• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月09日

キャリパーO/H

キャリパーO/H みなさん、こんにちは♪
先日、注文していたプラグが届きました。

純正プラグ BP6ES-11 1本 310円
白金プラグ BP7EVX-11 1本 1,125円
(定価1500円に値上がってます!)

コイツを片付けるついでに、ガンマのリアキャリパーのO/Hをする事にしました。

最近、作業をしに家を出る時、必ず子供が一緒に行きたがる様になりました。
今日も作業を邪魔してもらう事にしました。
作業中、ずっと工具をイタズラしているので、工具の種類を少しずつ覚えているようです。

たまに工具を振り回して、車やバイクのボディを叩いているのには絶叫モノです!











最後にエア抜きを手伝わせたら、指を挟んでましたw




外したレジスター入りプラグは、4本とも均等に黒く煤けていました。



ちなみにコレ、本当に回して貰ってます。
人差し指でw
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2009/08/09 14:16:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2009年8月9日 16:21
なぜ、ガンマがついでなのかは謎ですが。(笑)
コメントへの返答
2009年8月9日 17:56
こっちで書くときは、ガンマがついでで、アッチではRSがついで・・・かな?w
2009年8月9日 16:27
リアキャリパーのOHだったんですね・・・^^)
指を突っ込んでいるのは、どっちの穴な野田???

Tレンをクルクル回すのってカッコいいですよね!
そんな姿に憧れて、はるか昔、藤沢の東急ハンズで買った記憶が・・・(笑)
コメントへの返答
2009年8月9日 17:58
ガンマの整備手帳を見ると、答えが分かりますよw

Tレンは、ビリーさんに貰ったんですよ~。
僕って本当に頂きモノばっかりで、申し訳ないです。
防士に頂いたホイールとか(ナゾ
2009年8月9日 18:22
あれれ??・・・スゴーク可愛いお部屋になってますね!!!(笑)

お決まりのポーズも行く行くは伝授する琴似??(爆)
末が楽しみなお子様ですね~

コメントへの返答
2009年8月15日 11:53
なにげに、お決まりのポーズとかいろいろ情報持ってますねぇ(汗

車にはハマって欲しくないんですが、来たいというと嬉しくて、つい…。
2009年8月9日 18:52
あっ、そうか!
タペットカバーの上に乗るとプラグ締め易いですね!
ボクも次回からは乗ってクルクルします♪
コメントへの返答
2009年8月15日 11:57
どんだけチッサイんですか!(バク

以前、大きな道路の交差点間際に右折レーンでエンジンの配管が抜けたときは、もう車が動かないもんで、エンジンの上に乗っかって直した事ありますよ(バカ
原因究明からでしたから、そこそこ時間がかかったわけで…。
渋滞してましたから、視線が痛かったですねぇ。
さすがに整備手帳用の写真を撮ってる暇はありませんでしたが(^_^;)
2009年8月9日 21:04
お子さんかわいいですね!
将来楽しみですね~。
人差し指で回すとは応用編ですね。笑
コメントへの返答
2009年8月15日 11:59
自分の子ですから、やっぱりカワイイです(笑
将来は、車には興味の無い子になって欲しいです(^_^;)
金銭面でいろいろ苦労したんで…。

しかし、機械イジリは教えていきますよ!
2009年8月9日 21:07
お疲れさまです!

バイクのキャリパーシールって以外と華奢に出来てるんですね。
車用キャリパーしか触ったこと無いんで驚きです。

いい助手さんがいますね~♪

コメントへの返答
2009年8月15日 12:03
単車は軽いですから、こんなもんだと思いますが、フロントは一応、対向4ポッドなんです。
DRの純正片押しより効きそう!?

使える助手になれば作業が楽になるんですけどね~。
車のブレーキエア抜きとか、なかなか大変で…。
2009年8月10日 7:13
おはようございまーす  おぼっちゃま絶妙なバランス感覚を
お持ちなのですね  あの不安定な体勢でクルクル出来るとは

流石良いセンスをお持ちで将来は師を越える逸材になってくださるでしょう

ここはどちらの駐車場なのでしょう  奥には精悍なお顔が見えてますね☆




コメントへの返答
2009年8月15日 12:06
私もまだまだ序の口ですから、子供にはモンキチ師匠クラスになって欲しいです。
車イジリだけでなく…(謎

ここはですねぇ、自宅の駐車場です。ハコスカは私のセカンドカー?

2009年8月10日 14:44
(。・_・。)ノ

お子さんはこれから中指の使い方をマスターする琴似(謎)
これでラクラク装着安心フィット感な野田(超謎)
(・∀・)ニヤニヤ
特殊車輌なスピ氏、お子さんの積み込みスペースはある野田な(超超超謎)
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年8月15日 12:10
中指マスターの御大の所に修行に出す琴似。
それまで御大が色んな意味で元気でいてくれればいいのですが。
子供が成人する頃には、御大も〇〇歳超えてますから(・∀・)ニヤニヤ

yaki29931(エゾ
困李門ですなぁ(謎
2009年8月10日 15:19
(´・ω・`)ノヤァ

作業をする時には怪長を呼んであげた方がイイ野田!
作業では役に立たないけど、お子さんが工具で叩けるのでイイ琴似
(。・w・。) ププッ

逃避が繁樹されて、真~駒ら内かと(謎)
コメントへの返答
2009年8月15日 12:15
戦力としては、怪長が居なくても、真~駒ら内ですが(超エゾ
(・∀・)ウマイ!
さすがモンキチ師匠!
誠に泰したものじゃけん(謎×3

プロフィール

「【YouTube】人生初のフルバケ最高かよ! 人馬一体 http://cvw.jp/b/253310/45543538/
何シテル?   10/16 09:51
大笹MTGに参加したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:29
スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:16
サヨナラプルプル(ER34トランスミッション作動方式変更プル→プッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:00

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ノーマルです
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2ストです
マツダ MPV マツダ MPV
理想を追求していくと、この車に辿り着きます。
その他 その他 その他 その他
初めての新車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation