• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xoRuioxの愛車 [プジョー 206CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2015年12月25日

ベタベタ再塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スピーカーを交換しようとしてドアミラーのところのカバーを触るとベタベタ・・・
2
見た目じゃわからないくらいの初期段階だけど、この時代のヨーロッパ車だとほぼほぼ持病みたいなベタベタ病
ツイーターつけてからベタベタ酷くなっても作業が面倒くさいので
スピーカー交換ついでにベタベタ落としに挑戦
3
今回用意したのはバスマジックリン
4
バケツに水入れてバスマジックリンを適量入れて1時間ほど漬け置き
そのあとは古い歯ブラシでゴシゴシ磨くと簡単に落ちる
5
ベタベタの元であるプロテイン塗装はがすと
モロにプラスチックになっちゃうのでつや消しブラックで塗装

ダッシュボード、トノカバー、ピラート全部色が微妙に違うけどまあ言われなきゃ気にならないレベルだからまあ良し

今回は、この程度の範囲だからDIYでやったけど
ダッシュボードとかは面倒臭すぎてやる気にならないなぁ
でもダッシュボードも少し怪しい箇所が何箇所かあってガクブル・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プジョー206cc リアウインドウ撥水剤除去

難易度:

ブロアモーター清掃……のはずが

難易度:

エアコンガスチェック&オイル補充

難易度:

シート張り替え

難易度: ★★★

エアコンのスチーム消臭

難易度:

三菱 フューエルシステムクリーナーⅡ添加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

やっぱり206ccに戻りました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サマータイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 02:02:19
リアタイヤハウス、ピラー 防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/25 01:40:53

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
通算3台目のプジョーで2台目の206cc 2004年式のS16
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
初代206ccの故障と車検と出産が重なったんで207に買い替え 今も元気にカミさんの通勤 ...
プジョー 208 プジョー 208
4台目のプジョー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation