• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-DAのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

おかげさまで50周年

おかげさまで50周年GWですね。
K-DAは珍しく連休が全休になりました。
お仕事の方はご苦労様です。

連休初日の今日は、頼んであったEXIVのリヤブレーキパッドが入ったというので取りにC&T02さんとこのCW青梅へ・・・
なんか最近お世話になりっぱなしです。

お土産に画像のトランプ貰いました。
イカしてますよこのトランプ。
K-DAは好きですねこういうノベリティグッズは。
C&T02さんありがとうございます。

で、今回EXIVのリヤパッドはスープラ純正にしてみました。TACTIではなくトヨタ純正品です。
フロントパッドに併せてリヤもプロμ999を使っていたのですが、そんなにリヤ効かす必要も無いのは解っているにもかかわらずなかなかパッド減らないまま今日まで・・・
FFリヤに使えるタイプでST205リヤキャリパに使えるのはプロμN1レーシングかZONEくらいかな?
あまり良く解らないので今回はスープラ純正をチョイスしてみました。
今度の富士ショートで使ってみてダメだったら考えます。


明日はS-GT予選見に富士SWに行きますよ。
Posted at 2011/04/29 21:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月28日 イイね!

パンク修理完了

パンク修理完了パンクしちゃってたウチのノア。
昨日無事修理してもらいました。
最初、近所のコ○モGSでパンク修理いくら?って聞いたら、ゴムで埋め詮するやつで3150円です~。
は?3150円もするの?
このタイヤ、新品で買っても5000円でお釣りが出るタイヤなんですけど…
結局、CW青梅店で修理してもらいました。

ちなみ修理代は、メカさんにスパルコフルバケあげたら、タダで修理してくれました。

MMRさん、ミヤモトさんありがとうございました。



Posted at 2011/04/28 12:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOAHなこと | 日記
2011年04月26日 イイね!

パンクしてますよ~(;゜0゜)

パンクしてますよ~(;゜0゜)今朝仕事に行こうと駐車場へ
あらら、ノアの右リヤタイヤぺったんこじゃありませんか。
今からタイヤ交換したら遅刻しちゃうし…急遽EXIVのバッテリー繋いでギリギリエンジン始動出来遅刻も免れセーフ。

ま、5月8日に富士ショート行くのでそろそろ動かそうかなと思っていたのでちょうどよかったのかな?

とりあえず、花粉だらけのEXIVの洗車とノアのタイヤパンク修理しないと。
Posted at 2011/04/26 12:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月01日 イイね!

自分が出来ること・・・

自分が出来ること・・・今回の東日本大震災、お亡くなりになられた方への哀悼の意と共に被災された方が早く元の生活に戻られる事を心よりお祈りいたします。

自分に出来ること・・・
震災直後自分はテレビでの被災状況を見て、これが同じ国で起きてることなのか信じられない気持ちでいっぱいでした。
でも、今自分に何が出来るだろうか?自問自答したけど、被災された地域の方々への義捐金や救援物資を提供することしか出来ない自分に“これでいいのか?”

いや、出来ることはもっとあるという思いが高まった時に会社の取引先が津波で被災してしまった事実を知り、志願して仙台空港のそばにある岩沼臨空工業団地へ行ってきました。

現地へ向かう途中での仙台南部道路から仙台東部道路へのジャンクションで車から見える景色が一転してテレビで見たあの津波の猛烈な爪あとを目の当りにしました。
テレビで見た映像よりもはるかに残酷で、これが起こっている現実なんだ・・・ショックで涙が止まりませんでした。
この光景は一生忘れることは出来ない。

被災地以外ではガソリンが無い、スーパーやコンビニに物が少ないって言ってるけど、現地にはガソリンや食料水道、ガス電気何んにも無いんです。
被災地以外の人たちは少なくてもまだ物があるじゃないか!
少ないくらいで文句言うな?って自分で反省しつつも今はこの被災した取引先の会社を復旧させることが自分に出来ることなんだ。
その取引先の会社の社長さんも震災直後はもう無理だ、早く違う取引先見つけたら?って諦めモードだったけど、この会社を見捨てる訳には行かない、この会社の製品じゃなきゃダメなんだと社長さんを励ましてとにかく前に進みましょう!って励まし復旧作業を行ってきました。
毎日川へ水を汲みに行って工場内の掃除をして、海水に浸かった設備を掃除しての日々。
でも着実に前に進んでいる。
震災後1週間目あたりから従業員さんも徐々に出社してきて毎日昼休みは津波で流された従業員さんの車探しをみんなでしてフォークリフトで運んできたりして気丈に振舞う従業員さんには本当に心打たれました。
そして何とか再開の目処が見えてきたあたりから社長さんの言葉も前向きになり、20%くらいの稼働率での製品の生産が出来るくらいに復旧しました。

自分が帰る最後に社長さんと工場長さんが、ここまで復旧できたことを大変喜んでくれてここまで出来たんだから何とかなるさ!俺たち頑張るから!って力強く言ってくれたときには嬉しくてまたまた涙が止まりませんでした。

今自分に出来ること、被災された方々のために東京で一生懸命働いて沈みかけている経済を動かして日本中を元気にすること何じゃないかと今思っています。

この被災された人たちに出来ることは何でもやる、出来ないいて絶対言わないって今強く思っています。

頑張れ日本、そして俺頑張る。
Posted at 2011/04/01 23:00:23 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「先月だけどRAIZE新車買ったんだった。
納車は2月らしい。」
何シテル?   11/25 21:04
車が大好きで、会社も車屋さん。 ST202 EXIVを走らせる自称おっさんです。 EXIVはサーキット専用車なので、普段はC-HRに乗っています。 EXI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627 28 2930

リンク・クリップ

トヨタ学園走行会 見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 22:23:31
走れました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/28 18:56:20

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2022年3月25日納車。 86レースも去年で終了して監督もクビになったので、サーキット ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
ナンバー、車検もありますがサーキット専用車です。 エンジン、ミッションetcいろいろ手が ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
K-DAがサーキット走行にハマッた車です。 AE111の4AG(N1仕様)換装 AE11 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
NOAHちゃん購入の為手放しました。 1年間楽しい思い出ありがとう!! 次のオーナーにか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation