• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もーぐりのブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

加波山神社に行ってみた

加波山神社に行ってみたみなさん、こんにちは( *ˊᵕˋ)ノ
お彼岸に入り曼珠沙華全盛ではありますが、曼珠沙華撮ってますか?

私も近場の公園が満開で見頃らしいので撮りに行こうかと思っていたのですが、運動不足解消の為山行に行ってしまいました(笑)

と、その前に再度の入庫でようやく復活しました!!

完・全・復・活ですィェェェ( '∀ ' )b



そしていつものように早朝に出発(・3・)~♪
朝5時はすっかり暗くなってしまいましたね…

途中コンビニの100円コーヒーで一息入れつつ、0600加波山神社真壁拝殿に到着(*'-')b



今回の山行はその名の通り加波山です。身支度を整え登山の安全を祈願します(-人-)



拝殿と狛犬がやたら綺麗です…



龍虎が相見えていました(ΦωΦ+)ホホゥ....



何故か天狗の目が光っています(゚Д゚;≡;゚Д゚)



(☆ω☆)



何だか煌びやかですが歴史は感じられませんでした…orz

ともあれ参拝を済ませ山行の始まりです。



少し歩くと寝不動尊がありました。



ほんとに寝てるんかいっΣ\(゚Д゚;)



謎のテーマパーク?跡地



ここで朝の散歩中のおばさんと少々立ち話をして颯爽と山の中へ歩みを進めます。



すると眼前に不思議な実を発見(;゚Д゚)!
どうやらアケビですね!懐かしさを感じます



たわわに実ってました(笑)



ここからは展望も悪く、急登ではないもののひたすら登りが続いたので写真は撮っていません。風通しも悪い為かなり体力を消耗しましたが、何とか山頂(標高709m)に鎮座する本殿に到着(o´Д`)=зフゥ…



加波山三枝祇神社本宮の本殿らしいです。



ここで恒例のあれをプシュッと(笑)



大分汗をかいたので、かなり美味しく頂けました(。-人-。)

しばしの休憩後山行を再開します(`・ω・)ゞ
ここからも展望が悪い山道が暫く続きます。

そしてようやく開けた場所へ



採石場の側らしくこんな看板が≡( 「ε:)ノ



すぐ近くには風力発電機がありました!



間近で見るのは初めてでしたが、思った以上に大きくて、しかも太いですね!
残念ながら動いてなかった為、話に聞いていた大きな可動音は聞く事が出来ませんでした…orz

更に1.7km程下ると一本杉峠に到着。



ここから林道(酷道?)になるのですが、面白いものを見る事が出来ました(・3・)~♪

しかし、ほんとに道路かよっΣ\(゚Д゚;)て道でした(笑)



ところがどっこい、後方から4輪車が…



今度は前方から2輪車が…(笑)



更に奥に進むと…

















※一言断って撮影しています

見て下さい、このド迫力!!
あり得ない道を駆け上がって来ます(笑)

どうやらここはオフローダー達の聖地のようです。面白いので長い事ギャラリーしてしまいました。






慣れた感じて上手く登る人もいれば、なかなか抜け出せない人もいるし、ボディをガンガンぶつけながら平然と走る人もいてかなり楽しめました(笑)

そんなこんなで最後は筑波山を横目に眺めつつ下山しました(`・ω・)ゞ



振り返れば加波山があんなに遠くに…



全く展望のない低山でしたが、どちらかと言うと「修験道!」って感じで、運動不足になりがちな体に活が入りました(`・ω・)ゞ


※歩行距離10.6km
所要時間5時間3分(参拝・休憩及びギャラリー含む)

下山後御朱印を賜ろうとしたら、本日祭典の為お休みしますとの張り紙が…orz


帰り道、新型スイフト君がピッタリ張り付いてあからさまに煽って来ましたが、疲れてるし速度を落として先に行かせましたが、新車っぽいのにあんなに車間詰めて飛び石でも貰ったらどうするんでしょ…
あんな運転しているようじゃまだまだ坊やですなっ!w


それでは(´∀`*)ノシ


Posted at 2017/09/24 17:02:33 | コメント(13) | トラックバック(0)
2017年09月10日 イイね!

たかが2週間、されど2週間、だがしかし…

たかが2週間、されど2週間、だがしかし…みなさん、こんにちは( *ˊᵕˋ)ノ

久方ぶりに前週に続いての更新となりますが、またまた最後迄お付き合い願います(>_<)

金曜の夜に工場長から連絡があり、昨日意気揚々とDに引取りに行って来ました(*'-')b

まずエアスクープですが、対策品に交換され綺麗に塗装されておりましたが、来年の夏を越す迄安心出来ず1年間様子見です≡( 「ε:)ノ

続いてLEDハイビーム点灯時、FMにノイズが入る件ですが、本体ユニットの設置場所を調整し、絶縁体で覆う事であまり気にならなくなりました(。-人-。)アリガタヤー

最後は〇△□✕%※なのですが、あまりのショックにチ───(´-ω-`)───ン
※他にも少々苦言を呈する案件があり、今は感情的になりそうなので詳細は控えますが近々再入院する予定です…orz

気持ちを切り替え、今週末はお酒も解禁になった事ですし、お酒を呑んで気を紛らわせる事にしました(笑)



新調したシューズで軽快なペダルワークを楽しみつつ、久しぶりにEJ20の鼓動を感じながら、途中寄り道してまたまた洞窟酒造でリピートしてきました!
こうなったら明るい内から呑みますよ〜(・3・)

やはり久しぶり!?に呑む酒は非常に美味で五臓六腑に染み渡りますな!ε=(´∀`*)プハー
朝10kmのウォーキングをこなした所為もあり尚更です(>_<)b



一夜明け話は変わり、本日は久しぶりにダム活してきました(`・ω・)ゞ
エアスクープの様子見も兼ねて、朝から快走します(*'-')b

2時間程で矢の目ダムに到着!



靴を履き替え、まずは天端へ



ダム湖



折角なのでダム湖を1周します(`・ω・)ゞ



矢の目吊り橋



踏板がミシミシと軋むのでちょっぴり怖かったです(笑)






トンボを見ると秋を感じますね♪



水上散歩や釣りを楽しむ人が何人かいらっしゃいました。



周回完了!



天端からの駐車場



久しぶりに再会したというのに、再入院すると思うとやるせないです…orz



今週末はドライブ日和の天候でしたが、私の心はいまだ晴れません。愛車が戻ってきたとは言え複雑な心境です(´-ι_-`)

…塗装の方はひとまず大丈夫そうです。




それでは(´∀`*)ノシ

Posted at 2017/09/10 12:56:09 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年09月01日 イイね!

愛車のない日常

愛車のない日常みなさん、こんにちは( *ˊᵕˋ)ノ

朝晩は幾分過ごしやすくなりましたね♪

私はエアスクープの塗装剥がれが再発した為、車を先週末からDに入庫させており生きる屍と化しております…_(:3 」∠)_



スバルさん!今度こそ頼みますよ!!

そして新たに運転用の靴を探していたら良さげな靴が見つかりました(*'-')b

現在運転用にはNIKEの軽めのスポーツシューズを履いているのですが、VABはGTRと比べてクラッチとフットレストの間隔が狭い為時折靴が引っ掛かるのですよね…

購入したのはPUMAのドリフトキャットです



型落ち品ですが、私好みのカラーリングでVABの内装にもマッチしており、何より一目惚れでした(笑)



フェラーリとのコラボモデルなので、ワンポイントの跳ね馬のエンブレムと、PUMAのキャットロゴがとっても素敵です♡

かなり幅狭のドライビングシューズという事なので試し履きしたかったのですが、近くに試し履きできる店舗がなかったので、ゼビオで正確な足型測定(無料)をしてもらい、一か八かネットで購入w

測定結果の+2cm(通常は測定結果の+0.5〜1)を購入したのですが、ピッタリでした(・3・)~♪
ワイズの方も、測定結果は2Eだったので幅狭感は無かったです(*'-')b
唯一不満があるとすれば、実際に運転して試せない事でしょうか…(>_<)

これで運転にはPUMA、今迄運転と軽い散策に履いていたNIKEは散策オンリー、トレッキングや登山には登山靴とうまく棲み分けが出来ました(`・ω・)ゞ

そんなこんなで気を紛らわしつつ、昨年末から歯医者に通い始め、5月に抜歯のお誘いを受けていたのですが、やっと仕事も落ち着いてきたし愛車にも乗れないのならばと、余りまくっている有給休暇を取得して抜歯をしてきましたw



人生初の抜歯でしたが、力で歯を抉じる時にミシミシと痛みを感じましたが、それ以外は殆ど痛みは無く、多少手こずっていた様でしたが無事抜けましたヽ(*´з`*)ノ



歯科衛生士のお姉さん
(*'-')<歩くのは大丈夫だけど、お酒と運動は控えてね♪


(・3・)<いつも10kmは歩くのだけど…

お姉さん
(*'-')<駄目━拒否━却下━ヽ(#゚Д゚)ノ


(´д`)<はい…

何はともあれ、愛車が戻ってくるまで大人しくしています(^^;

しかし痛み止めを飲んでも時間が経つと痛むものですね。もちろん個人差があるのでしょうが、次の痛み止めが飲める時間まで痛みに悶えるばかりです_:(´◇` 」∠ ):_

こうなったらみーこさんに癒して貰う他ありません!



夏の昼間はいつも姿をみせないのですが、今日は涼しいので昼間からのんびりしていらっしゃいました(*´д`*)ハァハァ

明日は朝1番で経過観察と消毒です(`・ω・)ゞ


VABとのドライブは来週末までお預けです。
早く愛車に乗りたいと思う、愛車のないそして他愛のない日常でした_(._.)_ 



それでは(´∀`*)ノシ


Posted at 2017/09/01 17:39:03 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「@@恋櫻 さん 久しぶりですね♪
今後定期的にやらなきゃならないと思うと気が重いです。
筋肉痛は一応まだ翌日にきますw」
何シテル?   05/13 06:27
備忘録の為のパーツレビュー及び整備手帳、燃費記録が中心になります。 ブログは気が向いたら更新します(・3・)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

STI クラッチディスクオルガニック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 19:12:30
GREEN LIFE 純水器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 13:38:24
夏支度(タイヤ・オイル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 06:27:27

愛車一覧

ダイハツ コペン 翠 (ダイハツ コペン)
R6.7.6契約 R6.9.27ラインオフ R6.10.2登録 R6.10.13納車(8 ...
スバル WRX STI 碧 (スバル WRX STI)
下取査定に度肝を抜かれつつ、遂に契約。現在納車待ちです。40過ぎて人生初の新車。今回はノ ...
ホンダ クロスカブ CC110 かぶくん (ホンダ クロスカブ CC110)
チョイ乗り用に。 R2.8.23契約 R2.11.27納車
三菱 その他 マイボーイ (三菱 その他)
畑仕様 年2回しか出番がありません(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation