• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

11本!?

11本!? 天気はイマイチでしたが(^^;、逝ってきました部活動@菊池♪

予告では5本は~って書いてましたが、朝のミーティングで部長から全部逝く!との厳命が!




で、その勢いで行きましたw

2009/07/20 菊池アイスキャンペーンオフ①
2009/07/20 菊池アイスキャンペーンオフ②



ただ一箇所、月曜が定休日で閉まってたんですよねぇ~…(ーー;
スタンプラリーは全部で12本(個)なんですが、結局11本(個)で終了~

むぅ…あと1本喰って、コンプリートしなきゃなw


ちなみに、11本スゲェ!!ってお思いかもしれませんが、全体的に小ぶりなアイスが多かったので、そんなに大変じゃなかったですよ~
竹田のソフトと比べると半分くらいじゃないですかね?

ま、そんなんで、皆さんも是非チャレンジ下さいね~
時間が合えば、受けて立ちますからw
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/07/21 00:07:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年7月21日 0:42
写真見ましたが、思いの他小ぶりですね
部長も元気そうで(笑)
コメントへの返答
2009年7月22日 20:10
小ぶりなおかげで、取り敢えずの制覇はできましたw
小雨ぐらいじゃクローズしないぐらい元気でしたwww
2009年7月21日 6:15
お疲れでした。最初は、小ぶりなアイスでしたので、いけそうな気がしましたが
昼飯後のアイスは、お腹に来ました。

次は、和菓子の企画が良いかな。
コメントへの返答
2009年7月22日 20:12
最後の最後でダウンとはねぇ…(^^;
もう少し修行して来て下さいw

そういえば御菓子のフェアっぽいのもやってましたね~
コッチは一日で制覇は無理そうだw
2009年7月21日 7:50
部活、お疲れ様でした~

私は、一柳珈琲のカツカレーの前後、1本ぐらいでいいな~(笑)
コメントへの返答
2009年7月22日 20:16
アイスは別腹ですよ~
だってタダの水分ですからw

カレー&珈琲美味しかったです♪
今度はデザートも逝ってみるかなぁ~
2009年7月21日 8:47
参加できず本当に残念です(T^T)ウック!

オヤジぃ夏パワー全開ですねww

次は一日20本くらいが目標でしょうか(⌒^⌒)b

PS.
部長もちらっと写ってましたが元気そう・・・
コメントへの返答
2009年7月22日 20:18
待ってたんですけどねぇ~w

オヤジ四人でアイスを喰ってる姿は周りから見ると異様な光景なんでしょうねぇ~
ま、気にしてませんがwww

部長も忙しそうではありましたが、元気にしてらっしゃいましたよ♪
2009年7月21日 9:00
部活、お疲れ様でした~♪

部長ものお腹も快腸そうでなによりです(*´艸`)♪
コメントへの返答
2009年7月22日 20:19
今回のは小ぶりだったので余裕でしたv

今度はたけたに~
って行ってるぐらい元気ですw
2009年7月21日 10:10
飯田高原にある、ブルーベリーソフトが大好きなワタシ・・・・・・
コメントへの返答
2009年7月22日 20:21
5月にシバザクラ撮りに花公園に行ったんですが、その帰り食べてきました~
流石たつやんさんのオススメだけあり美味でした♪
2009年7月21日 12:22
ソフトのイベントが豊富で羨ましいですわーい(嬉しい顔)
こっちでもやれば良いのにexclamation×2
コメントへの返答
2009年7月22日 20:25
Q州は暑いだけにソフトのキャンペーンが多いのかもですね~
あと酪農の多いからかな?

北海道まで行けば結構あるかもですよ!?w
2009年7月21日 18:26
小振りにしても11個は凄いですよ(^^;
しかもしっかり昼食もとってるし♪

お腹の調子はどうですか?
コメントへの返答
2009年7月22日 20:27
ソフトとご飯は別腹ですよ♪

ちなみに一度帰ってきてから、一蘭までラーメン食いに行きましたw
しかも替え玉ありでwww

そのくらい異常無しです♪
2009年7月21日 20:18
11本、乙でしたぁ~♪

フォトギャラ見ただけで、私のお腹は冷えました(笑)

コメントへの返答
2009年7月22日 20:28
途中、珈琲飲んだり、お茶飲んだりしたのがよかったのかもですね~

多分たけたでも開催されると思うので、お腹冷やしに来て下さいw
2009年7月21日 20:29
ソフト11本 乙ですー。

自分だったらお腹ピーピーっすね。
コメントへの返答
2009年7月22日 20:30
一日で完全制覇できなかったのが悔やまれます…(--;

私は日頃から鍛錬してるのでwww
2009年7月21日 20:29
首脳陣の方々が11本、新入部員さんが10本でしたか (^◇^ ;) ほぇ~

自分は7本が限界でした、まだまだ修行不足みたいですね~

こんどこそ リベンジします ε= (´∞` ) ハァー
コメントへの返答
2009年7月22日 20:32
この位食べれないと部員にはなれませんよ~w

チャンと修行してて下さいね♪
また、たけたでやりそうですからv
2009年7月21日 21:25
お疲れ様です。いや~、凄い、凄すぎます。11本は凄いです。次は20本超ですね、期待してます。
コメントへの返答
2009年7月22日 20:33
小ぶりだったんで、ソフト別腹な人だったら逝けますよ~

流石に20本は…(^^;
2009年7月21日 21:41
あ~っ
11本
一緒に逝きたかったな~

次の企画よろしくお願いします<副部長さん<部長さん
コメントへの返答
2009年7月22日 20:36
結構近くにはいらっしゃってたんですよね~?

近々(9月までには)たけたで開催されると思うので、ご期待を♪
2009年7月21日 21:53
11本とお昼ご飯?すげぇ~胃袋。。。

こんなメタボオフ聞いたことないですよ。
体重増えてませんか?
コメントへの返答
2009年7月22日 20:38
日頃から個人的に鍛錬しているので、すでにメタボってます。(^^;
ちなみに結構メタボオフやってますよw

体重…
そんなの気にしてたら美味しいものは食べれませんw
2009年7月23日 18:53
ご無沙汰でっすw;

こんなのをやっていたとは!w
あちきは胃腸系そんな強くないから入部するには厳しいかも!
アイスは好きだけどね^^^^

フォトレポートも見させてもらいました。
Q州BOSSのクローズは確かにレアケースね!!w
コメントへの返答
2009年7月24日 20:31
お久です~

こういうネタオフも必要ですよねw

近々たけたでも開催予定ですので、時
間があれば参加して下さいね♪
2009年7月26日 14:23
コメント遅れてしまいました。m(__)m

先日はお疲れ様でした。

お蔭様で、一足先に、金曜日に全種類コンプリート達成させていただきました。

すでに竹田のキャンペーン情報も入手済です。(手元にあります)

次の開催は、人数限定無しのサドンデスとなりますので、心して、挑戦しましょう。
また企画しますです。(^^♪
コメントへの返答
2009年7月26日 23:17
先日は乙でした~

コンプリートおめでとうございます♪
私は他に特に行く予定が無いんで、達成出来ないかもですねぇ~…(^^;

手元にあるって事は、ひょっとして一足先に逝ってきましたか?
ま、私も人知れず、5月に逝ってますがw

次回は…3回位に分けないとダメポですね。
流石にたけたのソフトはキツそうな予感が…(^^;
あ~でも途中に温かいモノ入れれば逝けるかなぁ~w

何はともあれ企画期待してますv

プロフィール

「ついった止まっとる…」
何シテル?   10/07 13:44
鳥栖市←→佐世保市の青コペ乗りオッサンです。 DIYでライトチューニング、チョット元気なコペンを目指して頑張っていきます。 が、高速化事業部に配属さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高速化事業部 北海道支店長 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2007/06/07 07:09:09
 
高速化事業部 ダイチャレ課 北海道支店長 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2007/06/02 19:24:25
 
高速化事業部 岐阜支店長 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2007/05/29 23:56:33
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006/4~ 二代目もダイハツ車。 軽マニュアルターボで選んだだけだったんですが… と ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation