
正月休みに 泊まりで出掛けるのは 子供が生まれてから 初めてかもしれない。
会社の保養施設代わりに使えるリゾートマンション。温泉♨️や温水プールが使えて 5人1部屋 1泊約1万円。夕食は外食、朝食は近くのスーパーで買い出しを済ませておけば OK
場所は伊豆ぐらんぱる公園の近く。
大島が見えるオーシャンビュ–は なかなか!
今は、 宿で 横たわってみんカラ更新してます。とにかく 食べ過ぎ飲み過ぎで もう動くのやだ〜な状態です(๑˃̵ᴗ˂̵)

安いワインで
今日は、朝、家の片付け終わって 先日 あんこう☆007さんから嫁いで来たHIDバルブ(↓右)を付けてみたp(^_^)q
元旦にに ひかるかさんからフォグ用のLEDバルブ(↑左)のお年玉をいただき、付けて早2日‥いえまだ2日しか経っていませんが‥
純正のフォグ
LEDバルブ
そして HIDバルブ(H8 6000K)
色味や 明るさが 違いますね!
夜が楽しみ~♪
あんこう☆007さん、ありがとうございました(*´∀`)♪
外したLEDバルブを アクティブAFSバルブと交換しようとセットしたのですが 爪の形状が異なっていて 差し込めず>_<
今後の宿題とします。
とりま、付け終わったら 即 出発!
西湘BP~箱根新道は 順調 d(-_^)
と余裕こいてたら 芦ノ湖畔に出る前から大渋滞。やっと湖畔に出たけど なかなか進まず。
はい、思い切って サイドターン‥⁈
いえ普通にUターン( ゚д゚)
十国峠で 昼食を
ミニバンでも 山道が 楽々走れる~´◡`
でも、『なんか 焦げ臭くな〜い?』と嫁の言葉で窓開けて少し覗き込むと‥
白い煙り⁉︎ アルミが 熱い!ローターはもっと熱かった‼︎塗ったばかりのキャリパーが燃えてなくて良かったぁ
少し冷まして 動き始めます。
宿へ向かうべ~
初詣は、明日ね!って事に。
明日も 渋滞が 怖いんですけど‥
c/in済ませて 朝食を買い出しに行った後、夕食は『伊豆高原ビール』という 海鮮レストランへ。
すんなりテーブルにつけたものの その後は入れ替わり立ち替わりで 満席状態に。
向かいの回転寿司は、ガラガラなのに‥

はい、私は 運転手なので 『全部タダ』を2本
奥さんは 当然の如く ビール中ジョッキ🍺
もう、慣れました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

小振りだけど 久々 サザエさん

鮪のかま

子供たちは それぞれ丼モノを
どうでもいいけど‥
この店 かなりの芸能人が来てるみたい
宿に戻って ビール飲んで 温泉♨️
アルカリ単純泉 露天風呂が チョー気持ちいい〜
湯に浸かりオリオン座をぼんやり眺めながら 心身共にリラックス出来た夜となりました。
既に仕事始まってる方、お疲れ様でした~
まだ お休みが残ってる方は、有意義に~♪
お、
最近 マメに みんカラ up してるじゃん、オレ٩(^‿^)۶
そのうち 息切れ ネタ切れになりますんで‥
Posted at 2017/01/05 01:09:23 | |
トラックバック(0)