• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つーさむきゃびんの"ソシアル" [ダイハツ シャレードソシアル]

整備手帳

作業日:2022年11月10日

エアクリーナーエレメント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
電制キャブ車のHC-Fエンジンはエアクリエレメントが廃盤です。
とりあえず運良くまとまった数手に入れたので交換します(HC-F乗りの方に限り買値でお譲りします…)
2
憎き電制キャブの証(走りは良いけどね
3
左が交換前の純正、右が互換品新品。
結構汚れてましたねえ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Fストラットアッパーマウント交換

難易度: ★★

サイドモールのメッキをなんとかしよう

難易度:

ど素人のパーフェクト鈑金教室

難易度:

オイル+オイルフィルター交換(54,257km)

難易度:

オイル交換(57,802km)

難易度:

プラグコード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月12日 10:17
我が家のエアクリは気になって点検したら汚れてないのに、不意打ちで汚れを指摘されがちです。エアクリは交換すると効きますね。カローラもプログレもRAV4も交換すると特に高回転域が速くなりました。交換部品が少ないと、早過ぎず遅過ぎない適切な交換時期が求められますねー。

プロフィール

「明日に備えて正しくなった」
何シテル?   05/31 13:02
レックスコンビ(2015)→セルボモード(2018)→シャレード(2019) 並行してミニカライラ(2020)、アトレーリバーノ(2021)、シャレードソシア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
見た目が可愛い車 87年1月発売にして87年1月製造、そしてトップグレードのGTti…ま ...
三菱 ミニカ 新しい方 (三菱 ミニカ)
通勤快速 走行14488km〜
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
「キノの旅」を読んで以来、憧れだったので…
ダイハツ シャレードソシアル ソシアル (ダイハツ シャレードソシアル)
100系ソシアル…車種の選択肢になかったので追加して頂きました…感謝 電子制御キャブレタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation