• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月11日

USB電源加工※自己責任

USB電源加工※自己責任 車載映像を撮影する為にSONYのアクションカムを購入したのですが、内蔵電源だけでは3時間持たないようなので外部電源を考えました。
しかし、付属の電源ケーブルはUSBからとるタイプで、当然ながらDC12V用電源ケーブルなど付属されているはずはありません。
そこでどうしようか考えました。思い浮かんだ方法は4つです。
①シガープラグ+シガープラグUSB電源+USBケーブル
②シガープラグUSB電源加工+USBケーブル
③ USBケーブル加工
④モバイルバッテリー+USBケーブル
①は一番簡単ですが、シガープラグは意外と接触不良を起こすので却下です。④も現実的に有りですが、モバイルバッテリー有りきになってしまうのはリスクがあるので、最後の手段にしたいところです。一番スマートなのは③ですが、データ転送もできるUSBケーブルを加工するのはもったいなかったので、②その辺に転がっていたUSB電源を加工することにしました。ちなみに配線付のUSB電源も売っていますが、コストを考えるとシガープラグ一体タイプの方が断然安上がりです。
方法は簡単です。シガープラグUSB電源のケースを割ります。基盤が出てくるのでプラス電源取り出し部分にプラス配線をハンダ付けし、アース部分にマイナス配線をハンダ付けするだけです。ショートしないように必要に応じて収縮チューブやビニールテープなどを使いましょう。

初めてガス式ハンダゴテを使ってみましたが、想像していた以上に使いやすかったです。

はい。こんな感じに仕上がりました。この状態で導通をテストします。フタしてしまってからまた割るのは面倒なので。この手のUSBプラグはLEDが内臓されているので導通確認は楽です。

完成。念のため3A程度のヒューズをかませて使います。
割る時に爪部分をバキバキに破壊したのでケースはビニテでフタしました。配線取出し口の隙間はホットボンドで埋めました。
ブログ一覧
Posted at 2019/02/11 23:30:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-981- 麺や阿闍梨 ...
桃乃木權士さん

JTPミーティング2025
マツジンさん

三島食品のふりかけ四姉妹
こうた with プレッサさん

信玄。
8JCCZFさん

横浜イングリッシュガーデン
ねこ島さん

並べて~♪。なう。(・∀・)
KimuKouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#tas2019 #326POWER
何シテル?   01/11 15:38
よろしくお願いします! 車好きとしてやっておきたいことがあります。 ①リトラクタブルヘッドライトの車に乗る ②オープンカーに乗る ③レーシングカーに乗る ④エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エア抜き最速マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 00:19:03
冷却水交換、エアー抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 00:10:27
灯火回路のDC6V化 [モトコンポ] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 00:17:44

愛車一覧

ホンダ トゥデイ トゥデイ (ホンダ トゥデイ)
平成5年式。FF、5MT、MTREC。172,485km。車検10ヶ月残で購入。 耐久レ ...
ダイハツ オプティ L800S改 (ダイハツ オプティ)
D拒否仕様です。 友人から2万円で引き取りました。そして弄るのにその数十倍課金してます。 ...
ホンダ S2000 AP1-100 (ホンダ S2000)
50万円の掘り出し物(?)。75,842km検切れ現状渡しの車庫眠車でした。別途25万円 ...
トヨタ カローラレビン ハチロクターボ (トヨタ カローラレビン)
ドリ車を65万円で譲り受けてレース車両に手直ししました。 AE101の4A-GZのターボ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation