• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xoRuioxの愛車 [プジョー 206CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2016年2月8日

ロールバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車された時からずっと気になってたロールバーの浮き
締め付けが悪いとかでもなく
単純にロールバーの作りがあってないっぽい
初代の時は別に浮いてなかったけどなぁ・・・

こういうところはやっぱりフランス車なんだなぁと再認識
2
まあ、故障やトラブルはカスタムのチャンスとポジティブ(言い訳)に考えて
ステンレスのロールバーに交換することに・・・

パーツレビューと写真が使い回しのなのは気にしない
3
リアシートを外したらここのナットを外すんだけどここで問題が・・・
4つのうち3つは普通に外せたけれど
1個だけどうやら捻じ切れてるらしく全く外れない
困った
4
ということで、いきなり最終手段、電動ドリル登場!
5
ボルトの頭をドリルで削ることに決定
とりあえずCRC-556を切削油代わりに吹き付けつつ
チマチマと削る・・・
ただボルトの頭が無茶苦茶硬い上に幅が狭いんでドリルが安定しないんでかなり苦戦
6
これが苦闘の結果
頭落とすのに多分1時間以上かかったと思う
7
取り付け完了

パーツレビューと(以下略)
8
浮いてたのも見事解消
違和感なくインストールできたので満足

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ玉切れ球 交換

難易度:

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

ワイパーブレード交換(SOFT99 ガラコワイパーパワー撥水 PY-11)

難易度:

久しぶりのシャンプー洗車

難易度:

電装系再起動祭り対策2024

難易度:

燃料添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

やっぱり206ccに戻りました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サマータイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 02:02:19
リアタイヤハウス、ピラー 防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/25 01:40:53

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
通算3台目のプジョーで2台目の206cc 2004年式のS16
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
初代206ccの故障と車検と出産が重なったんで207に買い替え 今も元気にカミさんの通勤 ...
プジョー 208 プジョー 208
4台目のプジョー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation