• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro.Yのブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

代車R1インプレッション☆

代車R1インプレッション☆愛車がまだ戻らないので代車のインプレッションを☆

代車はスバルR1、CVTのRJ☆
といっても初めてグレードを知ったとゆう恥ずかしい話。

すごい汚いからまず、洗車☆
ピカピカになりましたよ(●’∇’)♪



良いね☆
ボンピン(^-^)
ダミーじゃなかった♪

可愛くてカッコいい♪

意外と車全体が低かった♪

ステッカー位置がステキ(^-^)



まるっこいね。

きゃりぱーは塗装ですな☆
スリットディスクに社外ブレーキパット(^_^;)
夜は良いですよ☆
イエローハロゲン、すごい明るい☆
なかなか良いかもしれない(笑)
私も考えてみよう☆

ガレージアスカのアニキの話にゃノーマルに戻していくらしい♪

しかし、内装はカッコいい♪


おいらのワゴンRとは大違い(^_^;)
スズキは内装ちゃちいし(笑)
まっ、それが良かったりもするが(笑)

エンジンは660cc自然吸気直列4気筒連続可変バルブ機構(AVCS)付DOHC16バルブ。

4発なのね☆

まずトランスミッションはCVT。
四輪ともストラット式の独立懸架サスペンション(前L型ロアアーム・ストラット式、後デュアルリンク・ストラット式)を装備している。

ウキ参照です(^-^)

しかし、15インチアルミホイール、デュアルSRSエアバッグおよびブレーキアシスト付きABSを標準装備。

自発光式メーターを採用。内装色はレッド&ブラックのツートーンカラー。メーカーオプションとして2灯式HIDハイ&ロービームランプおよびレザー&アルカンターラセレクションを設定。レザー&アルカンターラセレクションはシートのメイン部にブラックのアルカンターラ、サイド部にはレッドの本革を用い、本革巻きステアリング・本革巻きシフトノブおよびアルミ製スポーツペダルを装備する。「スプレッドウイングスグリル」と名づけられた航空機をモチーフにしたフロントグリルを採用。

ウキ参照です(笑)

すごいですな☆

内装が半端なくオシャレ♪
ライト付けると室内にオシャレなオレンジの灯りが点くんですよ(*´∀`*)ポッ




さて走りです♪
まず、この車のODDみてびっくり( ´△`)

すごい♪
23万キロ(笑)

まずびっくりするのは非常にボディがしっかりしている☆
設計自体がすごいのか、安定性抜群(^-^)

R2の親友曰く、R1、R2のボディ剛性の高さは半端ないらしい。

ボディに安定感があるからガッツリ踏んで、よく曲がりそう。

エンジンもいいから弄りもガッツリ出来そう♪
ボディがしっかりしているからトータルバランスがすごくいい♪

これでマニュアルだったら最高だ(笑)

それにしても乗っていて高級感が半端ない(笑)
軽自動車とは思えない内装に安定感のある走り☆

最高ですなぁ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

いやー久しぶりにいい車に出会えた感じです♪



しかし、私はやっぱりちゃちい内装に、どこ飛んでくかわからないちゃちい足回りに、ちゃちいボディの愛車MCワゴンRちゃんが好きです(笑)

明日戻ってきます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

では(笑)
Posted at 2017/03/31 23:46:15 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年03月22日 イイね!

休みにつき第1弾レカロ補修☆

休みにつき第1弾レカロ補修☆もともとはこちら☆
8500円のレカロ( ´△`)

ボロボロでした♪
実は底も抜けていて、紐で蜘蛛の巣のように張っていました♪
そこでこんなの発見♪

休みになったので作業開始です。
一旦シートを外します(^-^)
ワゴンRは真ん中のシフトノブとこも、前側のパネルみたいなやつも(名前全然わからないんだけど☆)外さないとシートは外せないみたいです(^-^)

すごい重いのね♪
おうちに持ち込み☆

ここでビックリ!Σ( ̄□ ̄;)
道具がない(..)

買いに行かねば(^_^;)
とゆうことで純正に交換(^-^)
取っといて良かった♪

それでも行くのはDAISO( ´△`)
どこまで貧乏性(^_^;)
おうち帰宅☆
まずはシートレール外します♪
全てが初めてだからネジの場所覚えておかなきゃ( ´△`)
汚い(..)

こちら底です( ´△`)

実はこんな紐で塞いでいたのです( ´△`)

金具外してはめ込みます♪

しかし、ここからが困難(..)
全く伸びないから付けるの必死!Σ( ̄□ ̄;)
若干筋肉痛に(..)
完成☆

次に買ってきた黒の布地で補修します(笑)
面倒なんで台所用スポンジを切って厚みをつけてお裁縫の時間です(^-^)
一応アパレル会社勤務なんで一旦縫います♪

ちょっとわかりづらいけど、スポンジ剥き出しから何となく完成☆
こちらにこれまた買ってきたこちら(●’∇’)♪

アイロンで接着可能のジャージ素材のひざあて☆
湾曲しているのでジャージ用がベスト♪







もちろん近くから見たらわかるけど滑らか☆
上出来(^-^)

あとはシートレール付けます♪
たぶん合ってます♪

せっかくだからお掃除します♪

ごしごし磨いて放置です(笑)

雑なのがなにもひかないで作業するからフローリング傷つけてしまいました(笑)
雑です(^-^)
明日取り付けます♪

思ったよりキレイに出来て良かったです(^-^)
では(笑)

Posted at 2017/03/22 22:45:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月21日 イイね!

長い19日連勤も今日まで☆

長い19日連勤も今日まで☆たまにの仕事もあるけど、明日からちょっと休み♪
4月から7月末まで休みがないから満喫したい☆
まずは完全なる自作ステッカー制作☆

親友に聞いたら普通はカッターで切って作ったりしないんだって(笑)

だってなんにも持ってないもーん☆

カッティングシートと転写シート購入☆
300円くらいかな(^_^;)
ネットから画像拝借して拡大コピーをして、ひたすらカッターで文字を切る(..)
ちょー原始的作業♪

転写シートに貼り付けて完成☆

すっごい遠くから見たらわかんないっしょ☆

ちゃんと付くのかわからないけど(笑)
みんな付けてないステッカーがいいんだ☆

スズスポのパーツなんか1個もついてないけど(^_^;)
完全なるステッカーチューン(笑)
休みになったらつけるぞ(笑)

そして届いたこちら(●’∇’)♪

レカロ用シート裏補修マット♪
穴4つ、5つか忘れちゃいましたが適当に5つ穴購入☆

こんなの売ってるのね♪
材質よくわからないけど今実は紐で蜘蛛の巣みたいに張ってるだけだからちゃんと直すつもり♪

一旦純正にシートを替えよう☆

あとは29日にガレージアスカさんに行って交換予定の品物到着♪

タペットカバーパッキン♪


そしてこちら、とうとうクラッチ交換します♪
適合確認したけどなんか心配( ≧∀≦)ノ

これからはほとんどが弄りより、維持りに変更していきます♪

あとFRPボンネットのダクトに網をつけて、内部のアルミテープでの目張りをきちんと埋めたい☆

そうだ、夏までにタイヤを替えよう♪

うーん(^_^;)

お金があれば、DIREZZA DZ101、お金がなければ、momo OUTRUN M-1の13インチを買おう☆

出来れば左右ドライブシャフト交換、ブッシュ交換をして、(当然ショップに頼む☆)足回りリフレッシュさせてやりたい(●’∇’)♪

タービンももしかしたら交換かもなぁ(..)

そうこうしていると車検になります!Σ( ̄□ ̄;)

いったい不具合を直してあげるのにいくらかかるやら(笑)

ただ、30万キロ乗りたいなぁ( ´△`)

とゆうことでこれが冬までの願望でございました♪

とりあえず明日は15日分の洗濯をします(笑)

Posted at 2017/03/21 20:42:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月02日 イイね!

明日から仕事だぁ(/´△`\)

明日から仕事だぁ(/´△`\)いやーうれしい(*´∀`*)ポッ
SHIN (真)さんに描いてもらった(笑)



上手すぎる( ≧∀≦)ノ
そしてちょーうれしい☆

長期間の仕事もこれで頑張れる(^ー^)

そしてステッカーを購入(^-^)

純正って文字だけの転写ステッカーではないの?

なんだか微妙(-""-;)
もうひとまわり大きいのにすれば良かった!Σ(×_×;)!


とりあえず夏まで弄りは終了です(^-^)
Posted at 2017/03/02 23:57:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月01日 イイね!

今日はここ☆~麻賀多神社、麻賀多神社、宗吾霊堂編

今日はここ☆~麻賀多神社、麻賀多神社、宗吾霊堂編まずは成田市台方に鎮座する式内社下総国印旛郡麻賀多神社☆
印旛郡下十八麻賀多の総社。







今は拝殿改修中らしいです(^_^;)
私も4年ぶりにきました。





仮拝殿です(^-^) 
産業、開運、長寿、厄除けの守護神として有名らしいです♪

有名な御神木の大杉があります♪



今から1370年前に植えられたと言われています。
東日本一とも言われています♪

誠に神秘的な場所☆








たくさんの境内社があります♪
こちら一部。




とても静かで素晴らしい場所☆
御朱印は1日と15日の2時までらしいです(^_^;)
とゆうわけでなし。

次にこちらがなかなか知られていない成田市船形の式内社下総国印旛郡麻賀多神社☆






こちらは麻賀多神社の奥宮(元社)にあたり台方の麻賀多神社を大宮とゆうらしいです♪

ですから二つでセットのパワースポットとなっています(笑)







こちらも閑静な佇まいの神秘的な場所です(^-^)

こちら拝殿♪




本殿☆

こちらも大杉の御神木があります♪





境内社♪



こちらも御朱印なしです。
となりは幼稚園で古墳もあります♪


最後に宗吾霊堂♪
こちらも何度もきています☆



真言宗豊山派鳴鐘山、東勝寺♪
宗吾様の霊堂です(^-^)
開基は坂上田村麻呂様。




こちらは御本尊様は大日如来様、宗吾様です☆
奈良後期から平安初期創建で1000年以上前ですが、宗吾霊堂は350年らしいです♪


こちらが宗吾霊宝殿♪

薬師堂♪

大本坊♪



鐘楼堂☆

奥の院♪



こちらはお花も有名です☆
ヤマザクラ、ソメイヨシノなど300本。
9月は紫陽花の名所として有名です☆
さくらはまだ早いかな♪







こちらも4時過ぎで御朱印はなしです。

久し振りの寺社仏閣巡りでした♪

成田山新勝寺だけではなく、滑川観音、小御門神社、芝山仁王尊など、いいとこたくさんの成田近郊巡りでした☆
Posted at 2017/03/01 22:31:55 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「相棒☆ http://cvw.jp/b/2530157/48481323/
何シテル?   06/11 23:27
Hiro.Yです。よろしくお願いします。 R2に乗ってる親友の紹介で、参加しました。 愛車のワゴンRちゃんで趣味のお寺詣り、神社詣りに勤しんでます。マナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1 234
567891011
12131415161718
1920 21 22232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

本庄市ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 08:10:59
TANABE SUSTEC DF210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 23:50:32
サザエ堂~芝ザクラドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 14:21:23

愛車一覧

スズキ ワゴンR ワゴンRちゃん (スズキ ワゴンR)
H10年式スズキ ワゴンR RRのMT車に乗っています。 もともと車屋さんの代車を安 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
これが乗りたくて免許取りました♪ 事故して壊れてまた、買い変えました☆ 最初のはフルノ ...
三菱 ミラージュ ミラージュちゃん (三菱 ミラージュ)
あーもう一度乗りたい🎵 この車今でもほしい車😃 僕の中ではよく回る、よく曲がる見た ...
その他 工具箱 工具ちゃん (その他 工具箱)
実はDIY 始めて1年半にして、これから一生懸命工具を揃えていこうと思っています♪ もち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation