• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず7000のブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

「低速ガクガク」リプロはまだですって…

「低速ガクガク」のリプロが出たらしいとの情報をいただきましたので、早速ディーラーに問い合わせてみました。 ホントの狙いは今週末と来週末に開催のフェアのタンブラーだったので、「低速ガクガク」は口実ですけどね^^; 残念ながらまだ一斉に公開しているものではないようでした… 通常のリプロの公開は国 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/27 16:19:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年08月10日 イイね!

納車1ヶ月

気がついたら早くも納車1ヶ月が経ち、走行距離は岡山行きがあったのでもう少しで3,000kmに到達しそうな勢いです。 EJ20ターボを3台約16年間乗り継いで、今回FB25 NAに乗り換えたわけですが、車幅や全長、車高などの運転感覚には試乗段階から違和感がなかったのでボディサイズの大きさはまったく ...
続きを読む
Posted at 2016/08/11 00:57:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年07月30日 イイね!

アイサイトが諦めたぞ^^;

アイサイトが諦めたぞ^^;
岡山県美作市と兵庫県宍栗市・佐用郡にまたがる日名倉山の山頂付近にあるベルピール自然公園。 真夏の週末なのに観光客も施設の人も誰もいない観光パンフレットに載ってる超穴場! いまはホントに運営されているのかわからないような結婚式場があって日本最大級の「愛の鐘」があります。 たぶん、要望あったときに ...
続きを読む
Posted at 2016/07/30 21:51:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月28日 イイね!

(続報)STIフレキシブルドロータワーバー

(続報)STIフレキシブルドロータワーバー
先週発覚したタワーバーの真ん中あたりにあるSTIロゴマークのある白っぽいゴムの部分が焦げたように変色していた件ですが、先ほど1カ月点検時に診てもらってきました。 STIも既知の事象で対策検討中とのこと。 原因は内部に塗布されているグリスの成分による変色だそうです。 ゴムの交換になるか本体ごと ...
続きを読む
Posted at 2016/07/28 12:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月25日 イイね!

焦げた? 2週間でなんで変色…?

焦げた? 2週間でなんで変色…?
ボンネットを開けてみたらフレキシブルタワーバーのフレキシブルな部分を保護するシリコンカバー(ゴムかな?)がなんだか茶色く変色してる(驚) STIパーツである証し大切なピンクロゴが… 焦げたのか? ブローガスが吹き付けられたのか? 製造過程での切削油が蒸発して付着? たまたま白いゴムだか ...
続きを読む
Posted at 2016/07/25 11:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月17日 イイね!

とりあえず納車1週間

納車後、給油を済ませ帰宅して3日間はBS9を走らせることなく主にパーツの取付に費やし、その後は取り付けたパーツの設定や動作確認とアイサイトの使い方を学ぶためにフラッと出かけたりして約300kmを走行! 特に車に慣れるとか性能的なところを探るつもりではないので、ちゃんとした車のレビューはまだできな ...
続きを読む
Posted at 2016/07/18 00:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月15日 イイね!

ウインカーのLED化について

前車からの移植物件としてパーツが残っているのがフロントとリアのLEDウインカー。 ウインカーのLED化に際し、前車ではハイフラ対策としてウインカーリレーの交換で対応できたので、キビキビした点滅と省エネが両立できたのだが、このBS9に至ってはウインカーリレーがオンボード化されて単体での交換ができな ...
続きを読む
Posted at 2016/07/15 23:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月15日 イイね!

よく考えたら…

よく考えたら…
こんなところにレコーダー探知機を取り付けたけど… GPSの受信感度(衛星数)は問題なさそうだけど、取締で発せられるレーダー波や無線の電波の受信はどうなんだろう… 最近のレーダー探知機の機能の中核はGPSを使った内部データでの警告だから、レーダー波や電波の受信はあまり気にしなくてもいいのかなぁ… ...
続きを読む
Posted at 2016/07/15 13:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月10日 イイね!

ひどい… (セキュリティ超音波センサー)

ひどい…  (セキュリティ超音波センサー)
Aピラーにこんなものが付いてました(涙) Dオプションのセキュリティインパクトセンサーと一緒に付けた「セキュリティ超音波センサー」だそうな… こんな目立つところに付けなくてもorz そういえば、オプションカタログには写真とか掲載されていなかったからどんな物体なのかを聞きもしなかった…
続きを読む
Posted at 2016/07/10 21:38:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月10日 イイね!

きたよきたよ!

きたよきたよ!
納車(^O^)/ 諸々の説明とアイサイト講習ビデオを早々に切り上げて受け取ってきました! BS9を早く動かしたくてディーラー前で記念撮影するのを忘れたので、近所のホームセンター駐車場でまずは1枚目(^O^)/
続きを読む
Posted at 2016/07/10 21:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「キリ番(17,000km) VBH http://cvw.jp/b/2529665/48588376/
何シテル?   08/08 21:23
かず7000です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIAA ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:05:10
SYMS フェンダーダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 22:13:02
(備忘)ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:52:38

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
レヴォーグも丸5年を迎えるにあたり、そろそろ乗り続けるか乗り換えるかの決断をしなければな ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
車検の予備点検&見積りの待ち時間を持て余し、たまたま試乗車のあったWRX S4 STI ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用の13年(72,000km強)乗ったR2が車検を控え、エアコンの不調や足回りのガタも ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
前車種BP5 2.0GT specBの車検相談をしていて、レヴォーグ発売以来、試乗を営業 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation