• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1953hondaのブログ一覧

2017年08月05日 イイね!

エアコン操作パネルの 見た目に騙されるな

走りの質はともかくとして  軽量故 キビキビと良く走り 燃費良し。
Posted at 2017/08/05 19:18:38 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年05月23日 イイね!

エアコン操作パネルに不満あり

エアコン操作パネルに不満あり見た目には 良い感じの 操作パネルですが 非常に使い難い (視認性の悪さ)

画像は エアコンを ON・OFF させた時のものですが 殆ど変化は無く

A/C OFF  から A/C ON に 文字が変化するだけ。

おまけに こんな小さな文字では、目が悪いと (老眼とも言うが)  見えない・判らない。

タッチパネルなのでボタンは無いが敢えて表記すると ・・・・・

A/Cボタン部分を 押したら 青い色着き電球等で発光すれば良いのに・・・

従来の車の感覚からすると これが当たり前であったのにねぇ!


運転しながら (即ち きちんと前を向いて) では パネル部分に 凹凸が全く無く

手探りで切り替えすることは事実上不可能で いちいちパネルを見ないといけないのは  

安全運転上 危険である。

それに ボタンに触れただけで意図しない部分・機能に 瞬時に切り替わってしまう事も気に入らない!

一刻も早く アナログ・ロータリー式に変えるべきだと思う。

愛車は 安価なXタイプですが 12箇所も? ボタンが有る

Zタイプは 更に増える。
Posted at 2017/05/23 21:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月05日 イイね!

シャトル 新規購入予定の方へ・・・

納車後 半年以上過ぎましたが シャトル君の 長所・短所・気が付いたこと・・・

長所は 当たり前だが 釣行時(1回で 200~350km)の 燃費の良さ。

短所は・・・いっぱいある。

①極低速(モーター走行時) & エンジン走行への切り替わり時等の ギクシャク感。

②ステアリング操舵力が、ふわふわと軽すぎる  もっと しっとり重くても良い。

③運転席シート の 形状・硬さ・柔かさ が 今一つ しっくりこず 少しの遠出で
腰が痛くなる

④メーター・クラスターの位置が高過ぎ = インパネそのものが高い。
メーター表示の一部が、ステアリングホイールに隠れる
シートの位置 前後・角度・高さ いろいろいじっても しっくりこない。

⑤ピアノブラックのタッチ式内装パネルは不必要。  
見た目の豪華さ?に惑わされないように! 指紋汚れ・キズ が 目立つだけ。
操作性も極めて悪い  通常のダイヤル式・ボタン式の方が パネルを直視する事なく
手さぐりで操作できて より安全だと思うが。

⑥シフトインジケーター・・・ マニュアルセレクトした場合は、変速段数が表示されるが
常時 表われないものかなぁ。

⑦リヤシートバックレストの角度調整が出来ない。 
私の使用法の場合  少しでも荷室を広く取りたいので 垂直状態でも良いのです。

⑧前席センターコンソール上の 肘掛を前部へ10㎝程 伸ばした方が良い
これを含め HONDAとして 肘掛の直前にある 物入れ兼ドリンクホルダー?の デザイン・大きさ等 一考を要す。

⑨内装デザイン上 最大の汚点は、FITには存在する 運転席窓側エアコン噴出し口直下に
装備された ドリンクホルダーが 無い事。
代わりに 全く用を成さない 小物入れがあるが あんなものは邪魔なだけ。

⑩エンジンオイル点検用のスティック?というのか?金属製の薄い・細長い 板?
これの先端部分=オイルが付着する部分に 黄色のプラスチック部品が付いているが
あれのせいで オイルが見にくい  ・・・ 私は オイルが真っ黒になる事なく交換するのでね・・・




Posted at 2016/06/05 14:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月23日 イイね!

プレマシー用 アルミホイール

以前 富山の方へ 使用済みの プレマシー用アルミホイールを 御譲りする旨の

書き込みを していましたが  その メッセージ は 60日で自動削除される

というのを 失念していて  何処の何方かさえ 不明となってしまいました。

未だ 御入用であれば 保管してありますので  再度 御連絡ください。

5月頃 私が 福井県へ 釣りに行った際に 現地の適当な所で 御渡しする筈でした。 
Posted at 2016/04/23 09:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月14日 イイね!

プレマシー用 部品

前車 マツダ プレマシー DBA-CREW 20S用 部品
欲しい方が居られたら お譲りします。

①195-65-15 用 非金属タイヤチェーン  6km通勤 複数回使用
②205-55-16 用 非金属タイヤチェーン  6km通勤 1回使用
③wings商事さん ELメーター 青  非DISI用  未装着品
④195‐65‐15 純正アルミ・ホイール 4本  3年ほど使用 大きな傷 無し
⑤RYU-RYU工房製 鏡面ボンネットリッド   カモメマーク付近 少切削有り  未着装品


画像未撮影ですが 連絡いただけたら 再度 UPしますよ。
Posted at 2016/02/14 23:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

1953hondaです。よろしくお願いします。 鱚の遠投・投げ釣りが趣味の、60過ぎの 自称「青年」です。 マツダ・プレマシーから 27年12月5日 乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 入れ食い号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
12月5日(土) 待ち焦がれた シャトル君 ミッドナイト・ブルービームメタリック 納車さ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
約7年で、73000㎞程を乗ったマツダ・プレマシー20Sから ホンダ シャトルハイブリッ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation