
昨日、ようやくヘリの車検が終わりました。
1ヶ月にわたる点検長かったなぁ。 ということで今回ヘリのエアコンを
紹介します。
画像は川崎式BK117C-1型のエアコンです。
普通、車のエアコンと言えば134aガスをコンプレッサーを使い圧縮し、エバポレーターで放出して周りの空気を冷却してエアコンの風としていますが
これは エアサイクルシステムなのでフロン等のガスを一切使わずに、冷却する
装置です。
エンジンで圧縮された高温高圧(250℃、8気圧)の空気を大気で冷却し、低温高圧(30℃、8気圧)の空気にし、一気にジェット噴射することで周りの熱を、
急激に奪い冷却空気となり、それをエアコンの風としています。
値段は・・・このユニットで1000万円ぐらいです・・・高い!
Posted at 2008/03/29 19:13:47 | |
トラックバック(0) |
ヘリコプター | 日記