• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月15日

第5回 しのいサーキットMTG 楽しかったな!

しのい参加の皆様、今日はまだ疲れが残っている頃かと思いますが、楽しかったですね!

毎年誰かと知り合えて、一緒に走れるって楽しいですよね!

※参加者側としての意見です。



主催側としては、たくさん集まって下さって、ありがとうございました。

手伝ってくださったスタッフの皆さんも、本当に助かりました。ありがとうございました。

そして、いつも気を使って頂いてお土産いっぱい頂きまして、ありがとうございました。



いやホント、毎年言わせて貰ってますが、主催というより僕は参加者として楽しみたいので、皆さんには不手際もあったりでご迷惑お掛けしてるとは思うのですが、許して下さい。

なんだか、「フォトアルバム」って機能が追加になっていたので、そちらに僕の露光時間設定し忘れた写真アップしておきました。

ヤバイ写真があったら教えて下さい。消しときます。



そして、


第6回の開催日が確定!


2017年 11月 12日 (日)


皆さんの希望があればですが、例えば、またクイーンを呼べるだけの資金も集まりました。

あなたのお考えをお聞かせ下さい。

そうそう、忘れてました。
今回のイベントの様子が記載されるハチマルヒーローは、12月1日発売だそうです。
とりあえず、5冊くらい買っときましょうね。


反省点はいつも、イベントノートに記載しておくのですが、今回出た意見として、

① ピットロードの走行スピードが速い。制限速度はありませんが、常識の範囲で。

② 出走者一覧を配布し忘れた。そもそも刷ってない。これは、皆さんが名前とゼッケンを一致させられる様にするため。


他に意見がありましたら、ここでも結構なので教えて下さい。

※ 段取りが悪いのは直せないので、勘弁して下さい。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/15 01:44:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2016年11月15日 5:30
いや〜楽しかったです!

ありがとうございました&お世話になりました!!

皆さんのレベルが上がったのを実感しました。
コメントへの返答
2016年11月20日 3:33
僕も今回は楽しめました!

みんな速くて、僕も車を作り直さなきゃならないところに来てる?

いやいや、今は無理ですw
2016年11月15日 6:15
お疲れ様&ありがとうございました。

毎年、楽しい1日をありがとうございます。
⭕口の様子が年々変わってるのは内緒です❗(笑)

来年もよろしくお願いします m(_ _)m
コメントへの返答
2016年11月20日 3:34
毎年、ご協力ありがとうございます。

皆さんのご協力のおかげで、なんとかヤレてる感じですので、これからも宜しくお願い致します。

来月、その変わった様子を見に行きたいと思いますw
2016年11月15日 8:22
お疲れ様でございました!
今回やっと参加できましたよ!!
本当に楽しい会ですねぇ♪
数十年ぶりのサーキットに初っ端困惑しましたが・・・

結構みんなマジなんでビックリだよ!

楽しい会をありがとうございました(・∀・)V
コメントへの返答
2016年11月20日 3:36
いやぁ、やっと引っ張り出せた感じで、僕も嬉しかったですよ。

これを機に、今後とも宜しくお願い致します。

みんなね、看板さんもそうだけど、最初は付き合い程度だったのに段々ハマって行ってるんですよw
2016年11月15日 8:58
おはようございます!
毎度毎度、企画運営ご苦労様です!!

午前は奥がウェットでビビりましたが、大きな事故もなく何よりでした!(^^)d
来年もお邪魔しますんで宜しくです!
コメントへの返答
2016年11月20日 3:39
遅くなりました。
VPさんとお会いできる機会も、今後はしのいだけになるかも知れないのに、なかなかお話もできなくて残念なのですが、来年も是非宜しくお願い致します。

僕もしのい初のウェットでしたので、もうちょっと踏みたかった感はあるのですが、さほどストレス無く楽しめましたね!
2016年11月15日 12:47
毎度、すいません

来年こそ何が何でも参加しますので

宜しくです(ToT)/~~~
コメントへの返答
2016年11月20日 3:40
いやぁ、来年こそはお願いします。

でも僕も映画観たいですね~。
2016年11月15日 14:34
企画運営お疲れ様でした♪

遠かったけど言って正解でした!!

この画像の夜の記憶が、、、、笑

コメントへの返答
2016年11月20日 3:43
いやいや,RS-MIEさん達の遠征に比べれば、私の作業量なんてたいした事ないですよ!
しかし、レンタカーであのタイムですから、来年以降またご自身の車での参加をお待ちしてます。
2016年11月15日 15:20
本当にお疲れ様でした。
無事終わって良かったですね・今年はお手伝い出来ず
スミマセン( ^ω^)・・・途中までは向かったの
ですが・・終了の連絡が有ったので途中で夕食して
帰りました、またお願いします。
コメントへの返答
2016年11月20日 3:47
いやぁ、気が付けばカメラマンが誰も居ない状態で、ハチマルヒーローさんが居なかったら集合写真さえどうなったか…って感じでしたw

一応、プロの資格持ってる友人にサポートお願いしてましたので、最悪の状況にはならなかったと思うんですが、館長が毎年必ず来るものだと思っていたので、来年はまたお願い致します!

ちなみに、R3032さんが頑張って1000枚写真撮ってくれたそうです!
2016年11月15日 16:57
お世話になりました!

毎年思いますが、こんなにR30が何処に隠れているのやら(笑)

また来年も頑張ります!!!

コメントへの返答
2016年11月20日 3:49
天上人になってしまった茨鉄さん、おはようございます。

茨鉄さんを倒すために、また来年もたくさんのR30が集まる事でしょうね!

2016年11月15日 17:47
お疲れ様でした(^^)
1部ウエットでも怖かったのにもし雨だったらと思うと。。(汗)
来年も晴天だとイイんですが・・・・
次回も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2016年11月20日 3:51
雨でも決行ですから、雨は雨なりにドリフト等で楽しむ事を割り切って走るしかないとは思うんですが、やっぱり嫌ですよね。

僕も「ウェットでは踏まない」と、潰したRSに誓ったので、やっぱり踏みたいし、晴れを願います!

2016年11月15日 22:30
お疲れさまでした!
こんな素晴らしい走行会を企画運営していただけて、心の底より大変感謝しております!!

「なにこの人たち?」な僕ら(爆)を混ぜていただき、あらためてR30スカイライン仲間の素晴らしさ&楽しさを満喫させていただきました♪
ありがとうございました!!!

追伸
「NISSANプリウス(笑)」ではなく、いい加減「R30スカイライン」で復活したい!とジリジリが募るばかりです…(^^;)
コメントへの返答
2016年11月20日 3:53
後でまた、ナイショのお願いもあるのですが、やっぱりR30で参戦を希望です!!
ミナミナさんに相談してみては!

来年の女子会も、参戦お願い致します!
2016年11月15日 22:41
来年は燃料持って行きますね(笑)

マトモに走るとガス欠になるのが解りました。f(^^;
コメントへの返答
2016年11月20日 3:55
今年は何も無くて良かったですね!
これで悪いジンクスも取り払われましたね!

そして、安定のTOP10入り、さすがですね!

ガス欠ですか~?
チューニングカーって大変ですね!
2016年11月17日 7:36
先日はお疲れ様でした!
また、運営ありがとうございました♪
ヒジョ~に楽しめました♪
また来年も参加しますんで、ヨロシクお願い致します!!
では来月に・・・(笑)
コメントへの返答
2016年11月20日 3:58
こちらこそ、いつもお気遣いありがとうございます。

タイムも縮まったんですね!

来年あたりは抜かれそうなので、僕も頑張りたいと思います。

では来月!

プロフィール

「【YouTube】人生初のフルバケ最高かよ! 人馬一体 http://cvw.jp/b/253310/45543538/
何シテル?   10/16 09:51
大笹MTGに参加したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:29
スピードメーターギヤ加工(FS5R30Aミッション電気式→機械式) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:16
サヨナラプルプル(ER34トランスミッション作動方式変更プル→プッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:27:00

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ノーマルです
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2ストです
マツダ MPV マツダ MPV
理想を追求していくと、この車に辿り着きます。
その他 その他 その他 その他
初めての新車

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation