせてもらっています(^^)
マフラーの2本出し、パーツのワンオフ化、東京遠征は、LCF参加とそこでの情報交換やご挨拶がなければ、考えもしなかったことでした。
その他KLCはさまざまな方とお知り合いになるキッカケを作ってくれました。
感謝・感謝・大感謝ですm(__)m
(亀○市在住の方とお知り合いになったのも9月のKLCオフだったり(汗)
あ、6☆にも掲載してもらったり)
そして、それを更に広げてくれたのがGさんが9月から主催する「あまあま庵」でした
Gさんとは6月に初めてコソミし盛り上がりましたが、そのことがキッカケでいろいろ出かけるようになりました
夏以降、映画をみたり、東京遠征、伊吹山、あまあまオフ、明石、デッドニングイベント、名古屋遠征、鈴鹿ラリーフェスタとその2連チャンでの大阪~神戸コソミ、地元コソミ、などなど、どれも思い出深いものばかりです
こうして1年を振り返ってみると、お友達登録した方の大半と一度はお会いしていたのでした
これには感慨深いものがありますね♪
お会いしていないのは九州の方だけなので、チャンスがあればお会いしてみたいものです
連続休暇が取れる会社勤めをしているうちに(汗)
年が明けるまであと数時間ですが、皆様よいお年をお迎えくださいね(^^)
Posted at 2007/12/31 14:37:46 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2007年12月26日
画像のとおり、スタッドレスに交換しました
2.0i通りのサイズに戻ってしまいました(-_-;)
16インチだと・・・・
転がり抵抗が減りました。
ハンドルがとられることもありません。
燃費もよくなるかも♪
これが真の姿なのでしょうね^_^;
でも、やっぱりエンケイのホイールのほうが良いです(汗)
夏タイヤは路面のショックもいなしてくれていたので、今のほうがガツンときます
また春先に向けて、年末にでもホイールをキレイキレイにしたいと思います。
それと、今回初めて市販のオイルにしました。
これまでSUBARUのオイル無料券しか使ったことがありませんでしたが、カストロール EDGE 5W-40です
発進加速が増したような気もするけど、足元が軽くなったからも知れないし、効果のほどは分かりません
さあ、仕事納めまであと3日です♪
Posted at 2007/12/26 23:45:22 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | クルマ
2007年12月24日
最近、PCの前だと睡魔に襲われなかなかブログを書けない(爆)まつレガです、こんばんは
なので電車待ち中に書いてみることにしました
3連休&イブを楽しくお過ごしの方が多いと思いますが、ワタシは普通に出勤してきました。
そういえば、お友達のAさんが昨日の有馬記念のことを書いていましたが
なんと!
同僚が馬連を的中させていました(¥_¥)
100円しか買ってなかったみたいですが(謎)
朝から晩まで京都駅かいわいは大賑わいでした
で、せっかくイブですので、Gさんオススメのあまあまを買ってみました
京都にもあったのですね
近鉄京都駅構内に入らないと買えませんが(^_^;)
帰ってから食べるのが楽しみです(^^)

Posted at 2007/12/24 20:30:01 | |
トラックバック(0) |
あまあま | 日記
2007年12月14日
こんばんは。
16日あまあまオフに参加される方は、このところ物欲に向けて余念がないようで(^^♪
Gさんを筆頭に、Aさん、ブルーKさん、そしてホワイトKさんまで^_^;
他にも皆さん茄子の使い道検討中の方、知らないところで変化されてる方、さまざまではないでしょうか
ワタシは茄子とは関係なく、日曜に少しお化粧をしてみました。
といいますか、11/24に買った化粧品をようやく着けました(汗)
ホントはもっと早くお化粧するつもりでしたが、なかなか色を塗っていただけるところが見つからず・・・
カー○○○○倶楽部にヌリヌリしてもらいました(^^)
ですが、お化粧は初めての経験、なんども付け直してようやく左右のバランスが取れるようになりました
付属のテープがかなり分量があって助かりました。
少しだけの二重まぶたですが、控えめがマイキャラには合っているかと♪
でも、マフラーに続いてSさんの二番煎じになっちゃいましたね(爆)
本当は他にもオイル交換やローターのお掃除、その他メンテしたいものがありましたが、タイムリミットがきたようです。
これで忘年会に臨みたいと思います。
Posted at 2007/12/14 00:25:04 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | クルマ