• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月21日

オートクローザーの回路図

オートクローザーの回路図 先日アップしたオートクローザーの回路図を真面目に書いてみました。(^^)
最近はフリーソフトで何でもあるから便利ですね♪

まあ、フリーじゃなくてもニッコリな方を使う手段なんかもあるようですが…(^^;

今回の回路では、ウィンドウのクローズとルーフロックスイッチにG5V-1というリレーを使ってますが、ココをトランジスタに変更すれば、若干ですが安く仕上げられます。
といっても、全体でもそんな大した金額にはならないと思いますが…(^^;

ちなみに今回一番高かったのは、ケースだったりします。
あと、スイッチも意外と高かったり…(^^;

とは言っても、某社製の自動化キットよりは全然安く仕上がるので、DIYな方は試しに作ってみて下さい~(^^)
ブログ一覧 | コペン弄り | 日記
Posted at 2008/01/21 01:03:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに来ました。
ヒデノリさん

本日は……
takeshi.oさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

この記事へのコメント

2008年1月21日 5:35
見ても分かりません・・・(^▽^;)

ひとつ御願しますぅ(・ω・)ノ 

コメントへの返答
2008年1月21日 23:44
私もさほど分かってません。(^^)
少々部品が足りないので、それが間に合えば、新年会の景品として持っていけるかもです~
そうなれば、次の日は取り付けオフですね。(^^)
2008年1月21日 8:04
私も 全然わかりません。ひとつ御願いします(ケン坊さんに便乗ですww)
コメントへの返答
2008年1月21日 23:48
新年会に来れば当たるかもです。(^^)
人柱用に何個か作っとくかなぁ~
2008年1月21日 9:56
ふむふむ、なるほど~


さっぱり分かりません(涙
コメントへの返答
2008年1月21日 23:51
私もほぼ人様のサイトを参考にしてるだけなので、良く分かってません。(^^;
もうチョット真面目に勉強したら市販化するかなぁ~(^^)
2008年1月21日 12:36
私も難しすぎて・・・
話は違いますが昨日夕方県道ですれ違いましたね。

めちゃオーラがでてて格好良かったです。
コメントへの返答
2008年1月21日 23:52
ありゃ、気付きませんでした。orz
天気悪くてテンション下がってましたので~(^^;
2008年1月21日 13:48
回路図UPに激しく感謝です。
どこが何の為のパーツなのか詳しくは分かりませんが、何とか作れそうです。
自己責任で、やってみたいと思います♪

ありがとうございます!!
コメントへの返答
2008年1月21日 23:57
12Vのすぐ後に来てるのが5V定電圧にしている三端子レギュレーターで、秋月電子に売ってあります。
他のパーツはどこでも買えると思います~
素人設計で人柱申し訳ないですが、お願いします♪(^^;
2008年1月21日 16:14
回路アップありがとうございます(^^)
しかし凄いですねー

リレーだと値段アップですしトランジスタに変更すれば無接点で、接点の接触不良で悩まされることもないですね♪
コメントへの返答
2008年1月22日 0:01
一応保護目的でリレーにしてたんですが、結局ルーフはトランジスタにしてしまってます。(^^;

機械的動作が入ると故障しやすくなりますもんね~
トランジスタでもう一回設計して、誰か人柱になってもらおう~っと。(^^)
2008年1月21日 22:56
これってルーフのオープンクローズのスイッチも通常通り使えるのでしょうか?
コメントへの返答
2008年1月22日 0:03
純正スイッチはそのまま使えますよ~
外付けの固定式スイッチと同じ感じです。
2008年1月22日 15:20
ん~!携帯で見てるから・・・
帰ったらもう一度お邪魔して、人柱に立候補します(笑)。
パーツはなんとか集めること出来そうです。
コメントへの返答
2008年1月23日 2:06
人柱お願い致します。(^^)

リレー使わないバージョンももうすぐ作るので、それからでも良いかもです~

プロフィール

「ついった止まっとる…」
何シテル?   10/07 13:44
鳥栖市←→佐世保市の青コペ乗りオッサンです。 DIYでライトチューニング、チョット元気なコペンを目指して頑張っていきます。 が、高速化事業部に配属さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高速化事業部 北海道支店長 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2007/06/07 07:09:09
 
高速化事業部 ダイチャレ課 北海道支店長 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2007/06/02 19:24:25
 
高速化事業部 岐阜支店長 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2007/05/29 23:56:33
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006/4~ 二代目もダイハツ車。 軽マニュアルターボで選んだだけだったんですが… と ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation