
Before ここに

After こんな感じかな?

親切に こんなのが同梱されていました!
インプルナット?の反対で 既存の穴に雄側を差し込んでカチャカチャして 固定できたらロックナットで バーを固定出来る代物です。
ところが‥やっちまったんですσ(^_^)アタシ
4本の内1本、ロックナットを付けずに 穴に仮置きしてたら バーが当たって 穴の中にすっぽり>_< カランコロ-ン
針金でホジホジして暫く格闘したけど取れず ひかるかさんが インプルナットを持ってるので 恵んでもらいに 仕事場へ
その前に ガレー◯オフで 取り敢えず 安いHID買ってみたんです。店員さんに『コレ 未使用品じゃないですよね~?』と 聞いてみた (*´ڡ`) そしたら 『その様ですね。半額にしますので もし、よろしかったら‥』って事で ¥1,080のHID (D2C 6000kl)をゲッツ!
ありがとね~!

型落ちだけど モノは同じらしいので お試し〜

ひかるかさんの職場🅿️で バルブ交換。
横着してバンパーも外さず ひかるかさんに手伝ってもらい 無事点灯‼︎
フォグも同じ6000klだけど 少し色味が違うね~(T_T) 純正に近いかも。
でも、¥1,080だから気にしな~い
ひかるかさん、仕事中 ありがとうございましたm(_ _)m
そんなこんなで、10㍉のボルト買って帰宅。さぁインプルナット取り付け~と 思ったら 穴に入らない(・・?)
結局、針金でホジホジ 再開!
根気、根性、気合い??? で ほじり出しましたょー(^^)v
最後に 暗くなってから 点けてみた!の画

Posted at 2017/01/09 22:59:39 | |
トラックバック(0)