• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドラゴントルーパーの愛車 [クライスラー 300]

整備手帳

作業日:2015年12月25日

オートコンセプトジャパン(ACJ)コンピューターチューニング(ACPT)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
今年始めに300SRTが発売されるという噂を聞いて直ぐにチューナーを探しました。

在所近隣では皆無に等しく検索範囲を本州全域に広げ幾つかの候補が見つかりました。

更に詳しく調べていくと候補は絞られて神奈川県のオートコンセプトジャパンというビンテージから最新の車までチューニング(ACJによると「調律」という)を行ってる凄腕チューナーを探し当てました。

早速ご連絡を行うと色々と相談に乗っていただき「ここならばお任せできる」と確信しました。

その後、納車までは随分と待たされましたが、ようやくこの12月に納車されると一週間かけて慣らしを終らせACJに持ち込む次第となりました。

新車状態のSRTは以前のものと比較してかなり洗練・熟成されていると感じましたが、エンジンのピックアップやミッションの繋がり等に伸びしろがありそうに思えました。ACJ代表もチューニング前のデータを診たうえでかなり速くなりますよと言われていました。

ACPTを行った後にはみんカラでの諸先輩方のレポートにもあるように下から上まで全域でレスポンスと体感にズレの無いとても満足出来るものになりました。300が持つエレガントさ?とはかけ離れた走りをします。

ACJ代表によるとまだ伸びしろがあるとの判断で、今回はステップ1ということになるようです。雪が無くなる頃にステップを上げるというお話でした。どこまで速くなるのかが楽しみでなりません。

ACJはチューニング実行まで時間が掛かると聞かされました。しかし、如何に時間が掛かろうが誤魔化しや無駄が無い満足が得られます。勿論、チューンを行う車両自体が完調であることが大前提での話ではありますが世間に溢れる社外パーツをあれこれ取り付けて?となる等の安くは無い授業料をお支払いになるのであれば本物に時間をかける方が結局安いと私は思います。

既にACJでは300SRT2016のACPTの予約が何台か入っているとお聞きしました。更にあのヘルキャットのACPT予約が入っているという事からもその技術力には多方面より信頼があるのではないでしょうか。

HEMI6.4+8HPのチューニングをお考えの方にはオートコンセプトジャパンを選択肢にされる事をお勧めいたします。

※上記内容はあくまでも個人的意見・感想であることをおことわり致します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作ヒューズボックスカバー

難易度:

純正フロントバンパー塗装

難易度: ★★

フォグランプ交換しました♪

難易度:

Continental EXTREME CONTACT DWS06 245/4 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「無題 http://cvw.jp/b/2530735/38981950/
何シテル?   12/10 10:08
ドラゴントルーパーと申します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation