• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marichanのブログ一覧

2017年02月11日 イイね!

神社巡り

神社巡り愛媛県今治市へ神社巡りに行きました。






大三島にある大山祇神社
御祭神ー大山祇命(オオヤマズミノミコト)

大山祇命は最も美しいといわれる木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)の父であり、山の神でありまた、海の神でもある。



大山祇神社の本殿の真後ろには守られるように姫子巴神社がある。ここには木花咲耶姫とその御子神が祀られている。

次に向かったのは、大山祇神社から車で5分くらいの宮浦港にある「阿奈波神社(あなばじんじゃ)」


ここにの御祭神である磐長姫(イワナガヒメ)は大山祇命の娘であり、木花咲耶姫の姉である。

倉敷市中島の倉敷自動車教習所付近にも「穴場神社(あなばじんじゃ)」があり読みも同じで御祭神も同じイワナガヒメなので同系と考えても良いと思う。

倉敷市中島の穴場神社


倉敷の穴場神社と同系と思われる大三島の阿奈波神社をぜひこの目で確かめたいと思って出掛けました。


波の音を聞きながら景色の良い海沿いの道を行く…

しかし、なんと!

去年の大雨で土砂崩れに(T . T)



無惨(゚o゚;;


有名な奉納品🍄を収める建屋も


本殿だけはなんとか崩れずにありましたが、
参拝するのはまだ難しい状況です。
(*地元の方の許可を得て参拝しました。)

次に行ったのは、今治市別宮町にある「別宮大山祇神社」です。

ここの摂社(セッシャ…境内にある小規模な神社)にも「阿奈婆(あなば)神社」がある。
御祭神はもちろん磐長姫である。


磐長姫(イワナガヒメ)は健康長寿の神。
その名の通り、妹の木花咲耶姫は最も美しいといわれ、磐長姫は醜いが石のように永遠の命の象徴といわれている。

日本の神話では、天孫ニニギの神は木花咲耶姫に一目惚れをして木花咲耶姫の父である大山祇命(オオヤマズミノミコト)に結婚を申し出ます。喜んだ大山祇命は姉の磐長姫も一緒に嫁がせた。
ところがニニギは容姿の醜い磐長姫を送り返してしまう。父、大山祇命は「花のような美しさと岩のような長寿を願い出したのに…ニニギの子孫は花のように儚い寿命になるだろう」と嘆いたと伝えられている。
そして人間の命は限りあるものとなったー

3箇所のあなば神社を廻りましたが、どの神社にも共通するものがあります。
1、名前の読みが同じ「あなば神社」である。
2、御祭神が磐長姫である。
3、象徴的なものがある🍄

気がついたのは私だけかなー?
(-^艸^-)

Posted at 2017/02/12 17:02:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年01月21日 イイね!

プチオフ(#^.^#)♪

プチオフ(#^.^#)♪みん友さんとプチオフしました(#^.^#)♪
海と橋が綺麗な所。。。





イカリングや流れるヘッドがすごい‼️
次回はナイトオフしなきゃだねー (-^艸^-)








帰りには、しばらくレスキュー車と
(-^艸^-)

少し雨降ったりしたけど☂️
カレーライス🍛やたい焼き食べて
ウマウマでした (-^艸^-) ✨✨








Posted at 2017/01/23 11:43:21 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年01月16日 イイね!

ぶらり笠岡へ

ぶらり笠岡へ今日は神社ガール⛩です^_^

3月の写真展に向けて「神社⛩」の写真を撮りました。



ここは、笠岡市吉浜にある菅原神社⛩
その名の通り菅原道真が御祭神であります。
菅原道真と言えば学問の神様ですね〜。
菅原道真が祀られている神社で有名なのは福岡県の太宰府天満宮です。
修学旅行で行った方もいるかなー^_^

福岡まで行けない方は是非、岡山県笠岡市の
菅原神社へ〜⛩

5月にはカキツバタ⚜が綺麗に咲きます!






県の重要文化財の眼鏡橋です。




右大臣👇




左大臣👇



右大臣と左大臣がおられます。行ってどこにいるか探してみてね!

それから狛犬もたくさんいます。






それから拝殿👇



お参り(二礼二拍手一礼)したら、左から拝殿の後ろに回ります。横には神輿蔵があり中には御神輿が見えます。👇



拝殿の後ろには渡り廊下でつながる本殿(神殿)があります。
👇





神様の御神体が祀られているのが本殿です。
拝殿よりも小さく拝殿の後ろにあるので、とても尊い感じがしますね。
普通は本殿の中は見ることはできません…


この穴、、、 (-^艸^-)

見つけて覗いてみてね!
のぞいちゃやーよ♡って神様がいうから。。。(何が見えるかはネタバレ禁止)

こんな風に見所満載の菅原神社です⛩
是非行ってみてください
(#^.^#)♪






菅原神社⛩
〒714-0074 岡山県笠岡市吉浜1661

帰りに道の駅ー笠岡ベイファームに寄りランチバイキングを食べました。
みん友のミラZさんお勧めのアイスを食べたかったけど、バイキングでお腹いっぱいになって食べられなかったので、また今度行きたいです♪ (-^艸^-)


















Posted at 2017/01/16 23:33:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月10日 イイね!

元車の営業マンだったバンドマン

元車の営業マンだったバンドマン売れてないバンド界で一番売れてるバンドマン‼️

フラチナリズム☆


ライブは最高でメチャおすすめ!







ボーカル)モリナオフミ←車の営業マンしてました。



ギター)田村優太


ベース)タケウチカズヒロ



ドラムス)都築聡ニ


【#フラチナリズム】
11/16発売の両A面シングル「#涙の雨がやむ頃に/ズコ☆バコ」

特に私のお勧めは「涙の雨がやむ頃に」
。゚(゚´ω`゚)゚。泣けるバラードです。是非‼️
(聴きたい方は下の関連情報URLからYouTubeへどうぞ!)


TEAM-Maryのオフ会
こんな風景にピッタリなバラードです。






(チケットあります^_^)


〜売れないバンド界で一番売れてるバンドマン♪〜

「フラチナリズム」

╰(*´︶`*)╯♡おわり


Posted at 2016/11/10 01:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月07日 イイね!

高知(1泊ニ日)行って来ました

高知(1泊ニ日)行って来ました私の好きなバンドのフラチナリズムと行く高知旅行!に先日参加して来ました。(*≧∀≦*)




東京からのファンは飛行機で、岡山からの私は愛車の86ちゃんで高知龍馬空港に集合しました!

まずはボーカルのモリちゃんの母校でのライブ!



☝️カメラ目線いただきました♡
ヤッタァ〜(*≧∀≦*)



モリちゃんとの初ツーショット💕
緊張して笑えてない(*≧∀≦*)






☝️高知県いの町にある仁淀川(によどがわ)は日本一綺麗な川✨✨✨に、認定されています。

☝️透明度凄い!
ここでフラチナリズムと屋形船にも乗りました。



夜は一緒に大宴会🍻



☝️お酌もできて嬉し〜❣️




そして…
夜はかんぽの宿へ〜
メンバーが夜這いに来るとか来ないとかの話あり
「ほんとかなぁー??でも私は一人部屋だしなー。。。」
…と、夜中の1時前
コンコン♪


来たぁぁぁ〜(*≧∀≦*)❣️
モリちゃんが私のヘアオイル使ったり
そして、軽くヘッドに押し倒されるという夢の様なファンサービスをしてもらい(笑)
(26部屋あるファンのお部屋を全てまわったらしい (๑′ฅฅ‵๑)♡ )

とても楽しい思い出できました(*^_^*)






やっぱ芸能人は絵になります!
かっちょいい💕💕
こうして、楽しい二日間は終わりました。
また、来年も企画してほしいです
(*^_^*)


https://www.facebook.com/furachinarhythm/videos/812126628890750/

フラチナリズムをよろしくお願いします!
m(_ _)m♡











Posted at 2016/11/07 08:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あくあ@白AQUA さん
お天気のいい日は☀️ちょうど視線の先にきれいにみえるんだー
(-^艸^-) 」
何シテル?   12/05 16:09
Marichanです。よろしくお願いします 車歴】 シルビアS13→カルディナ→アベニール→ハイラックスサーフ→TOYOTA 86 。 Marichan...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN Pilot Super Sport Pilot Super Sport 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/02 17:51:29
今年は城跡(≧∀≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 22:49:41
【ハイドラ】 お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 07:36:03

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
H29~
日産 180SX 日産 180SX
セカンドII 350馬力
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
セカンド

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation