• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-DAのブログ一覧

2013年02月06日 イイね!

EXIV2013スペック始動?

EXIV2013スペック始動?自分へのプレッシャー?も込めて、サスペンションリニューアルという名の修理作戦始動しました。
ウチのEXIVの足回りはTRDの車高調なんですけど、ショックカートリッジが廃盤(ー ー;)
このままでは隠居もあり得るかな?って感じでしたけど、今年はサーキット本格復帰をコミットしちゃったし、少しでも楽しく走りたいなぁってことで、ショックカートリッジ製作する事にしました。
現在は、仕様を詰めてる途中ですが、何とかイケそうな感じになって来ました。
とにかく、2月26日のTC1000にエントリーしたので、間に合えばと願っています。
今回、ショックカートリッジ製作にあたり、Arrowsさんにイロイロわがままを言ってご迷惑をおかけしております。
ホントArrowsさんには感謝しつつも、今から楽しみなんだなぁ。
Posted at 2013/02/06 00:45:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | EXIVなこと | 日記
2012年11月11日 イイね!

Arrowsさんから退院しました。


EXIVが今日無事にArrowsさんから退院しました。
今回は、主に水周りのメンテ一式とリヤに17インチタイヤが履けるように細工をして頂きました。

おまけに夏休みに逝っちゃったドアハンドルも交換して頂きニンマリな感じです。
Arrowsさんは特に言って無かったけど、家に帰ってきてから気が付いたのですが、フロントショックの頭の部分も修理してくれてたみたいで嬉しい!!・・・
ありがとうございます。

これでシェイクダウンしてこようっと。
希望は富士ショートでスポ走です。
12月1日に本庄サーキットに行くのでその前に確認しておきたいです。

おまけ

うちの車のホイール全部BBS♪~・・・全部中古だけど。
Posted at 2012/11/11 17:53:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | EXIVなこと | 日記
2012年10月03日 イイね!

最近のEXIV

最近のEXIV暑かった夏も終わってすっかり涼しくなりました。
となれば、エアコンレスのEXIVもそろそろサーキット出動準備再開ですかね。
先ずは先週までの状態・・・

ハブ114.3化した際の宿題中。
某オクで新品114.3ハブ圧入済みナックルをGETしたのですが、左右で年式違いのナックルであった為、右ナックルABSセンサー穴が小さく追加工してました。
しかも、落札したナックルがサビサビだったのをそのままシャシブラックで厚化粧してたものだったみたいで・・・ボルトがカジッたりしてまぁエライ目に遭いました。
直せるところは全部直して再組み付け。

キャリパー&ローターも組み付けて・・・

タイヤも取り付けて前はやっと完成。
今週末はリヤを仕上げよう。

と、言うことでワークスチューニング富士ショートは欠席です。
参加される皆さん頑張ってね~
Posted at 2012/10/03 22:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | EXIVなこと | 日記
2012年06月10日 イイね!

今後の予定

今後の予定昨日イイねをボチッったオッサンな方々・・・脱線ネタに賛同頂きあざーす。

今日はいつもの真面目と思われるK-DAに戻って・・・EXIVの今後の予定を書き留めておこかなと。

タイトル画像は魅さんより頂きました。

①先ずはハブ交換
先日の富士ショートで発覚した左リヤのハブガタ・・・前回交換から1年持たず。
やっぱり置きっ放しでしかも物置状態ですと駄目みたいです。
あと、キャンバー3度半も置きっ放しには負担大きいみたいです。
タイヤが取れちゃう程ではなかったしとりあえず無理せず走りましたが、最初の2ヒートくらいは走行中最終コーナーへのブレーキ時にペダルが抜けてしまい怖くてペースを上げられず&万一廻りに迷惑掛けるわけにもいかず前後の間隔を空けつつの走行でガマンしてました。
走行途中で左リヤで縁石踏んだ直後に左足でプレブレーキングしておけば問題ない事が解ってからは、ガタが大きくなってないかどうか常に気を使いつつ何とか走行会を乗り切り帰宅できましたが、早く直さないとイケマセンね。
リヤもPCD114.3ハブに交換しようかな?と思案中。

②フロントナックル交換
PCD114.3化が出来ていないので・・・ワイトレスペーサじゃチョット不安です。

③LLC&サーモスタット&ラジエターキャップ交換。

④アライメント調整
キャンバー度数も含めてリヤのキャンバー調整方法も見直して行きたいかな?
ロアアーム延長でのネガティブキャンバーを付けるのはトレッド拡大化&レバー比が大きくなってマイルドな挙動になるので良いのですが、タイヤ、ホイールのサイズ&インセットが制限されてしまうので見直したい。
富士ショートでリヤ純正ホールというのもこの理由からなんですね。
17インチで215サイズの場合、スバルやプリウスのインセットサイズ+45~じゃないとタイヤがボディーに干渉してしまうので・・・
さすがにリヤオーバーフェンダー化は自分ん家じゃ出来ないです。

あとは、外装汚いのでチョット直すかな?
7月に永年勤続休暇で2週間休み貰えるから大物はここで片付けたいです。
Posted at 2012/06/10 20:08:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | EXIVなこと | 日記
2012年05月29日 イイね!

とりあえず今回は・・・

とりあえず今回は・・・先週車検も取れた事で早速サーキット準備を翌日土曜日にC&T01リーダー邸にて作業させて頂きました。

いつもホントに有難うございます。

この日のメニューは、
1:フロントスプリングハイパコID60 6インチ 600ポンドへ交換。
2:リヤアッパーサポート クスコピロアッパーに交換。
3:フロントナックル交換 PCD114.3化

上記1&2は無事に交換出来まして、いよいよ3に・・・
ところが、ハブにドラシャを締め付けているナットがガッツリ固着して外れず。
リーダー殿が近所のタ○ヤ館にトラックのタイヤ交換用インパクトをわざわざ借りにまで行って頂きましたが、全くもって緩まず。
結局今回は諦めました。
しかし、来週月曜日は富士ショートでEXIVシェイクダウン。
手持ちのPCD100のホイール&タイヤは、225-50/16のRSスポーツ4本だけ。
これじゃつまらない!!
勿体無いとは思いますが、PCD変換スペーサ買いました。
これで255のフェデラルが履けます。
フェデラルは既にPCD114.3のホイールに履き替え済。
スペーサの厚さ15㎜ですけど、オーバーフェンダーのお陰で大丈夫でしょう。スペーサも大丈夫かな?

後はシート元に戻してオイル交換すれば、とりあえず完了です。
今回オイルはプレミアムジャパンさんのデルタオイル 5W-40にしてみました。
オイルは富士ショートで走行前に交換かな?

富士ショート終わったら、EXIVはエアコンレスにつきサーキット夏眠します。
夏眠の間にアライメント&ナックル交換他メンテする予定です。
アライメント以前お世話になったあのアライメントマイスターにお願いしようかと・・・
Posted at 2012/05/29 21:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | EXIVなこと | 日記

プロフィール

「先月だけどRAIZE新車買ったんだった。
納車は2月らしい。」
何シテル?   11/25 21:04
車が大好きで、会社も車屋さん。 ST202 EXIVを走らせる自称おっさんです。 EXIVはサーキット専用車なので、普段はC-HRに乗っています。 EXI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ学園走行会 見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 22:23:31
走れました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/28 18:56:20

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2022年3月25日納車。 86レースも去年で終了して監督もクビになったので、サーキット ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
ナンバー、車検もありますがサーキット専用車です。 エンジン、ミッションetcいろいろ手が ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
K-DAがサーキット走行にハマッた車です。 AE111の4AG(N1仕様)換装 AE11 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
NOAHちゃん購入の為手放しました。 1年間楽しい思い出ありがとう!! 次のオーナーにか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation