• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

綾麻のブログ一覧

2008年01月26日 イイね!

10スピーカーシステム

10スピーカーシステム先日のオフでトゥイーターが欲しくなったので逝っときました♪

TS-T70 トゥーイーター追加

フロントもリアもトゥイーター+ウーファーのスピーカーなので、トゥイーターを更に追加して、一応ですが10スピーカーになりました。(^^)

高音域が聴きやすくなったのは良いんですが、相対的に低音域が薄くなった気もします。
シート裏にでもスピーカー仕込むか?(^^)


あと一緒に、以前より用意してたメーターの移動もしました。

メーター移動と取っ払い

アップはしてませんでしたが、一時期全メーターを付けていたので、それはすごい状態でした。(^^)
元々スッキリさせる目的でDisplayも買ったので、これでやっとメーター周りがスッキリしました♪
Posted at 2008/01/27 02:07:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | コペン弄り | 日記
2008年01月21日 イイね!

オートクローザーの回路図

オートクローザーの回路図先日アップしたオートクローザーの回路図を真面目に書いてみました。(^^)
最近はフリーソフトで何でもあるから便利ですね♪

まあ、フリーじゃなくてもニッコリな方を使う手段なんかもあるようですが…(^^;

今回の回路では、ウィンドウのクローズとルーフロックスイッチにG5V-1というリレーを使ってますが、ココをトランジスタに変更すれば、若干ですが安く仕上げられます。
といっても、全体でもそんな大した金額にはならないと思いますが…(^^;

ちなみに今回一番高かったのは、ケースだったりします。
あと、スイッチも意外と高かったり…(^^;

とは言っても、某社製の自動化キットよりは全然安く仕上がるので、DIYな方は試しに作ってみて下さい~(^^)
Posted at 2008/01/21 01:03:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | コペン弄り | 日記
2008年01月18日 イイね!

オートルーフクローザー

オートルーフクローザー最近ちょっとづつやっていたネタなんですが、やっと思うような動きになったので、やっとUPです。(^^)

タイマースイッチでのルーフオープン・クローズはキットがありますが、今回クローズ時のウィンドウクローズまで連動させてモノを作ってみました。

ルーフクローズ全自動化

ついでにクローズ時の動画です





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=X.xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosV7NOmVQY3jkbnh8UOkAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

オープン時のウィンドウクローズでもクウォータウィンドウが閉まるので使い勝手が良くなりました~

問題は、素人設計ゆえの耐久性&正確性かな…(^^;
Posted at 2008/01/18 20:53:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | コペン弄り | 日記
2008年01月15日 イイね!

新年早々オフ会三昧

新年早々オフ会三昧やっと一段落ついたっぽいので、新年早々からのオフ会参加情報をやっとUPです。(^^)

まずは、1/6の新年オフ@鹿児島。

2008年初オフ@鹿児島①
2008年初オフ@鹿児島②
2008年初オフ@鹿児島③

新年早々アレだけのコペンが集まるとは驚き!
しかも良い天気で、オープンカルガモ走行が楽しめました♪
今度は走るの好きなグループに入れて下さいね。(^^)

続いて、1/13のおはくま…他

オフ三昧の一日

午前中はおはくまに参加。
みんコペQ州で定例化した感がありますね~
まだ2回目ですけど。(^^)
来月は天草なんで、ドライブも楽しめそうですね♪
そして全色集合を希望~~~!

午後から久留米でみっちゃんさん主催のプチオフへ。
随分と前からお友達登録させてもらってて、地域も近いのになかなか会えなかった、レイルナさんと☆snoopy☆さんと初顔合わせ♪
SAB&Jで4時間ほどコペン談議してました。
これでお二人ともオフ会の魔力にハマったかもだ。(^^)

ここでメールがあり、メタボナイトオフ開催との知らせが…
場所は前々から聞いていた、デカ盛りカレーの一平。
む、メタボ組みとしてコレは参加せねばなるまい。(^^)
お昼が遅かったので、食べれるかどうか心配でしたが、美味しく完食させてもらいました♪

一度場所を移し、暫く談笑してましたが深夜になり、さらにJへ移動。
メンバーは………あれ、パイン塾オフなのか?(^^)
たまにわからない単語なんかが飛び交います。
う~ん、まだまだ勉強不足です…(--;
今年はもう少し車を仕上げてから、サーキットデビュー&色々教えてもらわねば。(^^;

と、まぁ新年あけて、早速5個?のオフ会に参加してしまいました。(^^)
まだ半月しか経っていないんですが、いったい何台のコペンと人に出会ったんだろう?
こりゃ今年はかなりなオフ会参加数になりそうな予感が!(^^)

ま、なにはともあれ、皆さん、今年もよろしくおねがいします~
<(_ _)>
Posted at 2008/01/15 23:37:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年01月06日 イイね!

2008年初オフ@鹿児島

2008年初オフ@鹿児島遅くなりましたが、2008年一発目のオフ会@鹿児島に参加してきました♪

今週はチョット忙しいので、フォトギャ等はまた後ほど…(^^;
とりあえず皆様お疲れ様でした!
Posted at 2008/01/08 01:31:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついった止まっとる…」
何シテル?   10/07 13:44
鳥栖市←→佐世保市の青コペ乗りオッサンです。 DIYでライトチューニング、チョット元気なコペンを目指して頑張っていきます。 が、高速化事業部に配属さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/1 >>

  12345
6789101112
1314 151617 1819
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

高速化事業部 北海道支店長 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2007/06/07 07:09:09
 
高速化事業部 ダイチャレ課 北海道支店長 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2007/06/02 19:24:25
 
高速化事業部 岐阜支店長 
カテゴリ:あなたの街の高速化グループ
2007/05/29 23:56:33
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006/4~ 二代目もダイハツ車。 軽マニュアルターボで選んだだけだったんですが… と ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation