• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

smilodonの愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2015年12月5日

フロントガラスでOK!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
僕のソリオはデュアルカメラブレーキサポート付なので、ETCのアンテナはブラケットの中に入れて、ダッシュボード上に設置する事になります。ですが、今回、納車にそのブラケットが間に合わなかった為、仮として、フロントガラスへ貼り付けされています。うん、これでOK!
気にならないし、ダッシュボードへの装着は個人的に×。
あのブラケット、やけに大きいし、トラックみたいだ。気になる人はフロントウインドウの左側へ貼り付けがいいと思う。
本当は、メーターフードの中に収めようと思ったけれど、ディーラー出入りの電装屋さんの話では、「フードの中に収めるのは可能だけれど、このタイプのアンテナは、何ともいえない」という事らしい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

etc取り付け

難易度:

ウィンドウケア

難易度:

EGオイル交換

難易度:

感謝の洗車

難易度:

オイル交換

難易度:

ガソリン添加剤を入れた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ソリオのマイナーチェンジ http://cvw.jp/b/2529371/41684186/
何シテル?   07/04 15:58
smilodonです。よろしくお願いします。 過去には最高速メインのマシンも所有。 車にはかなりのお金を使いましたが、普段乗る車は、ノーマルが一番。機能性メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗り換えました。 3人家族で、3列シートは必要ないので、これでOK!
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
30代の頃にフェアレディZに乗っていました。 NAでしたが、オーバーホールを兼ねて3.1 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
11年、所有した車です。最高速仕様です。450馬力位ありました。 自分の初歩的なミスで自 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
1年間、乗りました。あまりの不具合に手放しました。 新車でオイルポンプの異音により、エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation