• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばた(か)のブログ一覧

2018年01月23日 イイね!

ゴリラ5についてのメモ。

ゴリラ5についてのメモ。
これはゴルフ5。

お尻の丸っとしてるところがちょー大好き。セクシーすぎる。

それはそれで、またの機会においといて。


もちろんこっちでもありません(爆)
てか何故に京都?

今回はパナ製5インチポータブルナビのゴリラについてのお話しなのであーる(爆)


CN-GP550D。略してゴリラ5(爆)
クロスオーバーが来る数日前に前に買ったやつね。もう2年半のお付き合いですわ。

ところがこいつ。去年の夏過ぎからかな。
タッチパネルがなんかおかしいのよ。現在地とか決定とか押せないの。下から上に20ミリ位ずれちゃったみたいな感じで。すみっちょが反応しねーの。

しかし2年半で壊れるもんなのか?とも思ってネットを漁ってみると、良くある事みたいで、むしろ2年持ったから良かったやん。そんな風に思えちゃう状況で。

しかたなく、 初売りとかで安く買えないかなぁ〜なんてチラシみてたら、後継機種出てるじゃないの。
地図も新しくなるし、なんか悔しいけど買い換えるか。と思ったわけ。

んで1月6日の土曜日。
量販店に行く前に、今年も福袋買いにディーラーに寄ってから行くかな。
という事で、寄り道して買ってきましたよ。福袋。


うーーむ。。。ちょ。これは。。以下略。

安全祈願の恒例行事だから中身はなんでもいいんだ。うん。いいんだよ。これで今年一年安全で乗り切れるんだから(泣)

ちなみに今年のブツで使うのは


ホーロー製のマグカップ。
熱湯入れると熱すぎで持てませんYO
でも少し大きめなので重宝しそうです。


モバイルチャージャー。
これはちょこっと充電に役に立つかな。

お会計してる時にふと、ファイナンスの方から名義変更してね。のお知らせがあったのを思い出しまして、営業さんにあれこれ質問したのです。

そしたら、車検証を見せてくださいとなりまして、車検証入れをゴソゴソやってると、ビックカメラの封筒がいきなり出現。

これね。
中身はなんと。


わぁーお。ナイス2年前の俺。

普段だったら、言うほど高くないものだから壊れたら新しいの買えばいいじゃん。そもそもそんなすぐ壊れねーよ。んなこと言って保証つけないのに。。

まぢ超ファインプレー。

早速ビックカメラに持ち込み修理を
依頼しました。

からぁのぉーぉー
時は流れて1月23日。

戻ってきましたゴリラちゃん。

新品になって戻ってくると思ってたのに、タッチパネル部の交換修理で戻ってきた。

ちょっとがっかり。圏央道の地図データとか。。以下略(爆)


まーまー交換費用かかってる。。

でもでもよかった。
これでストレスなくナビが使えるしね。
やっぱスマホナビより、このポータブルナビの方が絶対使いやすいし。

取り付けは今までと少し変えようかなおもってて、マグネットのやつに変更しよーかな思ってます。
その辺は改めて後日レビューします。

何はともあれよかったわぁ
いやー遠出が楽しみ。

あっ。車は雪に埋れてるんだった。



んなわけで。
ゴリラ5のお話でした。
Posted at 2018/01/24 20:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ツーリングって
ひとりでいくより
皆んなと行くと楽しい」
何シテル?   08/26 00:15
何となくMT車に乗ってみたい。と、思いましてMINIにしました。 相変わらずバックと駐車が下手くそです。 たまにエンストしたり、坂道下がったりしてます。 ◇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 01:48:06
REBOOTのボトルを使いやすくしてみた('ω'*)アハ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 00:29:19
無印良品 スプレーヘッド他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 14:40:39

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
MINI Crossoverに乗っています。 NAのMT車です。 色々ちょうどいいです。
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
初めて人力でない乗り物です。友人から3万だか5万だかで、車体とアライのフルフェイス、半キ ...
ホンダ スーパーカブ50 カブ。 (ホンダ スーパーカブ50)
ディオが壊れてしまったので、その後釜に。時期的にはリトルカブが出るちょい前とかそんな時期 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
k11前期 A# 1300 AT 94年式を車検2回目の時に友人に譲って頂いた。初め ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation