• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月05日

野田ミー ~ 32キャリパー換装まで

 今回は、ややロングですが、お時間のある時にでも見てやって下さい。


先日、野田でホワイト餃子オフ」が開催されました。
当日は雪でした。

参加されたお友達は、

takeasu(たけ・あす)さん
怪長さん
mm-driveさん
SKYHANDさん
メリーさん商事さん

今回の裏の目的は、メリーさん商事さんからの部品の受け渡しです。
今回注文していた部品は、



以前から欲しかったのですが、欲しいときにお金が無く、年末に正式に注文していた部品が年明けてから出せるとの連絡が来ました。

実はこの時、アルトのガラスが割れてその修理の金策に悩まされ、タイミング的には×だったのですが、うまく家計から誤魔化して資金繰りが出来ました!

同時にSKYHANDさんも注文していた部品があったらしく、部品の引渡しと即売会がヤマダ電器さんの駐車場で開催されました。
 
品定めをするSKYHANDさん


目を付けたハンドルを手放さず、次の商品を物色するSKYHANDさん。


バンパー購入のSKYHANDさんに、ついでにスポイラーも売りつける魂胆なのか!?


山口から帰還されたmm-driveさんと怪長


ホワイト餃子に移動し、個室をお願いする事に(有料・時間制限60分)


怪長を撮影するだけでナゼか爆笑のメリーさん


一人前20個なのですが、余程美味しかったのか、メリーさんが一番和子なしてましたねぇ。
メリーさんに 「今何個ですか?」 と尋ねると、
最後まで 「9個か10個です」 の返事でした。
結局何個食べたんでしょうかw

その後の男子会 ガストでの外の雪の様子


身動きとれずに塞ぎ込んでいた私にとって、とても楽しいひと時でした♪


翌日の晩ご飯は・・・

 

そして後日

キャリパーO/Hの準備に取り掛かります。
ちょっと固着気味だったので、写真内右のピストン引き抜きツールでは歯が立ちませんでした。
その為、会社で早朝からエアーツールでピストン排出しておきました。


そして2月24日は会社を休み、バルコニーで32キャリパーのO/Hを。 


ECR33ローターもオクにて入荷
4穴可


耳が出っ張っている


サンダーで耳削ぎ



26日(土)に取り付け作業を行いましたが、問題発生。

 1) ブレーキラインのキャリパー側の形状が違う
 2) バックプレートが小さくてローターに干渉する

対策
 1) オクを物色したところ、S13系から32キャリパー用に作ったステンメッシュホースが販売されており、これを購入 ¥5,980

 2) メリーさんに相談したところ、R31用が付くとの事。しかも在庫あり!?
「明日取りに行きます!」

宇都宮の帰りに宇都宮餃子館インター店で食事



これで部品も揃い、翌週(3/5)作業です。



そして翌週。

これがそのS13系 → 32キャリパー用 ステンメッシュブレーキホース
長さも丁度いい野田!


R31バックプレート


キャリパーと干渉する部分を2箇所カット


そのままローターを嵌めると、バックプレートやらロアアームやらと干渉するので、苦肉の策でゴッドロングさん直伝の方法にて対策



ここでまたトラブル発見!!
1年前に作業したロアアームのダストカバーが裂けている!
部品は持っているので、また来週作業確定です。

とりあえず、形だけ仕上げる琴似・・・。


見た目はGOOD!
また後日塗装でも。



今回学んだことは、ドラえもんのポケットには本当に何でも揃ってるって事な野田!
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/07 02:34:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

小民家。
.ξさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年3月7日 10:10
あ…作業前にバックプレートの件など…。
注意点を伝える事を忘れている琴似…。
σ(-"-);ウーム…。

オイラは、フロントのラインはHCR32の純正パイプにR30用の社外製のラインを通しています。
σ(゚д゚)ノ

アト…コレをやると対策しておいた方が良い物がありますが…。
(-"-);ウーム…。
コメントへの返答
2011年3月20日 2:04
バックプレートの件はメリーさんから聞いていたような気がするのですが、忘れてましたw

R32の純正パイプも考えたのですが、スマートで無いなと、考え直して良い物を見つけてしまったのです。

あと・・・なんでしょうか?
リアとのバランスの問題かと?
2011年3月7日 12:33
おっと、懐かしい方が写っていますね~。


お元気かな~??笑
コメントへの返答
2011年3月20日 2:06
mm氏、お元気そうでしたよ!

私がそちらにお邪魔する機会は、だいぶ先送りになりそうですよ。

2011年3月7日 20:35
(。・_・。)ノ
ハ○゙ミーお疲れ様!毛'zの画像が無くて残念な琴似(丁謎)

4ポットで悪質運転にマスマス磨きがかかる野田ねw
色はス○ベ椅子カラーにする琴似?
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年3月20日 2:10
毛'z?
難しい謎掛けなのだ。
うちのシルビアはQ'zだしぃ・・・。
SKYHANDさんと怪長のコンビ名でしょうか!

悪質運転はしてないのだよ。
車検切れだしw
まぁ、色は透毛○゙椅子カラーが有力かなぁ。
2011年3月7日 23:37
(。・_・。)ノ
ガストでは、店員さんがテーブルよりソファの掃除に苦労したらしいですねぇ。(丁謎)
僕もフロントに強力なストッピングパワーが欲しい琴似。
コメントへの返答
2011年3月20日 2:13
宿泊先でも風呂の排水溝の詰まりで大変らしいですよ(謎

先生は北の御大同様、仏のような運転なのに、ブレーキ強化の必要ないのでは?
2011年3月8日 0:01
野田ミーからはや1ヶ月・・・

悪天候でしたが楽しい時間でした!

又、集まりたいですね~

コメントへの返答
2011年3月20日 2:15
とても楽しかったですね!
私は餃子食いに行くだけなら、いつでも良いんですけどねぇ。
近いし安いし!

またお願いします!
2011年3月8日 0:05
うわさのホースが綺麗におさまって、買い取り無用ですね!(謎)

栃木のドラエもんが和子なす餃子とは、本場以上のグルメなんですね?
コメントへの返答
2011年3月20日 2:17
ホースの安さからして、すぐに錆びたりとか、ちょっと心配もあるんですけどね~。

栃木のドラえもんさん、二次会でおとなしかったんですが、食いすぎによる胃もたれが原因かと?
腹八分目がおいしく食べる秘訣ですね!
2011年3月8日 0:19
こんばんは~

ブレーキキャパ&見た目、まさに一石二鳥!!

あとはリヤとのバランスが肝ですね~
コメントへの返答
2011年3月20日 2:18
まだ仕上がってないです。
どうもやる気が・・・。
色塗ればやる気もでるかな?

そのリアとのバランスの処理をどうしようかなっと!

プロフィール

「【YouTube】人生初のフルバケ最高かよ! 人馬一体 http://cvw.jp/b/253310/45543538/
何シテル?   10/16 09:51
大笹MTGに参加したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:29
スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:16
サヨナラプルプル(ER34トランスミッション作動方式変更プル→プッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:00

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ノーマルです
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2ストです
マツダ MPV マツダ MPV
理想を追求していくと、この車に辿り着きます。
その他 その他 その他 その他
初めての新車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation