• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うちのオデのブログ一覧

2020年09月06日 イイね!

愛機の修理🎸

愛機の修理🎸このコロナ禍で、うちの子達が何故かギターに目覚め、パパギターをレンタル中。

お兄ちゃんはベース。
学生時代に友人からもらったAriaProⅡのベースをレンタル。
安い方のスティングレイもありますが、Ariaもロングスケールなのでこちらで練習してもらってます。
30年以上クローゼットの一角を占めていたベースですが、しっかりとした音も出ており、恐るべしAriaProⅡ。。。

娘はギター。
最初はエレキを希望していたので、Fender Japanの57'sストラトをレンタルしましたが、アコギにしたいとのことだったのでMorrisのエレアコもレンタル。
このエレアコは中学生の頃、親に「一生のお願い」を行使。以降の誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントを前借りして買ってもらったもので、人生の2/3以上を共にしていて親兄弟の次に長く付き合っている愛機。
Ovationのエレアコと同様にグラファイトのラウンドバックで、女子でも弾きやすい割に意外といい音が出ます。

二人とも若さ故に上達が早いので、そろそろ上のランクのギターをレンタルすることを検討中です。

そんな事もあり、久しぶりにその他のギターも棚卸し的にコンディションチェックをしたところ、写真のYAMAHAのセミアコの音が出ない。。。
ポッドをグリグリしてもセレクターSWやタップSWをカチカチしても音が出ない(T-T)
ヤマハに連絡したら「20年以上のギターなので、部品がなく対応不可」とのこと(ToT)
なので、リペア対応してくれる楽器屋さんに診てもらったら、どうやら006Pの電池ボックスとPU基板がお亡くなりになっているとのことで入院となりました。




ちなみにこの子、1994年製で当時28諭吉で購入。15年くらい前に手放そうと楽器屋に持って行ったら「10諭吉なら買い取る」と言われたので、手放さずに使い続けていた。で、リペアついでに買取価格を聞いてみたら「完動品なら50諭吉」との返答が…。


ヤバイ、いろんな妄想が駆け巡る。。。


Posted at 2020/09/06 10:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「車内を上質空間にしたい! http://cvw.jp/b/2531566/48587641/
何シテル?   08/08 12:19
うちのオデです。足回りと電装系以外はノーマルの白RB3乗りです。予算が許す限り弄りたいと思いますので、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
6789 10 1112
1314151617 1819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

ヒューズにアルミテープ貼ってみます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 19:37:19
曇りなき眼👀 なら~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 17:13:27
空力入門レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/10 07:01:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセイRB3に乗っています。 足回りしか弄っていませんが、大満足の一台です。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツでもスポーツグレード。車重が1t弱なので軽い走りで楽しめました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
中古で購入し、足回り、吸排気系、ROM、ロールゲージ…と、気が付けば車体価格と同じ位の改 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
初めて購入した新車。マーチなのにスポーツグレードで、-40mmのダウンサスを組んでいた。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation