• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月04日

疲労骨折…orz

疲労骨折…orz 私じゃないですよw

ブーコンのソレノイドバルブのステーが…
えぇ、それは綺麗にポッキリと。(^^;





先ほどチョット買い物に行った帰り、近所のコンビニにもよって帰宅途中…

「ヒュンヒュンヒュン…」的な音が鳴ったり鳴らなかったり…
オーディオOFFにして窓を開けてよくよく聞いてみると、運転席側から音がします。

停まると止まるので、足回りかなぁ~とも思いましたが、気分的にはベルト系な感じが…
家までは500m位なので、いつも以上にゆっくり走りながら無事帰宅。
取り合えずエンジンかけたまま降りてみると、かすかに「ヒュンヒュン」音がしてます、エンジンルームから…
ボンネットを開けてみると…(^^;

音の正体は、ソレノイドバルブが落ちた所為で、付けていた遮熱板がオルタ等を回してるベルトに干渉してたようです。

取り合えず明日、同じステーを買ってきて対応しますが、やっぱ車体側に2本位で付けた方が良いんでしょうね~…
もう少し涼しくなってから考えようw


あ、そうそう。
西日本地区交流オフ会の開催について(仮告知)
が、みんコペ掲示板に上がってますので、皆さんふるってご参加を~v
ブログ一覧 | 高速化事業部 | 日記
Posted at 2009/09/04 01:17:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

気分転換😃
よっさん63さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2009年9月4日 8:04
な~んだ、折角ギプス巻いてあげようと思ってたのに♪(笑)
コメントへの返答
2009年9月5日 0:51
そんなに体は酷使してませんのでw
これもギプスで治ればなぁ~www
2009年9月4日 10:27
OH、綾麻さん自身が疲労骨折しちゃったのかと思いましたよ(^^;)

干渉でベルト切れずよかったですね。。
コメントへの返答
2009年9月5日 0:54
ちょっと釣気味のタイトルにしてみましたw

ホント、ベルトが切れる前で良かったです。
ベルト交換は高そうで…(^^;
2009年9月4日 12:27
大事に至らず良かったですね。

不具合はやっぱり五感を働かせる必要がありますね^^

さすが!!
コメントへの返答
2009年9月5日 0:58
他、特に大きなダメージは無いようだったので、一安心です。
ABSアクチュエーター上部のツメが欠けてましたが…(^^;
2009年9月4日 21:00
ステーの作りがいけなかったんでしょうか、ベルトが切れなくて良かったですね~
コメントへの返答
2009年9月5日 0:59
ステーの作りと言うか、取り付け場所が問題でしょうね~
エンジンの振動モロなんで。(^^;

早めにステー位置を考えようと思います。
2009年9月4日 22:15
あらー、みごとにぽっきりと。
あちきも似たようなもんなんで、気をつけるかーw
コメントへの返答
2009年9月5日 1:00
ホント綺麗に折れてますw
横着したのが良く無かったですね~
お気をつけてw
2009年9月4日 23:59
いずれなると思い既に対策の為に移動済みですw
もう少しエンジンルーム広ければorz
コメントへの返答
2009年9月5日 1:03
いつかはやろうと思ってたんですが…(^^;
良い機会なんで、ステーの場所を考えてみようかと思います。
整備手帳参考にさせて頂きますねv

ホントもう少し広ければ色々楽なのに…orz
2009年9月5日 1:26
おっと、どこか負傷されたのかと思いました。

ある意味、コペンでよかったっす。(笑)

9月と10月は大事なオフがありますので、車と主人は、しっかりと管理しておいてくださいね。
コメントへの返答
2009年9月5日 10:18
負傷するような重労働はしてませんのでw
取り敢えずステー一本で済んだんで良かったです。

万全を期して、来週も再来週も頑張りましょ~v
2009年9月5日 10:01
あらら、そんなところが折れちゃいましたか・・・

やっぱり振動の影響とか大きいのな?
コメントへの返答
2009年9月5日 10:20
まぁ、いずれこうなると思ってましたが…

エンジンの振動がモロです。(^^;

プロフィール

「ついった止まっとる…」
何シテル?   10/07 13:44
鳥栖市←→佐世保市の青コペ乗りオッサンです。 DIYでライトチューニング、チョット元気なコペンを目指して頑張っていきます。 が、高速化事業部に配属さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高速化事業部 北海道支店長 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2007/06/07 07:09:09
 
高速化事業部 ダイチャレ課 北海道支店長 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2007/06/02 19:24:25
 
高速化事業部 岐阜支店長 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2007/05/29 23:56:33
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006/4~ 二代目もダイハツ車。 軽マニュアルターボで選んだだけだったんですが… と ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation